ビジネス文書検定 5*「ヶ月」 「か月」 「箇月」

2018-05-08 | ビジネス文書検定
 4月から学校や職場で新生活をスタートされた皆様、いかがお過ごしでしょうか?

新しい環境に馴染もうと頑張った1ヶ月が過ぎ、ゴールデンウィークを迎えたことで

ホッとひと息ついてエネルギーが充電できた方、逆に勢いが少ししぼんでしまった方、

先は長いのですから、心身の健康を第一に、一日一日を丁寧に積み重ねてくださいね。

そして、新人さんの指導を担当された皆様、大事なお役目お疲れさまでした

 
 さて、先ほど 「1ヶ月」 と書き、皆様も 「いっかげつ」 とお読みくださったでしょうが、

ビジネス文書検定を学ぶ中で、この 「いっかげつ」 の書き方が複数あることを知りました。


 【公用文】 「1箇月」

 【新 聞】 「1カ月」 (大きな 「カ」)

 【N H K】 「1か月」

他にも、小さな 「ヵ」 や 「ヶ」 と書かれた文も目にしますね。

では、どれが正しくて、どれが間違っているの

結論から申しますと、いずれも間違いではなく、どの書き方でも良いようです

ただし、前回の 「事・こと」 同様、ひとつの文の中では統一しましょう。

「1ヶ月から3箇月の間」 では、内容よりも字が気になってしまいます。

また、「駒ヶ岳」 や 「五箇山 (ごかやま)」 などの固有名詞は当然そのままに。

もちろん、「箇条書き」 や 「不具合の箇所」 などは漢字で表記します。


 ところで、「1ヶ月」 や 「駒ヶ岳」 の 「ヶ」 は、カタカナの 「ケ」 を小さく書いて、

「か」 または 「が」 と読むのだと思われるかも知れませんが、実はそうではありません。

「ヶ」 はカタカナの 「ケ」 ではなく、漢字の 「箇(カ)」 の略体 「个」、

または 「箇」 の 「たけかんむり」 のひとつが、符号的に用いられてきたものです。

 
  で変換される文字をそのまま使ってしまいがちですが、

ひらがなと漢字、そしてカタカナが混在する日本語ならではの、

少し複雑で面倒で、そして私などは大いに面白く感じる文字のエピソードです


     
     皇居・乾通りを散策した後、千鳥淵 から満開の桜を眺めました。

     

 お読みくださいまして、ありがとうございます
 お手数をお掛けしますが、クリックしていただけますと励みになります。

 
コメント    この記事についてブログを書く
« ビジネス文書検定 4*「事」... | トップ | ビジネス文書検定 6*「通り... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビジネス文書検定」カテゴリの最新記事