毒の効かない人っているらしい!

逆に、ちょっとの毒物で効き目がすごく出る人も、

いるらしい、これが・・

 

「個人差」って言葉で片付けられてしまうけれども、

いちおう毒の効き目には安全基準が定められている。

計算ではじき出した平均値だというのですが、

平均値どおりの反応する人間なんか、じっさいは、いませんよと、

この専門家は鋭く述べている。

しろうとは単純に安全基準が守られてたら大丈夫って思う。

だって「安全基準」って言葉のイメージ・・

安全なんでしょ? その基準で安全が保証されるってことでしょ?

え? じっさいは、そうじゃない?

ええ~じゃなんで「安全基準値」って出してあるの?

形式ですか?

安全基準値という形式を踏めば、

あとは被害者が出ようと関連はほぼ認められない・・

そりゃもうまれな特異体質、過敏すぎる方だったんでしょう・・

悲劇を予測できなかったの当然だから、だれにも責任ないです、

ご愁傷さまってわけね・・よくある話よ。

 

毒物を「薬」という言葉に置き換えても同じですって・・?

このテキストによれば「毒は薬。薬は毒」。

使わないがいいですよ~って。

 

20世紀の化学物資−人間が造り出した"毒物“−」

常石敬一著1999年から引用
p.8
人間の身体は外から何かが入ってきた場合、

それを分解して吸収しようとします。
入ってきた有害物質がこの過程で分解され、

無害なものとなることもあります。
また、全く分解できず、

完全な異物として身体の外に排出してしまう場合もあります。

分解できずに排出されるはずのものでも、

その量が多すぎれば身体の中の予想外の場所にたまってしまうこともあります。
水道水など毎日取るものの中の化学物質などの許容量は、

身体が一日に分解できる量、あるいは一日で排泄できる量が基準です。

許容量というのは平均値で、個人差があり、

人によってはそれ以上の量を摂っても健康に影響のない人もいれば、

それ以下の量でも健康被害の出る人もいます。

許容量を超えて化学物質を摂ると中毒となります。

・・・許容量は平均値であって、実際は一人ひとりその許容量は違います。
いわゆる公害の場合、

・・・公害被害なのかそうでないのかの判定が争点となる・・
引用終わり」


公害を薬害と言い換えても同じ。原因はどちらも化学物質。

化学物質が、場合によって、

「汚染物質」「薬」「毒物」「危険物質」「異物」とコロコロ変わる。

「引用始め p.82
同じ病原体に対して極めて弱いヒトと、

極めて強いヒトがいるのが普通です。
それは毒物についても同じです。
・・・一般的な人々が発病する場合の目安となる数値が得られるということになります。
しかし本当のところ、

一般的な人々というのが現実に存在するのかどうかは分かりません。

・・・一八八三年にR・コッホが、

エジプトでのコレラ流行に際して分離し、

さらに増やすことに成功した菌を、・・・コレラの原因だと発表し・・

コレラ菌を摂取しない限りコレラに侵されず、

コレラが繁殖するのは人の腹の中か、

極めて不潔な水の中だけだ、と宣言しました。
ペッテンコーフェルはこの結論を信用せず、

コッホに彼が培養した毒性のあるコレラ菌を試験管一本分送ってもらい、

送られた全量を自ら飲んで見せました。
そのときのコレラ菌の量は千人程度を感染させるのに十分なものだったと言われています。
数にして何十億個のコレラ菌です。
ところが彼は発病しなかったのです。
ベルリンからミュンヘンに送る途中でコレラ菌の多くが傷んでしまった、

