再び、却下されました。


理由は、前回と同じです。

環境保護区ということ、そして町の外れに建設中の住宅地、一つの町が出来るほどの規模なので、新しい住宅地は必要ないということ。

もう再申請はないと思いたい。

 

 

私の住んでる地域は、昔は家に5エーカーの土地付きでした。

いくつかの家は、オーナーが家と少しの土地をつけで売りました。

我が家は、家と0.5エーカーのガーデン。

残りの4.5エーカーはもともとのオーナーが所持。

そのオーナーが亡くなり、親族3人に相続したのが数年前です。

 

その土地にお問い合わせの札が立ち、パートナーが買いますと連絡したら、売らないと言われました。

では、何故に立て札を立てたのか?

建物が建てられない土地には、誰も興味はないはずですよね。

林の状態で、特になくても困らないから、諦めました。

この土地を有効に使うには、今の家の持ち主が買うか、それとも土地の持ち主がこの家を売りだすまで待つのかしら?

どうでもいいのですが、ガーデンの周りは木々に囲まれて気持ちいいです。

 

所持するなら放置しないで、電線に掛かった木とか切って欲しい。

嵐で電線が切れる、一度ありました。

一度オーナーに連絡して、パートナーとお向かいさんで切りましたけど。

もう一軒同じような土地は馬がいたから芝生で、オーナーさんが時々来てメインテナンスしてます。

 

アリウム クリストフィー

我が家のアリウムで、最後に咲きだす一番にお気に入り。

 

一つずつ花が開いていく咲き始めが、好きです。