巣鴨に来たのは10年ぶりかもしれません

今回は都電(さくらトラム)の庚申塚駅から行ってみました

さてさて
駅名からするとどこかに庚申塚があるはず---
とキョロキョロしていたら、猿田彦大神と書かれた提灯があり、『猿田彦庚申堂』とあります


庚申塚とは三猿や庚申青面を彫った石で
道祖神のような道の神様

猿田彦も神武天皇を先導した道の神です

境内に入ってキョロキョロ見たのですが、狛犬の役目の猿はいましたが、庚申塚は見当たらず---
説明書きを読んでなるほど

庚申塚は御神体として祀られているとわかりました


ここは板橋の宿場にも近く『右に向かえば花の名所「飛鳥山」、紅葉の王子にでる王子道』の道しるべを兼ねた庚申塔が建っていたとのことです

柔らかく転じる民間信仰の面白さですね


しばらく歩くと
赤い下着のお店などがあり
お目当ての『ときわ食堂』に到着しました

テレビのロケも来てて長い列を撮了してて
中もぎっしり賑わい
ニラレバ炒めや海老フライ定食や唐揚げ定食や単品やとあれこれ注文してお腹いっぱいです


もう少し歩くと


巣鴨のお地蔵さん
小さなタオルを買ってお地蔵さんを撫でるとご利益があるというので撫でてきました

ぽかぽか日和で楽しいお散歩でした
巣鴨って楽しいですね