掃除の時短につながる。実際に買ってよかった掃除家電。

どうも。おったけです。

家事と副業に忙しい日々を送っております。

そんななか家事に割く時間もっと減らしてぇ・・・
なんて毎日のように思っているんですけど、

なかなか家電となると高いものも多いので
妻との会議で毎度一蹴されておりますw

でも、我が家の家電を見てみると意外と時短につながる
アイテムたちがあることに気づきました。

今日は我が家で日々使用している家電たちの中から
掃除の時間短縮につながる家電について書いていきます。

そもそも一週間当たりの家事に割く時間はどのくらい?


一般的に私たち主夫(主婦)が一日あたりに使う家事の時間は
平均で約三時間ほどらしいです。

1週間で換算すると3時間×7日=21時間です。
つまり一週間のうち丸一日は家事に費やしている計算になります。

この時間って結構衝撃ですよね。
普段何気なくやっている家事ですけど
これだけ時間がかかっているわけです。

もちろんそれなりに時間がかかっているのは
分かっていたけど実際に数字として出されると
焦りますね。

一般的に1週間で21時間ですから、
頭使わないでやったら単純にもっと家事に時間を食いつぶされます。

意識的に時短できるところはしていかないと
家事で自分の時間がなくなってしまうなんてことになりかねません。

ちなみに30代~50代の既婚女性に聞いたアンケート結果で
『家事にかかる時間』ランキングがあり結果は以下のようです。

『家事にかかる時間』ランキング

1位:料理
2位:掃除
3位:買い物
4位:洗濯
5位:その他

参考:
主婦の1日の平均家事時間は? マイナビニュースLinkIcon


次に『誰かに変ってもらいたい家事』ランキングです。

『誰かに変ってもらいたい家事』ランキング

1位:部屋の掃除
2位:トイレ、風呂、水回りの掃除
3位:食事の支度
4位:アイロンがけ
5位:食器洗い
6位:洗濯

参考:
主婦の1日の平均家事時間は? マイナビニュースLinkIcon


みんな掃除はめんどくさいしやりたくないし時短したいと思っているのが、
ランキングを見ると分かりますね。


そんなかんじで今日紹介するのはタイトルにもある通り、
おったけが実際に買って使って時短できて尚且つ使える掃除家電を紹介します。

ぜひ、参考にしてもらって少しづつ家事の時間を減らして
自分の趣味や子育て、勉強の時間を作っていきましょう。

空気清浄機でそもそもホコリを飛ばさない

一つ目はどこの家にもあると思うんですが、
空気清浄機です。

わたくし妻と出会うまで空気清浄機とは無縁でした。

別に空気なんて清浄されんでも平気やろ?
てか、窓開けて換気すればいいじゃん。
そんなもんに数万払うの意味わからん。

とか平気でほざいていました。

一方、妻はアレルギー持ちで空気清浄機がなかったら
リアルに死んでしまう人なのでお家ではフル稼働。

なんならリビングと寝室に一台づつみたいな。


そんな空気清浄機命みたいな人と

自分みたいな空気清浄機?なにそれ?みたいな人が

結婚して一緒に暮らして気づいたのは、

空気清浄機があるほうがホコリがたまりづらい。

ということ。

ホコリがたまりづらい
→掃除機をかける頻度が減らせる。
→時短。

こうなるわけです。

空気清浄+機種によっては加湿。
よって嫁死なない。

そしてある意味、掃除の自動化。
(ほこりが減るから)

俺が馬鹿にしていた空気清浄機は、
一石三鳥くらいある神アイテムでした。

コードレス掃除機で超時短。ダイソンは微妙。


これもどこのご家庭でもすでに使っていると思うんですけど、
コードレス掃除機です。

コードレス掃除機が出た当初ってバッテリー持ちが悪く
なおかつ吸引力もごみクズみたいな産業廃棄物ですか?
ってレベルのモノばっかりだったんですけど。。。

今はバッテリー持ちが良いしパワフルなものも出てきて
尚且つ2万円程度のものでも十分使えます。

やっぱ、コードレスの掃除機の何がいいって
掃除自体がテンポよくスピーディにできるところですよね。


いちいちコード抜いて次の部屋に行って

コードさして掃除してコード抜いて

次の部屋に行ってコードさして掃除して

隣の部屋コンセントないからそのまま引っ張っていって

途中でコード引っかかってイライラして・・・

みたいなことが無いわけですw


実際に使ってんのはコイツです。



ちなみにダイソンも持ってるけど、

本体重い。
バッテリー壊れて充電できなくなった。
→2年くらいしか持たなかった。寿命短め。買う羽目になる。
内部の掃除が馬鹿めんどくさい。

以上の理由でサブ機ですね。

ただ吸引力は半端ないんですけど、
やっぱり使い勝手の悪さが際立つ感じ。

だからおすすめはコッチ。

究極の時短はお掃除ロボ。デメリットもあり。

究極の時短はやっぱりお掃除ロボですね。
ルンバ的なやつ。

我が家でも使っています。

でもコイツはメリットもでかいけどデメリットも結構ある。

メリット

・完全放置で掃除してくれる。

掃除終わったら自ら格納庫に入って自ら充電してます。

・ペットの毛、髪の毛、ガンガン吸い取る。

我が家でもチワワ飼ってるんですけど、まぁ毛がすごいんですよ。

時期によっては完全に掃除追いつかないくらい
抜け散らかしてくれるんですけど、
コイツはしっかり吸い取ってくれます。

そして愛犬ともうまく共存してくれます。
小さいころから見ていたから慣れもあるかもですが・・。

こんな感じで遊び相手もやってくれます。

デメリット

単体では家の掃除を補えない

あくまで特定の部屋のみ掃除する場合は使えます。
なぜかというと導線をしっかり作ってあげないと
止まってしまうんですよね。

ある程度なら自分のセンサーでモノの存在を認識して
よけながら掃除してくれるんですけど、
例えば数センチ程度の段差だったりコード類があると巻き込みながら
突っこんでいったり、その場で掃除している気になって
止まっていたりします。

我が家のようにペットが主にいる部屋の掃除なんかだと重宝します。
というか、平均以上に掃除が必要な部屋にあると非常に便利です。

平均以上に掃除が必要な部屋だけしっかり導線を作ってあげて掃除を自動化
できればだいぶ時短につながります。

ちなみに我が家は月額2000円くらいでダスキンのお掃除ロボットをレンタルしてます。
一定期間支払えば本体もらえるやつですね。



ペットの抜け毛がすごい時期はほぼ毎日使っているので、
だいぶ時短につながっていると思います。

最後に・・・


ブログランキング参加しています。
主夫として同じ悩みをお持ちのより多くの方々の力に少しでもなれるよう
皆様にご協力をお願いしております。

読んでいただいた証しとしてアイコンを押していただけると
主夫仲間が救われます。

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事