『あかいくつバス』で横浜観光とても良かったです!山手・元町中華街・赤レンガ・みなとみらい・桜木町 | 横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田徒歩2分のカリグラフィー&モダンカリグラフィー教室【癒しのリラックスカリグラフィー教室】

横浜市都筑区北山田駅徒歩2分 緑溢れるマンションのコミュニティルームで、季節のアロマと癒しの音楽に包まれた、大人の癒しの集中時間『癒しのリラックスカリグラフィー』教室のブログです。モダンカリグラフィークラスや平筆コース等の情報もUPしてます!

【毎レッスン季節のミニ作品作りで基礎力+応用力もUPする】
癒しのリラックスカリグラフィー教室の町田真澄です。

今日は先日の『あかいくつバス』で行った横浜観光があまりにもオススメなので、ちょっと長いですがどなたかのお役に立てばと思い書いてみました。


では・・・。


実は私は人混みが得意ではないので、週末のお出掛けは極力控えめ。

でも、先週末はずっとお目にかかりたかったカリグラフィー繋がりのお友達のchicoさんが、富山から東京にご用事でいらしているということで、横浜をご案内させていただきました。


事前に色々と伺ったところ、「横浜は20年ぶりくらいなので、行くところ全てお任せ!」とのこと。

「では【ゆったりプラン】と【欲張りプラン】どちらが良いですか?」と伺ったら・・・

「あまり行く機会もないし、せっかくなので【欲張りプラン】で!」とのご回答。



私は小学生の時から横浜にずっと住んでいて、桜木町やみなとみらい、中華街、山手など、どこも魅力いっぱいで大好き♪

なので【欲張りプラン】ならば、どこも欠かせず全てお連れしたい~!


けれども、逆にちょくちょく行けるので、それ全部を1日で巡ったことのはさすがにないし・・・と悩んでいたところ、ふと思いついたのが桜木町駅前で何度か見かけた『あかいくつバス』でした。


調べてみると、たくさんのルートがあって、その中の『Cルート 中華街・元町ルート』が、なんと私がご案内したいところ全てを網羅しているではありませんか!!


何日も前から当日のお天気をチェックし、当日は2月初旬とは思えないくらいのポカポカ陽気。


chicoさんには、JR桜木町駅改札内にコインロッカーがたくさんあるので、そこにお荷物を預けていただくことを事前にオススメ。


そして私は待ち合わせ前にJR桜木町駅前の観光案内書で『あかいくつバス』の一日乗車券『みなとぶらりチケット』(大人500円、小人250円)を購入し、案内MAPもゲット。

それを持って、待ち合わせの桜木町駅前のスタバへ向かいました。


ずっとお目にかかりたかった喜びと、初体面の緊張を隠すかのように、当日のプランをご紹介して、いざ出発。


スタバ目の前の『あかいくつバス』乗り場には、10:00に出発するCルートの始発バスを待つ人の列が出来ていましたが、無事に私達もその始発に乗れて横浜1日観光のスタートです!


ブログに書く予定ではなかったので、写真を撮っていないのは残念ですが、レトロでとても可愛い外観の『あかいくつバス』。


名所の近くになると、運転手さんや停留所のガイドアナウンスで名所の説明が車内に入り、その度に窓の外に見える景色を覗いたりと、遠足気分が盛り上がります!


私達は、横浜の歴史ある建造物である通称ジャックとクイーンとキングの建物を窓から見つつ、後で行く『中華街』のバス停を途中一度通り過ぎて、まずはそのまま『港の見える丘公園前』まで乗りました。



高台からの横浜の景色は最高!

こちらは左手方向に見えた、マリンタワーや桜木町方面を望む景色。


反対の右手側には、横浜ベイブリッジやキリンの形に見える大型クレーンのあるコンビナートを望む景色が見え、chicoさんと「きっと夜になると綺麗でしょうね。」とお話ししつつ公園内を散策。


すると途中、こんな可愛いくまさんが。

後で調べてみると、このクマさんの正式名称は『ガーデンベア』と言う、2018年に開催された『ガーデンネックレス横浜2018』のイベントのマスコットキャラクターで、なんとこの可愛さで推定年齢200才とのこと!
参考:横浜市環境創造局 ガーデンベアプロフィール




園内には、こんな2月の真冬の時季にもかかわらず、綺麗なお花もたくさん植わっていて、噴水もありました。


ご一緒のchicoさんは写真がご趣味とのことなので、早速玉ボケの撮り方を教わり私も練習。

数枚撮った中では、まあこれが一番良いかな?

