運動会の話。
私が子供の頃は保護者はロープの
外側の周りに敷物を敷いて、
そこから観戦という感じだけだったので・・
小熊が小学校へ上がって初めての運動会で
この光景を見た時ビビりました。
 
そう・・グラウンドの後ろ側に取り囲む様に
一斉に張られた・・
 
ワンタッチテント族。
image
 

そうか・・運動会はいつからか・・

私の知らぬ内に・・

ゴザやレジャーシートのその先の・・

テント時代に移り変わっていたのか・・

そうよね・・太陽にギラギラ照らされるより

テントの中に居た方がいいよね・・

 

しかも・・更なる上級者は・・

テントをも通り越して・・

 

これもんだ。

image

 

 

そうか・・
今はそういう時代になってんのか・・
BBA知らなかった。
これなら日陰で冷たい飲み物置いて優雅に
運動会ウォッチング出来るね。
 
BBAなんも知らないから・・
 
太陽の恵み沢山浴びながらウォッチング☆
image
 

 

でも・・テント族の人・・

運動会終わった後に・・

これもんになってる人、沢山いるんだよね・・

 

image

 
image

 

 

そう・・畳み方が分からない!
出すのは簡単なのよ・・ワンタッチテント。
だけど・・
 
畳み方が分からなくなるのよ。

 

 

普段からこのテントを使う人はいいのよ・・
でも本当にたまにしか使わない人は・・
畳むのに手こずるのよぉお・・
(私も畳み方が分からなくなり手こずる人間である)
 
運動会の最後に必ず現れるテント畳めなくて
最後まで手こずる保護者達。
 
image
 
何とか頑張って・・・
image
 
ここ迄もってくるも・・・

image

 

 

粋が良くて元通り。

image

 

 

グラウンドでテントを片付けるのに

手こずるのはまだいいんです。

 

一番焦るのは・・

児童用の玄関周り(日陰で涼しいから)

テントを設置している人である。

何故なら・・

運動会終了と同時にすぐにテントを畳む事が出来ないと・・

 

これもんだ。

image

テントとの戦い+時間との戦い

 

 

で、そういう時に限って・・

悲しい程、粋が良い。

image

 

このかなり焦ってる保護者達を

過去何人も見てきているので・・

私は運動会でテントは使わないでおこうと思っているのであった・・。

(使うとしても畳み方をマスターしてから挑みたい・・私も畳めないから泣)

 

簡単に畳める様にテントに畳み方の順番とか

こことここを合わせて・・・といった

目印のマークを付けてくれたらいいのにな~・・

てか・・そういうワンタッチテントってもう売ってるのかしら?

 

 

下差し最後にポチっとお願いしますランニング

人気ブログランキングへ 

全く何スタ映えもしてないけど・・

ツイッターもやってるわ・・

最後に・・下差し