私は、資格ビジネスでも、
特定のメーカーを売るためにアロマ教室をやっているのではありません。
広く一般的に、アロマをご自身がよりよく過ごすために、
仕事や家庭にてご活躍されるために、
セルフケアとして使ったいただきたいと思い、レッスンをしております照れ音符
 
最近、虫よけ作用がある、消臭作用がある、という機能性のアロマ製品が増えてきました。
アロマがより身近になり、それ自体はとても嬉しいことなのですが、
「○○によいアロマって何?」とよくご質問されるたびに、
お薬の代わりではないのにな。。。と少しもやもやしていました。キョロキョロ
 
特にアロマの資格の勉強をされている方は、
アロマを使う際もその作用・効果を中心に考えがちです。
しかし、「○○によい」からと勧められても、
好きではない香りのものを使いたいと思う方はいないと思います。
植物が生きるために創り出した貴重な香りのエッセンスになんだか失礼。。。キョロキョロと思っていて、
色々試行錯誤を重ね、
もっとアロマの香りを楽しめる場を作りたいラブラブ
香りを楽しめるアイテムをお伝えしたいラブラブ
そういう想いで、この秋新たなレッスンをスタートさせますウインク
 
前置きが長くなりましたが、それが
アロマの香りをもっと楽しむ会」です。
講師の私が一方的に知識をお伝えするというよりも、
アロマの香りの違い・素晴らしさを体験して、使いこなせるようになっていただくことが主目的です。
 
「アロマと触れる時間=自分と向き合う時間」
アロマの小瓶を開けてひとつひとつ嗅いでみて、自分がどう感じるのかを楽しみましょう。
嗅覚はとても本能的なので、今の「あなたの状態」に気づけます。
言葉を替えれば、アロマを嗅ぐ時間は「自分と向き合う時間」になります。
アロマの香りをもっと自由に楽しんでみましょう。
同じラベンダーでも年や産地によって香りが異なったり、
シングル(単品)ではきつく感じられる香りでも、ブレンドすると「新しい顔」がみられることがあります。
ラベンダーにベルガモットを合わせるとこういう香りになるの!?
というような発見、アロマの楽しさを体験できるレッスンです。
 
各回、お好みの香りでアロマスプレーやロールオンアロマなどのクラフトを制作し、お持ち帰りいただけます♪
〜和の香り・国産精油編〜 
9/8(土)10時〜15時 
ゆずや月桃、くろもじなど14種類以上の国産の精油を中心に精油の嗅ぎ比べを体験します。
アロマストーンやブレンド精油、アロマフレグランススプレーなどを作ります。
(こんな方にオススメ!)
✅茶道やお琴をされる方
✅お着物がお好きな方
✅国産の精油を知りたい方
✅アロマの香りを楽しむアイテムがほしい方
✅合成の香りが苦手な方
 
〜女子力アップ・フローラルなお花の精油編〜 
10/20(土)10時〜15時
ローズやジャスミン、ネロリなどのフローラルな香りの精油を中心に15種類以上の精油の嗅ぎ比べを体験します。
また、何か悩みごとがある方は、アロマカードをひいて、そのメッセージを受け取ってみましょう。
ロールオンアロマやアロマ香水などを作ります。
(こんな方におススメ!)
✅お花の甘い香りが好きな方
✅女性らしくなりたい方
✅アロマで女子力アップさせたい方
✅合成の香りが苦手な方
 
場所:
東京都葛飾区柴又の自宅教室を予定しております。
申し込み後、住所をお伝え致します。
また、参加者多数の場合は参加者のご希望を伺いながら、
東京23区内のスペースにて開催する場合もございます。
 
受講料:
各回¥6,000で、両方お申込みの方は1,000円引きの¥11,000となります。
 
詳細・お申込み方法は下記リンクよりお願いいたします。
 
お申し込み後、2日以内に住所や振込先などを折り返しご連絡差し上げます。
 
(講師プロフィール)
講師 久保 真希
アロマ&ハーブレッスンRoom.11201主宰
1984年生まれ、千葉県印西市育ち、東京都葛飾区在住。
 
弁護士を志して勉強中に、肩こりやストレスのケアとしてアロマを始める。
「アロマ香水」を中心としたアロマやハーブの教室、
オフィスやイベントのアロマ空間デザインを行っている。
好きな香りはベルガモット、ジュニパー、プチグレン、フランキンセンス。
 
趣味は食べることと、寝ることと、運動。
料理、カフェ巡り、日本酒を飲むこと、ヨガ、マラソン。
韓国にハマり、一人旅ふくめ10回以上韓国旅行いったことも。
 
mission: 関わるすべてのひとを笑顔にしていくこと!
 
みなさんともっとアロマの香りを楽しめるのを、心待ちにしております音符照れ