2019年4月5日金曜日

three for brazil



homage

そうか、このアルバムが出てからもう15年以上なのか。隔世の感がある・・・

静かなボサノヴァにメンバーのコーラスが重なり、たまにサックスが入るという、基本的には文句のないアルバム。パーカッションはいないので、それがいいという人もいれば物足りないという人もいるかもしれない。

おいらの意見は2つ。
まず、「スタン・ゲッツのそっくりさん」と言われるグレッグ・フィッシュマンだが、確かに似ている部分・演奏もあるけど根本的には似ていない、違うだろ、と思ったということ。
まあ、それはどうでもいい。
2つ目は選曲。基本的には超有名曲と少しボサノヴァ通なら知っている曲を入れながらも、日本人にこびているのか「Recado Bossa Nova」 「Mas Que Nada」とかが入っているとガックリくるところもある。好きな人はいいんだろうけど、おいらは「これボサノヴァじゃないよ~」と思ってしまうのだ。そして極めつけが「Blue Light Yokohama」だよねえ。こういう歌謡曲が入っていて喜ぶ層がいるのは知っているけど、むしろ嫌がる人の方が多いんじゃないのかなあ。


↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキング

2019年3月27日水曜日

ジャズマンガ「BlueGiant Supreme」第62話

おいらのようなメロディ楽器のプレイヤーは大いに誤解しているんだけど、フレーズがどうのとか速いパッセージがどうのというのは、実は聴衆にはまったくどうでもいいことである。頭でわかっているんだけど、ついフレーズ勝負、なんて考えてしまう。
これは聴衆批判とかではなく、いかにジャズミュージシャンが独りよがりになっているか、という戒めである。

揶揄とかでなく、本当にリスペクトとして、ドラムは聴衆に受け入れられやすいのがすごい。だから、今回の話でドラムソロをアンコールにフューチャー、おっとフィーチャーwしたのは正解だった。

ただし、やっぱりふざけているドラマーも多いんだよなあ。「小節数だけ教えてくれれば叩ける」とか「楽譜?そんなもん見ない」とか豪語して、簡単なキメすらやろうとしないドラマーがいるから、文句も言いたくなりますよ。

ちなみに、彼女の「ジャズは好きじゃない」の独白は、全ジャズファンがしっかり受け止めないとならんね。ジャズファンってのはただでさえ押し付け・聴かせたがり・聴かせたガールなのに、よりによってその押し付ける音楽が歌もなく普通に聴けばおもしろくもなんともない音楽だからねえw


↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキング

2019年3月24日日曜日

CDの再発

もう、ダウンロードでなくCDと言っている時点で古臭い話になってしまいますが・・・

昔はほしいCDがいつの間にか廃盤になって入手困難になったとき、中古店でプレミアついていても思い切って買ったものだ。金がない時代、コルトレーンのコレクションを少しずつしていたら途中で代理店の契約期間が終わったのだろう、一気に店頭からなくなったから、中古専門店で定価の倍くらいで買ったこともある。

でも、最近は、「ほしいな~」と思っているうちに廃盤になって、「あ、廃盤になってたのか」と思っているうちに改めて再発されたりということがけっこうある。で、たいてい再発されると安くなるんだよねw

何が何でもほしい、とおもわなくなったからいいのかもしれない。ただし再発されるのはジャズでは黄金時代の名盤がほとんどで、自分が気に入っているけど人気がない80年代のプレイヤー、とかそういうのは中古で買うしかない。


↓よろしければ投票してください!

音楽(ジャズ) ブログランキング