おんどとりとHEMSで測ってみよう!

おんどとりとHEMSで測ってみよう!

地元HMで建てたおうちのいろんなことを測ってみます。

Amebaでブログを始めよう!

うちは家族そろってアレルギー体質です。
レオの妻以外、みんなハウスダストアレルギーなので、お掃除はこまめにするようにしています。

ベッドではなくて布団なので、布団のホコリと湿気の対策には気を使います。
布団乾燥機は毎週、掃除機による布団の掃除もほぼ毎週行います。

これまでは、日立の普通の掃除機のヘッド部分を布団用に付け替えて掃除していました。
普通の掃除機なので、吸引力も強力で使い勝手も良かったのですが、どれくらいホコリを吸い取っているのかわからないのが難点でした。
効果が分からないと、なかなか続けられないですよね?

そんなとき、なんか良さそうな製品があるのを見つけました。

アイリスオーヤマの、「超吸引布団クリーナー」です。


これは、とても面白い製品で、どれくらいホコリを吸い込んでいるかわかる「好感度ダニチリセンサー」というのが付いています。掃除機をかけながらどれくらいホコリを吸い込んでいるかわかるという優れものです。
たくさんホコリを吸い込んで、センサーが反応すると、写真の緑色に光っている部分が緑⇒オレンジ⇒赤と変わっていきます。


さらに、ゴミが入るカップ部分が外から見えるので、どれだけホコリを吸い込んでいるかだいたいわかります。


カップの中には、ゴミフィルターが入っています。
黒いので、ホコリがどれくらい付いたかわかりやすいです。


今日は妻のお昼寝毛布を掃除してみました。


ヘッド部分にブラシがついています。
これで毛布の奥にあるダニ・チリを描き出して吸い込みます。
説明書に書いているとおり、ゆっくり一定のスピードでヘッドを動かします。

表面をかけ終わった時点で、ゴミカップを外から見てみると、ちょっと白くなっているのが分かります。


黒色プラスチックの十字が浮き出て見えます。
白く濁っているのが、ホコリです。この部分にフィルターがあって、そこにべったりとくっついている状態です。

さらに裏面までかけてから、ゴミカップを外して、中を見てみます。



なかなかすごいですね・・・
この白いの全部、ハウスダストやらなんやらのホコリです。
この裏側にもびっちりついています。


・・・なんか悲惨なくらいゴミがついてる。たった毛布一枚で・・・
それはそうと、これだけ吸い込んでくれると、また掃除しようという気になります。
これ、大事ですね。

最後に、使ってみての感想です。

いいところは、やはり、どれだけホコリが取れているかわかりやすい点です。
外から見て、どれだけ吸い込んだかわかるので、とても楽しいです。
ダニ・チリセンサーも面白いのですが、ある程度習慣的に掃除をしていると緑以外になることはあまりありません。
なので、とれたゴミの量をみているほうが、きれいにしている、という気分になれます。

それと、100Vコンセントからコードで電力を供給するタイプなので、パワーがあり、吸引力が強い点もいいですね。
バッテリーの持ち時間を気にせず、何枚でも布団を掃除できます。
車の中を掃除したいとかいうなら別ですが、家庭内をターゲットにするのならコンセントから電源を取るタイプのほうが良いと思います。

安い点もうれしいですね。
確かに、一般的な家電メーカーの製品と比べると、安っぽさは否めません。
しかし、これで十分なのではないのかな?
耐久性に、やや疑問ですが、今のところ壊れそうな気はしません。早く壊れるようなら、ここで報告しようと思います。

ほめてばかりだと、アフィリエイトみたいなので、悪い点も報告しておきます。

使ってみて、ちょっと気になったのが、排気が前に向かって出るという点です。
掃除機のヘッド部分が布団に対して覆いかぶさるようになっているので、排気が布団掃除の邪魔をするということはありません。
しかし、例えば、髪の毛を吸おうとして、普通のクリーナーのつもりで、掃除機のヘッドを向けると、その髪の毛は飛んでいってしまいます!
もともと、そういう使い方を想定していないので、しょうがないと思いますが、最初は戸惑うかもしれません。
あくまでも、これは布団掃除機なのであって、汎用掃除機ではないということのようです。

同じくヘッド部分についてですが、ホコリが多い場合に、吸い残しがある場合があります。
前に向かって押していくと、ホコリがまとまってしまい、そのまま残ってしまうのです。
こんな感じに。


これはクッションの写真なのですが、上のほうに横一列のホコリが残っているのがお分かりいただけると思います。
これを吸おうとして、横方向に掃除機をかけると、今度は縦一列にホコリが残ります。
こんなときは、この掃除機だけで何とかしようとするとストレスがたまるので、普通の掃除機で吸い込むのが手っ取り早いです。ちなみに妻は粘着コロコロ(ガムテープみたいなの)で取るそうです。

最後に気になるのはデザインですね。
先ほど、お値段のところでも書きましたが、チープ感は否めません。
値段なりだし、個人的には嫌いじゃないので、まあ、それはいいのですが、、一番先の写真を見てもらうと、電源ケーブルがだらりと下がっているのが分かりますよね。
これは、ちょっといただけない感じです。
どこに収納しておくにしても、すっきりしません。
しかし、これ以外のどんな形にすればいいのかわかりません。きっと開発の方たちも納得がいっていないんじゃないかと思うのですが、やっぱり良い方法がなかったのではないでしょうか。
でも、なんかいただけません。

以上、いろいろ書きましたが、トータルでは、費用対効果はとっても高いと思います。
布団掃除機を探している方に是非お勧めです。
よく通販でみかけるあんなのよりは、全然いいと思いますよ。
最近、アイリスオーヤマとか象印とか、ホームセンターで見かけることのほうが多い会社の製品のほうが頑張っている印象があります。

では、最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました。

ほんブログ村に参加しています。

下のボタンのうちお好きな一つをクリックしていただけるととてもうれしいです。(^-^)/



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

 ブログランキング

エコ住宅 ブログランキングへ