ブログランキングに参加しています!良かったらクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村 茨城県つくば市 ブログランキングへ

2018年10月19日

クレオ再生に関する意見募集の調査結果が公表されていた!

10/16締め切りだったクレオに関する意見募集の調査結果が早くもつくば市公式サイトで公表されていました!

【関連記事】

クレオ再生に関する意見募集の調査結果が公表されていた!

10/18(木)に市議会の全員協議会があり、そこで説明した後に公表したのでしょう。
NEWSつくばで記事になっていました。
(10月18日付「【クレオ再生問題】市の関与に賛成84.4%」

見出しでわかるとおり、有効回答数1769件のうち賛成が84.4%に達しており、アンケート回答者の大多数が賛成という結果になりました。
市長はこの結果を「1000件を超えると統計的に有意」と説明したようですが、母集団からランダムサンプリングしたわけではないので、統計的に有意かどうかはわかりません。
そのような説明をしたかったのであれば、住民基本台帳から無作為にアンケートを送付するべきだったと思います。
ただ、この問題に関心のある人は市が関与することを期待しているであろうことは示唆されると思います。

WEBアンケート・はがき・説明会の3種類でアンケートをとっていますが、はがきは反対意見が比較的多く27.4%ありました。(賛成は72.6%)
はがきの利用者は高齢者が多いと思われますので、高齢者層には比較的反対意見が多いのでしょう。

一方、市民説明会参加者のアンケートでは、賛成意見が95.2%と圧倒的でした。
ここまで賛成が多いとは意外でしたね。
それだけクレオの再生に期待が高いのだと感じました。

また、NEWSつくばでは全員協議会での質疑も紹介されていましたが、この中に気になる情報が出ていました。
・Q'tとMOGも売却意向があること(説明会で既に説明)
・クレオに約160億円の抵当権が設定、Q'tとMOGにも共同担保が設定されていること(説明会の質疑で既に説明)
・約160億円の抵当権設定のうち約62億円が西武筑波店の撤退時に返還しなければならない保証金で、筑波都市整備が返還できてないと滝口市議が指摘したこと

3つめは驚きですね。
西武の保証金を返還するために北1駐車場のうち筑波都市整備の持ち分を売却したのだと思っていたのですが、それでは足りなかったということなのでしょうか?
ただ、筑波都市整備の決算公告を見ると、保証金・敷金は約53億円(これは西武だけではなくイオンやクレオ専門店街分も含まれていると思われます)になっているので、約62億円はどのような計算なのかわかりません。

ただ、滝口市議は「西武の保証金はどこに使われたのか」と質問していますが、貸借対照表を見ればわかるとおり、別に無くなってはいないですし、現金として持っていないから払えないだけでしょう。
27年度末現在の貸借対照表上では、現金預金は約23億円しか持っていないので、固定資産を現金化しないと保証金を返還できないのは明らかです。

約160億円の抵当権というのは、根抵当権の極度額の意味なのでしょうか?
そうでなければ筑波都市整備がとんでもない借金をしていることになるので、クレオを買ってもQ'tとMOGもすぐ売りに出される可能性が高いと思います。
その場合は、筑波都市整備に民事再生法を適用して、つくば市とCYBERDYNEが新たな出資者になるというような方法もあり得るのでしょうか?(この分野は詳しくないので、よくわかりませんが)

いずれにしても遅かれ早かれQ'tとMOGもつくば市で購入する羽目になるのではないでしょうか?
大部分がつくば市所有のつくばセンタービルやBiViとあわせて、運営の枠組みを考える必要があると思います。
とはいえ、ひとまずクレオを買わないとマンションになってしまって、2度と業務・商業系の土地利用には戻せないという状況で決断に迫られているのがつくば市としては苦しいところです。



同じカテゴリー(まちづくり)の記事

Posted by Science_City at 06:53│Comments(10)まちづくり
この記事へのコメント
よっしーさん、こんにちは!

研究学園駅周辺にはこれ以上商業・業務機能を集めようとしても、道路の容量が足りません。
特に北部から研究学園に来ようとすると、国土地理院前で右折しないといけないのが致命的です。
これらの欠点を解消しようとすると、大規模なインフラ投資が必要になります。

つくば駅周辺は、道路の容量も研究学園より十分にありますし、バス路線も集中しており、市内各所から幹線道路が集まっていますので、これを生かす方が投資は少なくて済みます。

借り手がいないからつくば市が買うのではなく、つくば市の拠点性を高めるための投資として、つくば駅周辺に投資が必要だと考えています。
Posted by Science_CityScience_City at 2018年11月01日 00:39
みやさん、こんにちは!