まだまだ練習が必要なようです。(汗)


その後、外人墓地をそっと覗いてから、元町に行くことにしました。

通常なら、バスに乗るほどの距離でもないし・・・と、急坂を頑張って下るところですが、今日は『みなとぶらりチケット』を買っているので、『あかいくつバス』が1日乗り降り自由!

しかも、平日は16分から20分間隔のところ、土日休日は12分~15分間隔とのことで、本当にちょっと待つだけですぐにバスが来てくれます。


なので、元町へは坂道を下るだけではありますが、これから始まる1日を考え、気軽にバスに乗って次の停留所の『元町入口』で下車しました。

降りたところは、元町商店街の入り口少し手前『みなとみらい線 元町・中華街駅』のすぐ近く。

そこから元町商店街を奥に進み目指したのは、昨年2018年9月にオープンした『銀座伊東屋』の横浜元町店です。


お互いカリグラフィーをしているので、文房具にも興味深々。

横浜元町店も銀座店と同様に、綺麗にディスプレイされたちょっとオシャレな文具が並べられていて、伊東屋のイメージそのもの。

店内中央には、ガラス張りのエレベーターがあり、1階には銀座と同じくオリジナルのノートをオーダーできたり、上の階には今大人気の万年筆用のカラフルなインクがたくさん並んでいました。



お店を出て元町商店街の雰囲気を味わいながらまた来た道ほんの少しを引き返しすと、左手の小道の向こうに中華街の南側に位置する朱雀門が見えます。


ちょうど橋もあって中華街側に渡れるので、そこから今度は中華街へ移動。


その日はちょうど中国の新年にあたる、春節の前の日。

そのせいもあってか、普通の週末以上にものすごい人の数!

まるで、活気溢れる本場中国の市場に来たかのようで、ちょっと移動しただけでこんなにまで全く違う雰囲気に2人して驚きつつ、広い中華街を散策してみました。


途中、横浜関帝廟に行こうかなと歩いていたら、何だか違うお寺に到着しました。

後から知ったのですが、そこは横浜媽祖廟というお寺で、みなと横浜にふさわしい海の安全を守る媽祖を祀るお寺として2006年に建てられ、今は様々なご利益のある人気のパワースポットだそうです。


小腹も空いたので、中華街らしく何か歩きながら食べられる物を探したのですが、どこも長蛇の列。

肉まんで人気の江戸清もすごい人だったのですが、ちょうど江戸清のお店が3店舗近くに集まっていて中華街の端に位置する『江戸清中華街大通り店』は穴場のようで、すぐに買うことができました。

しかも、ちょうど中華街の端っこで山下公園のすぐ近く。


2人でそのままホカホカの肉まんを片手に山下公園に向かい、あっと言う間に到着した山下公園のベンチに座って、噴水や海の景色を楽しみながら人混みもなくゆっくり食べることができました。


歩きながらでもササッとカッコ良く写真を撮るchicoさんに見とれているうちに、私は中華街で写真を撮るのをすっかり忘れ、山下公園でまた撮影タイム。

さっき、港の見える丘公園で上から見ていた景色が、今度は同じ目線の高さで海の向こうに広がります。


みなとみらいの景色の手前には、大さん橋客船ターミナルに停まる、白くて綺麗な船も見えました。



山下公園から、今度は赤レンガ倉庫に向けて移動開始。

ちょうど山下公園の入り口目の前にある大通りの横断歩道を渡ってすぐのところに、『あかいくつバス』の『山下公園前』のバス停があり、そこから乗車。


さすが観光用のバスとあって、どこに行っても本当にちょうどいい場所にバス停があってとても便利です!


