鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

気になる昆虫ー200604、200605

2020年06月05日 07時47分47秒 | 










認知症が始まると、小さな虫が動き回り飛び回るのを目で追う行為が多くなるという記述を読んだことがある。
私はほとんど子供の頃から認知症気味ということになる。
猫じゃらしおもちゃにいつまでも飛びついて遊ぶ猫と同じ性質を保ち続けているようなものかもしれない。
それで、昨日花壇を整えようと土いじりをしていて目に止まったのがはじめの2枚の画像の甲虫(こうちゅう)。
検索してみると、ルリテントウムシダマシのようだ。
今朝、種から育てずに高い苗を買ったのだから枯らすわけにはいかないと早朝からナス、キュウリ、ピーマンなどに水やりしていて気になったハナバチを撮った。
こんなにも金色のハナバチは見たことがない。
たぶん見たことはあるのだろうけれど、私が加齢に伴い、ますます動くものに目が行くようになったからか。
これは検索してみると、梅雨時に現れるコマルハナバチのオスらしい。
メスは黒いがオスは全身金色。
おそらくこの時期にだけ交尾のために生まれるオスなのだろう。
黄金色に一瞬の輝きを精一杯生きるべし。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ざんねんな椎茸 | トップ | 気になる昆虫ー200605 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆虫バカ (sukebo)
2020-06-05 21:02:21
いいカメラですね。いい腕前です。
被写体を抜きに見てしまいます。

養老孟司?と猫の番組で、後輩の国境なき医師団の「中村哲」も蝶々のきちがいで、それで蝶の食べ物のキャベツの本場アフリカに行ったんだと。

人工ではなくて「天然色」のイロ?


sukeboさんへ (とんび)
2020-06-05 21:20:47
いつものことですが、スマホ(アイフォン 8)で撮ってます。

バックが明るすぎて被写体が暗くて残念な時にだけ、明るく加工しますが、あとはいじりません。
トリミングは雑な部分を消すために利用します。

今回は撮ったまま、何も加工していません。
要はたくさん撮って、できるだけピントの合ったものを選ぶだけ。

>人工ではなくて「天然色」のイロ?
バカにしてるんじゃなくて、感心してるんですよね!?
ありがとうございます。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事