当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます。

今回は、歯列不正と虫歯について書きます。

クラウディング(乱杭歯、叢生、凸凹歯)のような歯列不正があると、歯間部(歯と歯の間の部分)は歯磨きが難しいため、どうしても虫歯になり易いと言えます。

また、歯列不正があると、虫歯の治療が難しく、健全歯質をたくさん削らないと、虫歯を取りきることが出来ません。



 
クラウディングがあるため、歯と歯の重なりが強く、ブラッシングが難しい。虫歯予防には、フロッシングが欠かせない


 
マルチブラケットによる全顎矯正。ブラケットが付くと、さらにブラッシングが難しくなるため、磨き残しが出来ないように注意が必要


 
ブラケットオフ時。歯並びが良くなったため、コンポジットレジンによる治療跡が露わになった。内部が黒く透けており、虫歯の取り残しが疑われる



歯並びが悪いと虫歯を確認しにくく、また虫歯を削る方向が規制されるため、虫歯の取り残しも起こり易いのです。 

ですから、特に歯列不正のある場合には、必ず子供のうちからデンタルフロスを使うことを習慣にしていただきたいと思います。


                  ブログランキング・にほんブログ村へ