ほとんど待たずにすぐ来たバスに乗って、そこから先ほど写真で撮った『大さん橋客船ターミナル』を経由し、『赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク』に到着。


その日は赤レンガ倉庫でイチゴのイベント『ストロベリーフェスティバル2019』を開催していたせいか、中央イベント広場はすごい人の数。

予定では赤レンガ倉庫の『bills』で休憩がてらパンケーキを食べる計画でしたが、こちらもすごい行列で店内に案内されるまでに1時間以上かかりそうだったので、計画を変更してみなとみらい方面へ移動開始。


赤レンガ倉庫すぐ隣にできたマリン&ウォークを通り抜けしてみると、オシャレなお店がたくさんありました。

お店はちらっと見ただけでしたが、行きにバスでここの前を通り過ぎた時に、運転手さんが教えてくれた、インスタ映えで大人気の壁画の羽を見に行くことに。

大人もワンちゃんも撮影していたので、私達も記念撮影をすることにしました。


ご一緒したchicoさんはとてもお写真がお上手なので、普段写真を撮られるのが苦手で写真写りの悪い私ですが、とっても綺麗に撮ってくださいました。

 

 



そこからは、ワールドポーターズやカップヌードルミュージアムの横を通り、よくドラマの撮影でも使われる『よこはまコスモワールド』の大観覧車の横を通って、みなとみらいに到着。




横浜ベイホテル東急のラウンジでゆっくりお茶も良かったのですが、それよりももう少し色々と見て回りたいとのご希望だったので、クイーンズスクエアで軽くお茶をすることにしました。

ランチタイムでしたが、外から入って目の前にあったLE SALON DE NINA’S(ル サロン ド ニナス)のクイーンズスクエア横浜店にすぐに入れたので、そこに決定。


私はニナスブレンドと塩キャラメルロールのケーキセットを注文。

ここでゆっくり、色々なお話しを楽しませていただきました。

 

 



お茶の後は『横浜美術館』の外観をちらっと見たり、その向かいのマークイズの前では「ここで『逃げ恥』の撮影をしていたんですよ。」なんてお話をしながら、また引き返してクイーンズスクエアとランドマークタワーとの間にあるガイドブックに良く載っている銀色のぐるぐるのモニュメントへ。

このモニュメント、その名は『モクモク ワクワク ヨコハマ ヨーヨー』と言って、たなびく雲をイメージした作品だそうで、ビル風の緩和機能もあるそうです。


モニュメントを通り過ぎ、広場でパフォーマンスをする大道芸人を横目に見ながら、ランドマークタワーの地下にあるドックヤードガーデンに行きました。

撮影後は「昔はここで船を作っていたんだね~。」なんて言いながら下りてきた階段をまた上り、ハードロックカフェ向かいの入り口からランドマークタワーの中へ。


「我が家の子供達が小さいころは、よくここのポケモンセンターにも来てたんですよ。」、なんて話しながらランドマークタワーは通り抜け。

最後にランドマークタワーの展望台に行くという選択肢もあったのですが、展望台へは行かず横浜に移動することに。


ランドマークタワーの3階から外に出て桜木町駅に向かう途中、chicoさんは歩く歩道の左手に見える日本丸メモリアルパークを撮影。


そのまま目の前のエスカレーターで下に降りればすぐにJR桜木町駅です。

ですが、「私が大好きなアクセサリー作りでいつもパーツを購入している『貴和』がコレットマーレに入っているんですよ。」とお話ししたついでに、お店をちらっと見てみることに。

横浜界隈では類を見ないくらいに広い広い売り場に、整然と所狭しと並んでいるものすごい種類のキラキラとしたパーツの量にビックリされてました。


コレットマーレの中から1階に降り、建物を抜けJR桜木町駅に到着。

朝スタートしたところに無事に戻ってきました♪



予定よりも早く戻って来られ、まだ新幹線の時間までだいぶあるとのことで、カリグラフィー用品を見に最後に横浜の『世界堂』に行って見ることに。

『みなとみらいぶらりチケット』も持っているので、横浜市営地下鉄を使えば桜木町から横浜までは無料で行けたのですが、朝chicoさんのお荷物をJR桜木町駅の構内ロッカーに預けていただいていたのと

『世界堂』のある駅ビル『ルミネ』には、横浜市営地下鉄の改札口からは人混みの中かなりの距離を歩いかなくてはならず、逆にJR横浜駅の改札口からはすぐなので、一駅分料金はかかりますがそこは気にせずJR線を使って横浜に移動しました。


