医学とは | 自然治癒力研究所のブログ

自然治癒力研究所のブログ

心と体の癒しのブログです。

 医学というのは、本来西洋医学だけではなりません。

簡単に開設した、船瀬俊介 ホットジャーナルからの抜粋です。

 

 私は、日本に初めてヨガを持ってきた沖ヨガで有名な沖正弘先生に学生時代に出会って、病気というものの原因を沖先生から教わりました。

自分の病気に対する考え方と全く同じだったので強い共感を覚えました。 

 

 医学の発祥の国、19世紀後半までのヨーロッパには、もともと五つの医学流派があったのです。

 

 ●ナチュロパシー(Naturopathy)自然療法

 ●オステオパシー(Osteopathy) 整体療法

 ●ホメオパシー(Homeopathy)  同種療法

 ●サイコパシー(Psychopathy) 心理療法

 ●アロパシー(Allopathy)   薬物療法

 

ナチュロパシー(主に食事療法)

オステオパシー(身体のゆがみから病気が発生し、身体のゆがみを取ることによって病気を治すという考え方)

ホメオパシー(ホメオスタシス=自然治癒力を加速させ治癒を早めるという手法)

サイコパシー(病気は、様々な精神的な苦悩や不安、ストレスに起因するのでそれら苦悩を取ることによって治すという考え方)は、皆、自然治癒を加速させることを目的としています。

反面、アロパシーは、症状と薬物等で押さえる対症療法という手法を取っております。

そして、西洋医学の中で、現在一番強く色を残しているのが、このアロパシーになります。

そこには、特にアメリカから発した巨大資本のビジネス戦略が関係しています。

 

 20世紀に入り、アメリカの石油メジャーは、医療ビジネスに乗り出しアロパシーを推し進めました。

医療の世界で絶大なるシェアを取るためには、他の療法を徹底的に排斥する必要があり、資金力をバックにアロパシー以外の医学を非科学的といって弾圧していったのです。

 アロパシーは、薬物療法ですので、広まれば広まるほど利益があがるという仕組みです。

ここ、大事なことです。

クスリの本質は、ここに尽きるんです。

これは、ヒポクラテスって人が言っています。

ギリシャの古代ギリシャの医聖。

「聖」っていうのは聖者の「聖」ですね。

医聖が何て言ったか。

「薬で病気は治せない」

はっきり言っております。

 

 原点に戻るべきですね。

ヒポクラテスは偉大です。

 

「人間は身体の中に100人の名医を持っている」

 

 医者の目的は、この100人の医者を手伝いすることであると言っているのです。

これ、有名な言葉です。

100人の名医は、我々の体の中に…。

生まれた時から、100人のお医者さんが、体の中にいるんだって言ってるんです。

100人の名医っていうのは、ひとことで言うと何だと。

これ、自然治癒力です。

 

 すなわち、人間の体っていうのは、自然に治るようにできてるんです。

手を切ったら血が出るわ、痛いわ。

だけど、放っておいたら、くっついて跡形もなく治るでしょ?

これ、誰が治したの?

自然治癒力です。

 

 体の中でいろんな異常が出ます。

そりゃあね、変なもの食ったとか。

だけど、それは嫌でも放っておいたら治る。

自然治癒力です。

 

 だから、その現場の医者がやることは、実はこの自然治癒力を手伝う以上のことはしてはいけないっていうのは、ヒポクラテスの言ったことです。

実にすばらしい!

ヒポクラテスは、

「食べ物で病気を治せるならば、クスリは薬棚の奥にしまっておきなさい」

って言ってるわけです。

 

 そして、「食べ物で病気が治せないなら、もう、医者はほとんど手の施しようがない」。

だから、食べ物で病気を治すっていうのは、ようするに自然療法ですね。

「ナチュロパシー」って言われている。

それが大事だって。

だから、医療の原点ていうのは、クスリで病気を治すのではない。

病気を治すのは体の中に備わった、自然治癒力であるっていうのが大事なことなんです。

これは、もう、「いろはの“い”」ですね。

 

 自然治癒力のことについて、さらに詳しく言うと、こういうことなんですね。

これは、是非覚えてほしい言葉があるんです。

それは何かっていうと、「ホメオスタシス」。

 

【ホメオスタシス】

 

これは覚えておいてください。

これは日本語で「生体恒常性維持機能」

 

【ホメオスタシス】= 生体恒常性維持機能

 

 単細胞の生物から、我々多細胞の生き物まで、生命体っていうものは、必ず正常に戻ろう、

正常を保とうとする働きがあるということです。

わかります?

