こんにちは。

いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。

 

 

植物油は体に良くて、動物脂は体に悪いという認識をお持ちの方が多いですね。
これは犬猫の食事についても同じだと思います。



 


植物油や魚の脂は、不飽和脂肪酸という常温で液体の油です。

中でも特に問題なのは、「トランス型」の不飽和脂肪酸です。

「プロスタグランジン」という生理活性物質(ホルモン)は、免疫機能や血流障害を改善させるため血管拡張に必要な物質です。
このプロスタグランジンをトランス型不飽和脂肪酸は、この役割を果たせないばかりか、その働きを阻止してしまうのです。

プロスタグランジンの合成因子をそろえるには、2つの必須脂肪酸が必要になります。

三石先生が、この2つの脂肪酸を、「不可欠脂肪酸」と呼ぶほどです。

体内でこの2つの脂肪酸を合成するにも、たくさんの障害があるのです。

また、不飽和脂肪酸は体の中で必要な脂肪酸ではありますが、これは自動酸化をする運命にある脂肪酸です。

ということは、

体内で自動的に過酸化脂質になるということです。

過酸化脂質というのは、

コレステロールや中性脂肪(トリアシルグリセロール)といった脂質が、活性酸素によって酸化されたものです。

この過酸化脂質も、やっかいな曲者です。

また、世の中では悪玉コレステロールといって、血液検査で「LDL」の数値が上がるとコレステロール降下剤を処方されますが、マジか!と思います。

肝臓が必要なあぶらを合成して、各組織に輸送されるLDLコレステロールの値が高いのが悪いのか!と思いませんか?

肝臓は必要があってLDLコレステロールを合成しているのです。

血液検査のLDL値は、どういうことかというと、

LDLとは、
low-density lipoprotein cholesterol lipoproteinとはタンパク質です。

つまり、あぶらが入ったタンパク質の入れ物という意味です。

これを悪玉コレステロールという名前を付けたのに悪意を感じます。

当然、コレステロールに問題があるわけではなく、酸化したコレステロールに問題があるのではないかと思います。

しかし、この過酸化脂質になるのを、適切なケアをすれば、ある程度は食い止めることは可能だと思います。

あぶらに不安をお持ちの方は、ぜひ私の開催するペット食育2級認定講座へお越しください。
 

 

ペット食育2級認定講座の詳細は、 こちら

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


ケアを頑張っているのだけれど、なかなか自分が思うようにいかない!

という飼い主さんは、ぜひ

「人とペットの遠隔レイキNヒーリング」をご活用ください。

結果を出すための選択肢の一つとして捉えていただけましたら幸いです。
 

 

 

 

人ペットの遠隔レイキNヒーリングの詳細は、 こちら

 

 


また、12月6日(日)に東京都港区浜松町駅近くの会議室で、
犬猫の適切なケアについてのセミナーをテーマ盛りだくさんで開催いたします。



セミナーの詳細は、 こちら

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

12月5日(土)の午後から、東京都港区でペット食育入門講座を開催いたします。

 

 

人にも、レストランなどで外食をしたり、コンビニで買って食べたりといろいろな食事の選択があるので、ワンちゃんや猫ちゃんにも
ペットフード以外の食事の選択肢があってもよいのでは?
 
ペットフードもいいのですが、手作りごはんもいかがでしょうか!
 
ペットフード以外の選択ができないのは「不安」があるから。
 
「不安」があるのは、ただ「知らない」からです。
 
では、「知る」ことで「不安」はなくなるのではないでしょうか。
 
ペット食育入門講座を受講するだけで、すぐにその日から「手作りごはん」を始めることができます!

ペット食育入門講座は、飼い主さんの「不安」を解消していただくための講座です。
 

飼い主さんの「不安」の多くは、
 
・塩分が心配
・栄養バランスが心配
・ペットに食ぺさせてはいけない食材がわからない
・ペットの栄養学の知識がない
・人間の食べ物を食ぺさせてはいけないという思い込み
・歯によくないと聞いたので心配
・獣医さんに療法食しかダメと言われた
・手作りごはんを食べると病気になるといわれた
・いざという時にペットフードを食べなくなるのは困る
・うちの子はアレルギーがあるので心配
 
