ネイチャーハイクオパルス3 テント試し張り【NatureHyke Opalus3】 | 積立投資11年目・低賃金de高収入を目指す!介護職40代が高知で家を買う

積立投資11年目・低賃金de高収入を目指す!介護職40代が高知で家を買う

お気楽生活とのんびり積立投信と日本・アメリカ個別株の実践を報告するブログでございます
トレーニング記録はこちらです↓↓↓↓
http://beean.hatenadiary.com/

今までキャンプではコールマン スクリーンキャノピージョイントタープ3というテントを使っていましたが、いかんせん重たいんです。

 
簡単に張れて、撤収も早い。広い、涼しい、オールシーズンOK…。
と、言うことないのですが、とにかく重たいのです。
 
基本僕達は、オートサイトでのキャンプですから、キャンプ場で使用するにあたってテントの重量はあまり関係ないのですが、我が家はマンションで、離れに駐車場を借りています。
 
キャンプ道具を一式マンションの狭いエレベーターに乗って駐車場まで運ぶ…。
以前はキャンピングキャリーとかアウトドアカートとかそんなものを使っていましたが、それはそれで、車にキャンピングキャリーを積み込むのもスペースを必要としてまためんどくさいんですよね。
 
結局、リュックで運ぶスタイルになってしまいました。
そういった理由で、軽くて手軽に設置、撤収ができて、2人は余裕で寝れるテント…をということで今回のテントを選んだわけです。
 
【winpy-jijii様の動画】アウトドアの大ベテランも気に入ったようです。
 
動画では紹介できなかったタープを張ったシーン
 
タープを張ったところで暑さは軽減されませんでした笑
もちろん、直射日光に比べれば雲泥の差です!
 
まだ、1回試しに張っただけなので、使用感…というのはちょっとわかりませんが、ジジィさんの動画でも紹介されているようで、インナーテントの出入口のチャック、その収納、ランタンフック、居住性は抜群のようです。
 
ただ、寒さに弱い方は注意が必要かもしれません。フライシートにはスカートが無いので、画像、動画でも確認できますが、地面からテント生地が浮いています。
この使用をカバーするようにインナーテントは下部分30センチ以上が普通のテント地になっています。
もちろん、ある程度の雨でも中に水が床から侵入することはありません。
とりあえず、試し張りで感じたのはこのくらいかな?
 
 
ところで、このオパルス3はミドリとオレンジで値段が違うのですが、ミドリは耐水性がオレンジより高い仕様で、少し重ためになっています。
9月末からキャンプに行く予定ですので、その時はまた報告します。
それではまた!