じゃ、誰が正常に保とうとしてくれてるの?

もう、これは、はっきり言って、神様っていうしかない。

自然の神秘ですね。

単細胞の動物から我々まで。

 

 具体的には、我々の体温が一番わかりやすいんです。

体温36.5度が我々の正常な体温っていわれている。

するとそれよりも、どんどん熱くて熱くて、ガーッて熱い時に、汗がダーッて出るでしょ?

なぜ汗が出るのか。

汗を出すことによって、体をその気化熱で覚まそうとするから、汗が出るんです。

じゃあ、寒い雪山で遭難すると、嫌でも震えるでしょ?

ガタガタガタガタ震えて…なぜ震えるの?

ようするに体を無意識のうちにガタガタガタガタ震えさせることによって、血行を促進して、それで体温を上げようとしているわけです。

だから、これすべて、我々、意識的にやってんじゃない。

体がその「ホメオスタシス」を、生体恒常性維持機能を保つためにやってるんです。

これが、すなわち、あとで説明します、自然治癒力の原点になるわけです。

 

 わかりますか?

体は放っておいても、治るようにできているんです。

だから、我々は、自然治癒力を高めるバックグラウンドを作る努力をしなければいけない。

食べ過ぎたり、悩みすぎたりね、無理しすぎたり、自然治癒力が弱くなってしまう。

だから、自然治癒力が最大限に発揮されるような状態を作っておく。

それが、健康状態っていうわけです。

大事なことです。

 

 さあそこで、「五流派」

19世紀の半ばごろまで、実はヨーロッパでは、約今から200年近く前ごろまでは、ヨーロッパに5つの医学の流派があったんです。

 

■ナチュロパシー

 これは自然療法です。

自然療法っていうのは伝統的な、もう何千年も続く自然療法。

「ナチュロパシー」の中で典型的なのは、食事療法です。

ヒポクラテスは非常に素晴らしいことを言いました。

人間は自然な状態においてあれば、必ず病気は治るっていうんです。

これ、「ナチュロパシー」です。

 自然な食べ物、不自然なものを排除して、自然な食べ物、それから自然な環境、自然な精神の状態、自然な住居、自然なライフスタイル、するといやでも病気は治るし、病気になりようがないっていうのは、これは「ナチュロパシー」ですね。

典型的な食事療法です。

 

 あと、転地療法。

非常に悪い環境から良い環境に転地するとか、温泉療法なんかもそれにあたると思います。

そして、体にナチュラルで、体にフィットした環境に過ごせば、嫌でも病気治るよということ。

 

2番目は何かっていうと、これは、

 

■オステオパシー

 これは、整体療法と呼ばれているもの。

体は、体の歪みから、人間は病気になるの。

無理な姿勢で作業を続けると、肩がこる、腰が痛いってのが、必ず出るでしょ?

体の無理な使いかた、無理な姿勢、無理な歪み。

だから、体の歪みから病気を治す。

これ、実に理にかなっているんです。

自然治療力アップするわけです。

東洋で言えば、鍼灸、それから、あん摩、マッサージ、指圧。

全部、これは「オステオパシー」、最高ですね。

あと、西洋で言えば、カイロプラティクス、脊椎矯正とか、脊椎歪みから体を治す。

これも非常に素晴らしい。

理にかなってる。

これも自然治療力を高める。

 

3番目は何かって言ったら、これは、

 

■サイコパシー

 これはサイコセラピーとも言いますけど、結局は、人間は、病気になるのは、一番の原因は、実はストレスだって言われていますね。

で、これは、すべて物語ってるでしょ?

病気、気が病むという。

だから、英語で病気を、ディジーズっていうじゃない。

Dis easeでしょ?

これは心が平安でないっていう意味ですから、気が病んでいるっていう意味ですから、同じこと言ってるわけです。

だから心の平安、安らぎっていうのは、ものすごく大事なんです。

心は、じゃ、なぜ、安らいでないか。それは、要するに、気が病んでいる。

 

 東洋哲学では、心身一如と昔からいわれている。

心身一如、これは東洋哲学の大原則ですね。

体と心は一つである。

西洋哲学で、このことを気がついたのは、つい最近です。

それまでは、西洋哲学は、心身二元論だったんです。

有神論と唯物論。

だから西洋は東洋より5000年遅れてるんだよ!

 

 心身一如。

最近では、ようやく西洋医学もこれを認めてこれをサイコソマティックスと呼ぶようになる。

これは、あの、「精神神経免疫理論」というところにいって、「笑いの医学」になっている。

 「神経精神免疫学」、これはすごいね。

ようやく、この学問が、最近できたばっか。

これは「笑いの医学」を提唱した人ですね。

 「サイコソマティックス」、これ「心身相関学」っていいます。

500年前に東洋が言ったことを、ようやく、今、追いついたわけです。

「心身相関理論」っていいます。

「サイコマティックス」

だからすごいね。

「心身相関」、500年遅れて、ようやく「心身相関理論」にたどり着いたのは、西洋医学では5000年遅れていることは、彼らも認めているんです。

 ちなみに「神経精神免疫学」というのを提唱したのは、ノーマン・カズンズっていう、笑いで自分の病気を治した人ですね。

僕が書いた「笑いの免疫学」って本にこのエピソード全部書いてますけど、笑うことによって病気が治るってことを証明しました。

彼はジャーナリスト編集者だったのが、この医学論文でUCLAか、そこのなんと医学博士になって…。

すごい、ノーマン・カズンズってチャーミングな素晴らしい男性だね。

 

「ナチュロパシー」は食事療法を基本とする自然な療法であり「オステオパシー」は体の歪みから病気を治す。

「サイコパシー」は心の苦悩不安などから病気を治していきます。

 

さあ、次は4番目、

 

■ホメオパシー

 これは最近、いろんな物議をかましている、「ホメオパシー」。

「ホメオパシー」ってのは、これは西洋の漢方と私は呼んでます。

漢方薬の理論と非常に似ております。

どういうことかっていうと、ようするに熱が出る、熱が出るのはなぜ熱が出るかっていうと、体を治そうという、あとで説明しますと、「治癒反応」です。

だから、病気を治す時に熱を出す。

だったら、わざと熱が出るようにしてあげよう。

 「同種療法」っていうのはどういうことかっていうと、病気の原因になったものをあえて与えるんです。

だから、熱が出た人には、わざと熱が出るものを与えるわけ。

それだったら、もっとひどいやん!って。

毒が薬になるって言われているけど、それをそのまま与えるんじゃなくて、何倍も薄めていくわけ。薄めて薄めて薄めて薄めていくと、最後何になるかっていうとその物体が消えて、そのエネルギーと波動が残る。「波動療法」と言われている。

その波動の情報が、生体エネルギーの免疫、自己治癒力を刺激して、治るという理論です。

そんなことありえねえ!って今の医学で、ペテンだ、ウソだ、インチキだっていう人もいます。

存在しないのに。しかし、波動エネルギーは存在している。

 

■アロパシー

 薬物療法ですね。ロックフェラーファミリーは絶対薬飲みません。

世界の医療を200年にわたって独占して、巨大な利益を上げたロックフェラー一族は、絶対、薬飲まないんだよ。

なぜ飲まないの? 毒だって知ってるから。

あれは家畜に飲ませるもんだって、はっきり言ってます。

ロックフェラーファミリーは、絶対、現代医学の医者は、一人も近寄せません。

 

 なぜか。

人を殺すもんだって、はっきりわかっている。

ちゃんとわかってるの。

あれは家畜用だからね。

ロックフェラー一族は、「ホメオパシー」の医者以外、一切近づけないです。

 

 なぜか。

「ホメオパシー」がものすごく有効性が高いってこと、彼らちゃんと解ってるんです。

医学の歴史を知るほどに、人の命と人生をお金儲けの道具にしていた医学界の陰の部分が見えてきます。

 

 ところで、豊受クリニックの先生が、五つの医学流派の覚え方を…、

 

━━━━━━━━━

 アホナオッサン

━━━━━━━━━

 ↓

” ロパシー

” メオパシー

” チュロパシー

” ステオパシー

” イコパシー

 ン

 

と覚えましょう!

そうセミナーで言っておりました。

 

 

下記人気プログランキングのボタンをクリックをしてね。

ポチッ!

 

 

クリックしてくれてありがとう。o(*^▽^*)o