など、このような不安を解消いたしますので、安心してください。
 

また、ペット食育入門講座では、
 
☆ワンちゃん・猫ちゃんの食事の選択肢を増やす
☆不調な子に手作りごはんが良い理由
☆手作りごはんを食べない猫ちゃんへの対応策
☆偏食の激しいワンちゃんへの対応策
 
などもしっかりお伝えさせていただきます。

特に、猫ちゃんは食べ物を変えにくい動物だから、手作りこはんを作っても食べてくれないのでは?
すぐに食べてくれる子、なかなか手ごわい子がいますが、風味や甘りなど工夫することによって、飼い主さんがあきらめなければ、必す食べてくれるようになります。
 
偏食の激しいワンちゃんも同様です。
 
 
なぜ、そのようなことがいえるのかというと、30匹の猫ちゃんが今は何でも食べてくれるようになったからです。
 
猫の手作りごはんを始めて8年以上が経過しましたが、最初は私も苦労しました。
 
その経験を元に、受講していただいた方全員に、「猫の手作りごはんの極意書」をお配りさせていただいて、偏食のあるワンちゃんや猫ちゃんが食べてくれる秘訣をお伝えいたします!
 
 
ペット食育入門講座の内容

第一章 ペットフードについて
 
ペットフードのメリットや課題について

第二章 手作り食のすすめ
 
ペットフードもいいのですが、手作りごはんもいかがでしょうか。
手作りごはんのメリットと課題について
※食べたものはどこにいくのか?
消化吸収のしくみを簡単にお伝えさせていただきます。

第三章 手作り食をはじめてみよう
 
食事の量
1回の食事でどれぐらい与えたらいいの?
 
食材のバランス
肉や野菜、穀物はどのぐらいの割合で?
 
続けていくためのコツは?

第四章 手作り食Q&A
 
・栄養バランスが心配
・塩分が心配
・消化できないものは身体に負担がかかるのでは?
・下痢したらどうしよう?
 
 
など、多くの飼い主さんが不安に思っている8項目を中心に
お伝えさせていたきます。
 
 
【開催日時】 2020年12月5日(土) 13:30~16:00

【開催場所】 東京都 浜松町近くの会議室
        都営大江戸線 大門駅 徒歩1分
        JR山手線 浜松町駅 徒歩5分
【定員】 18名様
 

【お申込み】

お申込みは、 こちら

 

お申込みフォーム送信後、

講座の詳細をお送りさせていただきます。

 

また、

12月6日(日)に東京都港区浜松町駅近くの会議室で、犬猫の適切なケアについてのセミナーをテーマ盛りだくさんで開催いたします。

都営大江戸線 大門駅 徒歩1分、JR山手線浜松町駅 徒歩5分のところです。

 

 




【セミナー内容】

〇電磁波(5G)の影響について

・第5世代無線通信システムの5Gとは?
・Wifiなどネット回線について
・電磁波の影響

5Gは電磁波に低周波電波を混ぜるという「加工」がほどこされているといわれています。

異なる性質を混合させた5G回線は、自然界には存在しません。

電磁波が体内に与える影響についてその対策について

これから気を付けたい静電気について

〇腸内環境、呼吸器系の病原体について

・腸粘膜を剥がす悪いやつ
・腸内細菌が作り出す毒素について
・腸管出血性大腸菌、ベロ毒素、志賀赤痢菌など

呼吸器に影響を与えるもので抗菌薬が効かない結核菌、マイコプラズマについて


〇気なる症状の適切なケアについて

・涙やけや毛やけ
・下痢や軟便、粘膜便や血便、腸内環境
・けいれん発作
・心臓が悪いといわれたとき
・耳の汚れが続く
・眼のトラブルをかかえている
・空腹時に吐く
・皮膚トラブル
・後足の踏ん張りがきかない
・膀胱炎、血尿、尿路結石について
などなど

気なる症状を放置していると、重篤な疾患につながるリスクが高くなるのではないでしょうか。

その症状の多くは、飼い主さんが適切にケアをすれば改善できると、私は今までの経験から思っております。

学術的な根拠と今までの経験により、飼い主さん自身でできる適切なケアの方法をお伝えさせていただきます。


【開催日時】 

2020年12月6日(日) 9:30~16:30(1時間お昼休憩あり)