>つくば駅周辺で守るべき場所は中央公園、図書館、エキスポセンター、センタービル、オークラ、ノバホールのエリア

と書かれていましたが、エキスポセンターとオークラ以外は、つくば市が所有または区分所有していますので、勝手に売却されることはありません。
そうすると、やはりクレオスクエア一体が最も守るべきエリアだと思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2018年11月01日 00:33
たっちゃんさん、こんにちは!

本来はクレオスクエア一体を公共的な機関が保有するのが望ましいですね。
今のまま筑波都市整備に所有させておくと売却対象になってしまいそうです。

個人的には一時的にせよ、つくば市かつくば都市交通センターで購入してもいいと思います。
代わりに北2駐車場または南2駐車場を売却することで財源を確保することも考えられると思います。
Posted by Science_CityScience_City at 2018年11月01日 00:30
匿名さん、こんにちは!

最新の決算公告のURLを教えていただいてありがとうございます。
私もググってたどり着いていましたが、細かい内訳がわからないので、預かった敷金などがどうなっているのかがはっきりしないですね。

ただ、1つ言えるのは北1駐車場を売却したため、固定資産が60億円程度減少し、流動資産が16億円程度増加したので、キャッシュは増えたものの敷金を返還するには至っていないようですね。

今の状況では他の固定資産も売却しないと、固定負債を減らすめどが立たないのは間違いないでしょうね。
Posted by Science_CityScience_City at 2018年11月01日 00:21
匿名さん さん、こんにちは!

情報提供をありがとうございます。
抵当権が21もついていましたか。

確かに、これはクレオの再生問題ではなく、筑波都市整備の再建問題が本質ですね。
Posted by Science_CityScience_City at 2018年11月01日 00:12
コメントに回答いただき、ありがとうございました。


しかしながら、管理人さんのお話では、やはりクレオマンション化に賛成の意見を変えるのは難しいと感じました。


筑波都市整備にお金がないことは当たり前の話で、だから売却されようとしているので、それを税金使って止めることは、借金肩代わりしてるようなものです。

また、
> 今後、旧町村それぞれにあった都市機能をすべて残すことが困難
>都市機能を中心部に統合
>ここに集めてくるべきは公共・業務施設

とありますが、それは研究学園駅周辺ですでに始まっています。もともと商業施設であったつくば駅前を、そのような設備にしなくてはならない理由がわかりません。


他市では駅前なのにどこも買い手のつかないところもあるなか、せっかくお金を出して買ってくれるところがあるのですから、ぜひとも、マンション化でお願いしたいです。
Posted by よっしー at 2018年10月27日 07:42
クレオ再生とか悠長なこといってる場合じゃなさそうですね。
つくば駅周辺で守るべき場所は中央公園、図書館、エキスポセンター、センタービル、オークラ、ノバホールのエリアでそれ以外はマンションでもいいような気がします。
Posted by みや at 2018年10月20日 08:49
説明会に出た方々は、市長の説明を直接聴いて、なるほどと思った方も多いのではと思います。単なる事務的な説明でもありませんでしたし。

売却の問題はもともと都市整備の体力のなさが大きな要因の一つでもありますが難しいですね。
クレオスクエア一体を市が所有となると運動公園なみの政治問題にもなりそうな気もしますので、さすがに難しいような。
キュート、モグどちらか、大和系かどこがが商業ビルとして買ってくれないかと密かに思ってはいますが。。三井はないか。。
首都圏新都市鉄道としては、出資などの動きはないのかしら。(都市整備とかは、これら含めて打診のようなことなどはしてると思いますが)
Posted by たっちゃん at 2018年10月20日 00:52
https://kessan.laboneko.jp/settlements/20910
筑波都市整備株式会社 第45期決算公告
Posted by 匿名 at 2018年10月19日 18:45
法務局で登記を見てみました。
根抵当権ではなく、抵当権でした。
ついていた抵当権の数も、ざっと見る限り、21つありました。
法務局に行けば誰でも見ることができるので、見てみてください。
今、市が右往左往している問題の本質は、クレオの再生問題ではなく、筑波都市整備の債務問題なのではないかと思います。
Posted by 匿名さん at 2018年10月19日 18:20
コメントは承認制にさせていただきます。 可能な限りコメントには返信するつもりでおりますが、返信ができない場合もありますのでご了承ください。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。