2020年2月4日

___三浦アルプス/二子山~椿尾根~乳頭山~畠山___

椿尾根

 

   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

三浦アルプスは北尾根と南尾根があります。南尾根の仙元山から登るのが一般的です。

私も過去に登りました。

 

              クローバー三浦アルプス過去ブログクローバー

2017年2月25日・・・【三浦アルプス/仙元山~乳頭山~田浦梅林】

2016年2月27日…【三浦アルプス/仙元山~乳頭山~田浦梅林】

 

 

              クローバー2020年三浦半島ハイキング過去ブログクローバー

2020年1月7日・・・【三浦半島/城ケ島ハイキング】

2020年1月20日・・・【三浦半島/三浦富士~砲台山~武山ハイキングと軍港めぐり】

020年2月1日・・・【三浦半島/大楠山(按針塚駅~塚山公園~大楠山~前田川遊歩道)】

 

   *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

その①・・・南郷中学校バス停~下二子山~二子山(上の山)山頂

 

続きです。

 

2月4日(火)、南郷中学校バス停から歩き出し、下二子山を通過して、二子山(上の山)の山頂に到着しました。櫓のような展望台があります。横浜港などの眺望が良いです。

二子山(上の山)山頂

 

山頂からの展望。

横浜港

 

展望を楽しみました。

 

では、先へ進みます。

 

階段を下るとすぐ電波塔。

葉山中継所

 

 

野鳥図鑑ですね。

 

そして、分岐

JR逗子駅方面を分けます。

私たちは森戸川方向へ。

 

この辺りは歩きやすい登山道。

 

下っていきます。

 

 

台風の影響で森が荒れていました。

新しい丸太で補修されています。

 

赤テープあり。

登山道は枯れ枝が片付けられています。

 

沢沿いの道へ。

 

 

地元の案内人がいないと、迷いそうです。

 

古びた標識

 

分岐

うなぎ淵を分けます。

 

ここからバリルートの椿尾根へ入ります。

入口の写真ありません。

尾根に取り付きます。

 

 

椿尾根上です。

ツバキが綺麗に咲いています。

 

 

椿のトンネル~

ツバキの花を眺めながら進みます。

 

 

つばき尾根

 

 

尾根の名前の藪ツバキ

 

ここは、迷い道があります。お薦めルートではありません。

もし、登るなら地元の熟達者と登ってください。

 

そして__椿尾根終了

 

 

こちらから尾根へ入る登山者が多いようです。

乳頭山方面へ進みます。

 

しばらく歩くと「馬頭観音」。

 

馬頭観音の説明書き

 

馬頭観音

 

整備された道です。

 

 

まもなく鉄塔。

 

鉄塔の横でランチタイム~

 

ランチビュッフェ。

参加者の持ち寄りをいただきます。

ごちそうさまでした。

 

分岐に出て、ルートを確認します。

分岐 要注意

 

「道迷いエリア」があります。赤色で示しています。

低山ですが、侮るなかれです。

 

 

いろいろ注意書きがあります。

 

ここから、「乳頭山」へ進みます。

 

 

この先は続きま~す。

 

続き・・・最終回

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング