『≪【肩コリ解消】を目指さない≫肩コリをゆるめる方法』シリーズの俯瞰図・マップ

『≪【肩コリ解消】を目指さない≫肩コリをゆるめる方法』
シリーズの全体像およびリンク集です
まだ、記事のリライトや新記事追加等が
一部のみしか出来ていません。
 
2018年12月にこのページを作成  
    :
2020.1.21:リンクを追加
 
という具合に
現時点においては
未完成です。
 
こんな全体像をイメージしながら進めてるよ!
 
―という予告ページを兼ねている
考えてもらえると便利だと思います。
 
もちろん、書いていくうちに
全体像が変更されることもあると思います。
 
その時にはこの記事も
その内容に伴って
改定していくつもりです。
 
そして、
全体が出来上がった時には
目次のようなページになっている
―という算段です。
 

三種類の記事

記事は大きく分けて三種類の記事に
なっていくのではと思います。
 
一つ
≪肩コリ≫解消を目指したハウツー記事
です。
 
けれども、
これはあくまでも
「からだ」の声を聴くためのダシです。
メインはそこではありません。
 
二つ
ハウツーの説明やそれに伴うイメージ
諸々を書いた記事になります。
「からだ」の声を聴くための
ヒント・参考記事になります。
ハウツーよりは重要な位置づけ
になります。
 
そして、
三つめ
セルフチェックの記事です。
こここそが「からだ」の声を聴くための
メイン記事になります。
 
知識は頭で理解しているだけでは
なんの役にも立ちません。
 
自分の「からだ」に試して
変化を感じてこそ
初めて役立つ知恵になります。
そのためには、
セルフチェックを行って
自分の「からだ」で
確認していくのが
とても大切なものです。
 
多くのハウツーものが
うまく役立てることができないことが多いのも
この部分がごっそり抜け落ちていることが多いのが
その理由ではないかと私は密かに思っています。
 
 

 

肩コリをゆるめる方法(ハウツー)
  • 体を動かして肩コリをゆるめる方法   
    •  僧帽筋と菱形筋を直接動かす方法
    •  首コリから動かしてゆるめていく方法
  • 姿勢を整えて肩コリをゆるめる方法
  • 作業の体勢を整えて肩コリをゆるめる方法
  • 内蔵の負担を減らして肩コリをゆるめる方法

 

肩コリに関連する諸々のこと

  • 要因
    • A:姿勢からくる肩コリ
    • B:作業からくる肩コリ
    • C:ストレスからくる肩コリ
    • D:胃腸疲れからくる肩コリ
    • E:呼吸からくる肩コリ
    • F:メタファーとしての肩コリ
  • 要因と要因のからまり
  • 仕事と姿勢
  • 内蔵と肩コリの関連
  • 関連痛からくる肩コリ
    • 右肩コリ・・・
      • 肝臓:肝炎
      • 胆のう:胆石、胆のう炎
      • すい臓:すい臓炎
    • 左肩コリ・・・
      • 心臓:心不全、不整脈
      • 大動脈:大動脈かい離
    • 背中真ん中肩コリ・・・
      • 気管・食道:気管支炎、食道炎、食道がん
    • 肩甲骨内側・・・
      • 肺:肺炎、肺がん
 
セルフチェック
  • セルフチェックのコツ
    • 自分自身の「からだ」感覚をキチンと使う

    • 自分の「からだ」の法則(モドキ?)を見つける

  • 肩コリを自分で触って感じてみる
  • 肩コリの変化を時間軸にそって感じてみる
  • 体を動かして肩コリの変化を感じてみる
    • 自分で動かして感じてみた一例

    • 「からだ」動かしてするセルフチェックの種類

    • 姿勢による肩コリの変化を感じてみる
    • 温める/冷えるの肩コリの変化を感じてみる
    • 体の生理現象と肩コリの関係を感じてみる

 

 

ポチ↓をよろしくお願いします。
兵庫県西宮市 ブログランキングへ

↓もっと詳しく知りたい方はご相談下さい

  「からだ」の声を聴こう!!
    東洋医学に基づいた
  やさしい施術を行います!
あなたに合わせた養生プランをねります!
みやざき鍼・灸~阪神 西宮 鍼灸院~