【開催場所】 東京都 浜松町近くの会議室
都営大江戸線 大門駅 徒歩1分、JR山手線 浜松町駅 徒歩5分

【定員】 18名様
・定員になり次第、受付終了とさせていただきます。

【費用】 9,900円(お一人様)

【お申込み】
セミナーのお申込みは、 こちら

 

 
 

西宮市

ペット食育入門講座【開催日程】

 

・2021年1月10日() 13:30~16:00

西宮市民会館

 

・2021年2月17日(水) 13:30~16:00

西宮市民会館

 

 

【お申込み】

お申込みは、 こちら

 

お申込みフォーム送信後、

講座の詳細をお送りさせていただきます。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ペット食育2級認定講座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

特に、

☆猫に多い尿路疾患についての飼い主さんが自身でできるケア

猫に尿路系の疾患が多いことから、学術的な根拠の説明とともに、うちで実践している予防法などをお伝えさせていただきます。


☆猫の栄養学に力を入れています。

・肉食動物の意味
・必須アミノ酸の一種、タウリンについて
・肝リピドーシス
猫が絶食をすると脂肪肝になる?
・黄色脂肪症(イエローファット)
猫は青魚を食べてはいけない?
など

 

もちろん、


☆犬のことについてもしっかりお伝えさせていただきます。

犬にとって、感受性の高い食材、ナトリウム(塩分)の安全上限値、犬に多い膵炎について、私の経験上のお話、

などなど、

 

盛りだくさんでお話させていただきます。

 

 

 

ペット食育2級認定講座【開催日程】

 

・2021年1月13日(水)、14日(木) 9:30~16:30

西宮市民会館

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ペット食育2級認定講座の詳細は、 こちら

 

【お申込み】

お申込みは、 こちら

お申込みフォーム送信後、

講座の詳細をお送りさせていただきます。

 

 

★再受講も大歓迎です!!

 

人間は忘れる動物です。(笑)
繰り返し学ぶことで知識を定着させることができます。

 

入門講座も2級認定講座も、基本的な内容は変わりませんが、
テキスト以外の話が多い私の講座は、毎回お話しする内容が違います。

 

また、
新しい情報をインプットする時間を設け、日々勉強をすることでその時の新しい情報の提供ができるよう努めております。


お越しいただいた飼い主さんの悩みを減らしたいという思いで、
毎回講座を開催しておりますので、まだ猫ちゃん、ワンちゃんの食事に不安があるという飼い主さんは、ぜひ再受講くださいませ。

お申込みお待ちしております♪

 

 

 

☆ペット食育NG食材講座

 

・2020年12月19日(土) 13:00~16:30

西宮市民会館

 

・2021年1月27日(水) 13:30~16:30

西宮市民会館

 

【お申込み】

PCは、 こちら

 

お申込みフォーム送信後、

講座の詳細をお送りさせていただきます。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Webでのセミナーも開催しています!

ZoomマンツーマンWebセミナーのご案内♪
 
・ゆっくり自分だけで詳しく聞きたい。
・多くの質問をしたい!
・聞きたいことがいっぱいある。
・今まで受講したいセミナーがあったが遠方のため行けなかった。
そんな方に超オススメの講座です。
 
 
受講者様だけの1時間30分を、受講者様のためにご提供させていただきます。
 
マンツーマン Webセミナーの詳細は、 こちら
 
 
お申し込みをいただいた後、受講者様と日程調整を行います。
 
ネットでみなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

無料メルマガのご案内♪

 

 

・・・・・・・・

メルマガ  ”猫ちゃんの飼い主さん必見!”

・・・・・・・・

 

愛してやまない猫ちゃんのためのメルマガ

 

ブログやSNSでは書けない情報、
飼い主さんが自身でできる食事のケア、口内ケア、健康管理のためのケアについての情報などを発信いたします。

 

ぜひ、ご登録くださいませ。

 

↓ ↓ ↓

 

登録フォームは、 こちら

 

 

・・・・・・・・

通販サイト

・・・・・・・・

 

☆口内ケアなどサプリメント販売は、 こちら

  猫用口内ケアセットの販売は、 こちら

 

 

・・・・・・・・

他ブログ、SNS

・・・・・・・・

 

☆猫の手作りごはんブログは、 こちら

 

☆インスタグラムは、 こちら

 

☆フェイスブックページは、 こちら

 

 

 


猫の手作りごはんランキング

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 食事・栄養へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村