ぶどう狩りの古寿園Blog/ぶどう畑の若旦那(@勝沼)

山梨・勝沼 ぶどう狩りとお食事 古寿園 


   
     

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

発芽

こんにちは。ここ数日、気温の上昇もあり芽がいっきに動き出しました。

展葉(葉が出てくる)も早い場所は4枚程度まで進んでいます。


via 古寿園通信
Your own website,
Ameba Ownd

ご無沙汰しております。

とてつもなく久々の更新となってしまいました。

昨シーズン終了したあたりから体調を崩し、コロナやインフルにも感染し、畑以外の事に関して、モチベーションを保つことが出来ず、ただひたすら畑に行き作業し、帰って寝るというルーティーンに陥っておりました。

インスタもFacebookも更新しておらず、やらなきゃなという思いはあるものの、行動に移せず、だらだらと時間だけが経過してしまいました。

このままではまずいと思い、自分を奮い立たせるために、記事を書き始めましたので、今シーズンはSNSを頻繁に更新していきたいと思います。

ノルマ設けると、くだらない記事書きそうなので、1ヶ月に10回程度更新できるように頑張ろうかなと思います。

取り急ぎ、インスタにアップする予定ですが、ぶどうの樹の剪定が終了いたしましたのでこの記事でも写真アップしておきます。


今年出てくる芽の為に余計な枝を切り、枝同士がぶつからないように配置します。

今年は暖冬なので、早い時期に水を吸い上げ始めました。←これ3月上旬でしたが、そのあと一気に気温が下がったので平年並みのペースになりそうです。


via 古寿園通信
Your own website,
Ameba Ownd

2023年 ぶどう園閉園となります。

本年も多くのお客様のご来園、誠にありがとうございました。

良い部分も悪い部分も多々ございましたが、何とか無事に営業を終えることが出来ました。

品種ごとに振りかえると

やはり一番気がかりなのはシャインマスカット。

昨年に続き、生育に関して未解明な部分が多く、試行錯誤を繰り返しながらの栽培となりましたが、相変わらず難しい。栽培初期から自己流にいろいろ試した結果、5年くらい前にはシャインマスカットの栽培方法もある程度確立できたと思い込んでましたが、自然環境は毎年変わるものだし、樹の勢いも年を増すごとに元気になるものもあれば、衰えていくものもあるかとは思います。

んんーーーーーーーーーーーーーっ難しい(-_-;)

来期もいろいろ試しながら、良いぶどうがお届けできるよう精進してまいります。

ピオーネや巨峰の黒ぶどうに関しては、昨年に続き良いものが収穫できました。毎年の事ながら近年の温かん暖化やゲリラ豪雨なんかの影響を受けやすく、病気に弱い品種なので、ご用意できる期間と量はかなり限られちゃってるのですが。

赤系ぶどうもぼちぼち良い年だったのではと思っております。特にクイーンニーナは栽培面積を拡張してきましたので、昨年よりは多くのお客様にお届けすることが出来たのではないかなと感じております。さらに面積拡張中なので、今後はシャインマスカットと2枚看板くらいのポジションになってくれればと考えてます。

このあとは、来季に向けて肥料蒔き、耕運、剪定などと冬場の作業に入ります。

改めまして、本年もありがとうございました。

来年も多くのお客さまのご来園お待ち申し上げます。




via 古寿園通信
Your own website,
Ameba Ownd
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>