問題に逆ギレ | ダメママの反省日記

ダメママの反省日記

アスペルガー&ADHD2児の母。
わかっちゃいるけど、怒ってしまうダメママな私。
日々反省して、明日こそは優しいママになるぞ!

お兄ちゃん、簿記3級の勉強しています。




ゲーム効果で、随分進みました。





が。
またしても、躓く…。




「この問題わけわかんねー!ムキー






LINEで愚痴が届いたので、どんな問題なのか、サッパリ??
とりあえず家帰ったらみてあげるから…。と、なだめ。





勉強が進まずゲームできないことにイライラしてるお兄ちゃん。




逆ギレして
「この問題作った奴、頭おかしい!悪問だ!」





見たら、単なる資料別からの取引。
お兄ちゃんどうも、それが理解できないみたい。






現金出納帳からみた取引。
当座預金からみた取引。
仕入帳からみた取引。
売上帳からみた取引。

これらの資料から読み取った場合、同じ取引が重複してくるものもあります。

1つの資料から転記したら、他の資料から出てくる既に仕訳転記済みの相手勘定は転記しない。
重複だから。






これね、何回説明しても理解してくれないんですよ…。



「同じ金額の同じ取引だってあるはず!」



そりゃあるよ?
そうじゃなくてさ、片方の資料から転記したら、他の資料から転記しちゃダメってことなの。




わかりやすく、お小遣い帳と、銀行の通帳って例で説明してみました。




お小遣い10円を銀行に預けました。
銀行に10円増えて、現金10円減ります。

でも通帳からみたらその日の銀行10円増えたのと同じ取引だよね?
お小遣い帳で取引を仕訳した後に、通帳からみて仕訳したら二重で仕訳出ちゃうよね?

現金が20円減って、銀行20円増えちゃうよ?




でも、理解できない。
できないっていうより、納得してない。





「問題の説明が足りなすぎるだろ?
わかるわけない。
要は同じ金額の取引は仕訳しなけりゃいいんでしょ」





いや、そうじゃなくてー。
今回は資料別だから、1つの資料から仕訳したら、相手科目の資料ではそっちを仕訳しないの。

資料別の問題じゃなければ、それは成り立たないよ?




え?なんで?
なんで理解できないの?
どう説明すればいいの?




図解して、仕訳も書いて説明してるのに…。





でもね。
どうしてもわかってくれないの…。





お兄ちゃん、簿記ダメだ!!





3級なんて高校生でも取れるのに。





向いてなさすぎる。



ってかね、簿記に限らず、実は英語でも同じ様に逆ギレしたことあって。





英語は得意なんだけど、長文の設問について暗に意味する選択肢がわからなかった。

ハッキリ書いてないとわからない。

推察して「○○だよね?」っていう選択肢が理解できなかった。





説明しても、「いや、だって書いてない!」と怒ってた。






これ、アスペだから?
推察できないから?





これじゃ人の話も歪んで聞いちゃうよね。
全てハッキリ言えることばかりじゃないし。





凄い難しい脳だな…。





この状況で法律わかるの?
できるの?
他の資格の勉強大丈夫?





物凄い不安…。