『世界堂』では、私の愛用しているカリグラフィーに欠かせない品々をオススメ。

木製のペンホルダーとモダンカリグラフィーにオススメの日光のGペンのペン先や、しっかりとした白色で下地の紙色が見えないProofWhiteのホワイトインク。

それとホルベインのリッチゴールドの絵の具と、発色がとても綺麗なニッカーのデザイナーズカラーの不透明水彩絵の具を数本。

そして、厚さの違いををチェックできるサンプルを一緒に吟味しながら、お好みのトレーシングペーパーをお買い求めになっていました。



ご一緒させていただいた楽しいお時間もあっという間に過ぎ、またいつかお目にかかれる日を楽しみに、ルミネを出てすぐのJR横浜駅改札口でお別れしました。


一日本当にたくさん色々な場所を巡ったので、さぞお疲れかと思って心配しながら私は帰宅したのですが

なんと、彼女はその後も東京駅で新幹線を待つまでの時間、駅周辺を素敵に撮影されて東京&横浜滞在を満喫して無事にご帰宅されたそうで、ホッといたしました。



横浜に長年住んでいて、初めて使った『みなとぶらりチケット』。

今回行った場所の他に、みなとみらい周辺のみを巡るルートや、野毛山動物園に行くルートもあります。

そして、土日休日のみの運行となりますが『三渓園』に行くルートもあり、そのルートだと赤レンガ倉庫・マリン&ウォークや、中華街、山下公園にも行けて、最後は桜木町駅を経由して横浜駅まで行けるので、そちらもとてもオススメだと思いました。

ぜひ今度は、別のルートも使って楽しんでみようと思いました。

『あかいくつバス』や『みなとぶらりチケット』について詳しくは『横浜観光情報』⇒☆☆☆でご確認ください。

 

 

【募集】モダンカリグラフィー定期レッスン
【毎回レッスン前半】 A~Zの大文字・小文字の基本練習
【毎回レッスン後半】 毎月季節に合わせたミニ作品作り
・2月 プレゼントに一言便利なForYouメッセージ
・3月 卒業入学シーズンに大活躍なCongratulationsカード

<日時>
・北山田校:第2金曜 10:15~12:15
【2名募集】
・北山田校:第3月曜 10:15~12:15【1名募集】(祝日の場合は、前後どちらかの月曜日)
・武蔵小杉校:第2水曜 10:30~12:30【キャンセル待ち】

<レッスン代> 毎月 1回 5000円(材料費込み)
<申込み先> relaxcalligraphy@live.jp
詳しくは⇒レッスン詳細をご覧ください。



 


<武蔵小杉校>
東横線・目黒線・南武線・京浜東北線・京急線・横須賀線・東海道線・湘南新宿ライン沿線の方にオススメです。

<北山田校>
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン・横浜線・相鉄線・田園都市線・東横線・目黒線・東海道新幹線沿線の方にオススメです。

 

お気軽にお問い合わせお待ちしております。

・インスタ "@relaxcalligraphy"
・ホームページ 『
癒しのリラックスカリグラフィー教室
・Facebook 
Facebookページはコチラです

 

毎回のレッスンが楽しい作品作り!作品作りを通じ文字だけでなく平筆技術も学べる♪
『癒しのリラックスカリグラフィー教室』北山田校

横浜市都筑区【北山田駅】徒歩2分(東横線日吉駅から横浜市営地下鉄8分+徒歩2分)

緑を溢れる中庭を臨む教室で、癒しの音楽と季節のアロマの香りに包まれながら
リラックスした雰囲気の中で、月1度【大人の癒しの集中時間 カリグラフィータイム】。

【現在募集中クラス】⇒★★★
【北山田校へのアクセス】⇒★★★
【お問い合わせ・お申込み】⇒★★★
(武蔵小杉校・横浜国際プール校でも開講中です。)


お花やリボンの描き方を集中的に学べる【平筆『超』特訓コース(全9回)】<北山田校>
カリグラフィー作品が一気に映える【平筆のお花やリボン】の描き方を2時間みっちり、少人数クラスで徹底的に特訓。苦手克服&お悩み解消のお手伝いをさせていただきます!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


初心者大歓迎!お好きな書体が学べる【フリースタイルレッスン】<北山田校>
ゴシック体・カッパープレート体・アンシャル体・イタリック体など、お好きな書体をお好きな回数学べる、まさに【オーダーメイド】のフリースタイルレッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください


世界的大流行中!【モダンカリグラフィー 月1回 定期レッスン】<北山田校・武蔵小杉校>
先の尖ったペンや筆ペンで書く、今海外で大流行のモダンカリグラフィー。
<文字の基本練習>+<ミニ作品作り>が毎回楽しめる定期レッスンです!
⇒詳しくは
レッスン詳細をご覧ください