という可能性もあります。
もうひとつは、彼は胃液ーこの主成分は塩酸ですがーの分泌が多く、

それによってコレラ菌の多くが56されたという可能性もないわけではない・・・
引用おわり」

病気から逃げるという発想。
病気を打ち負かすという発想。
どちらの方針も一理あると思われますが、

欲張って2つ同時に実行するってことは事実上不可能。
病気を恐れ、病気から逃げる心もまた、

身体の免疫力を弱らせるからです。
そして、免疫力というのは、

さまざまな微生物にさらされる生活環境の中で、

必要に応じて養われ、必要に応じて更新される。

さらされてなければ必要ないのだから免疫力は働かず、退化する。


この注射液を注入するだけで、

①病気にかからない、②病気にかかっても軽く済む、

③そして周囲に病気をまき散らさない、

と一石三鳥のメリットを宣伝されてたけれど、

デメリットは未だ不明とされたまま、肝心の注射の評価は謎。
表面の現象だけ見ていると、

よかった・わるかったと、水かけ論のようなことになっている。
目に見えない本質のところは、

それぞれの目に映るもの以上でも、以下でもなくて、

互いに照らし合わせて答え合わせするってわけにもいかない。

社会の合意を得るってのは、相当むずかしい話・・
薬害の認定を受ける道のりは、いばらの道だということ、

これは心に深くきざんでおく必要ある。
薬が毒として作用したと主張しても、作用そのものは目に見えない。

個人差も大きく、症状の出方も千差万別で、
結果、周囲が見れば、
「まだ科学では不明な領域」の、激しい水かけ・・
互いの立場で水のかけあい、
裁判官というレフェリー役が、

水のかけ方が上手だったほうに、軍配を上げる。
自分に軍配が上がるまで、ずっと水をかけ続けなければ、勝ちはない。
いったんもつれたら、どれだけの骨折りか・・
国が相手、大企業が相手ともなれば、水かけ人夫の体格も数も、段違い・・

こんな空想することがある。
テレビが打て打てと朝から晩まで叫び続けて、

政治家が打て打てと発言しまくって、

それでいて、相手にする国民が一人もおらず、
「またテレビがバカなこと言いよる(笑)」
「また政治家たちが熱心にあおりよる(笑)」
とヘラヘラ笑って眺めてる国民たち。
そんな情景を私は想像します。

「信じてたのにくやしい、裏切られた」だなんて、

まじめすぎる声は耳に突き刺さって痛すぎる。

 

 

 

この美談・・作り話だとしても・・

テレビだから・・眉唾で聞くクセがついております。

蚊帳の外に置かれてる自分としては、まったくわからないし、

現場に居合わせた人間でさえも、

全体像が読めてる人などいない・・ましてや緊急事態だし。

 

 

 

↓↓このような場所を目撃された体験ある方、いらっしゃいますか?

私は脊振山系の蛤岳登山口近くの藪の中で見つけました。

非常に奇妙なので帰宅してネットで調べ、

危険物の処理のずさんさにショックを受け、

ブログ記事にした記憶があります。

私たちの目につかないところで、私たちの気づかない時間帯で、

いやまあ目の前で白昼堂々やられてたって、わかりません。

いったいどんなことがやられているのだか、

何を聞いても驚かない心境に近づいていく・・

 

 

白昼堂々と、韓国企業が日本の森林をばっさばっさとやっている。

許可を出したのはほんとに日本人? それとも・・?

 

本日もおつきあいくださり、ありがとうございました!

 

 

Cat すず on X: "自然破壊の阿蘇外輪山のメガソーラーが話題ですが、日本各地の山で大規模な森林伐採が行われメガソーラーが稼働しています。大分県杵築市の山では2015年から、韓国系企業(韓国の財閥ハンファグループ企業)により、東京ドーム約6個分の森林伐採でメガソーラー稼働(怒)。静岡県伊東市の山では、更に上回… https://t.co/07g5RllC44" / X (twitter.com)

 

まつたけ🍄 on X: "@matsuhis1 これですよね。 https://t.co/1fZfJ3WEKb" / X (twitter.com)

なびすけすたいる on X: "日本の国有地に枯葉剤が隠されていた件、サブで引用していましたが、すべて削除されました。知らぬは日本人ばかりなり…調べない。考えない。見つけられない。見つけてもシェアしない。🙈🙊🙉 でもチラッと再掲してみますか… ①誰も知らない日本の枯葉剤 https://t.co/Nejluy1RSl" / X (twitter.com)

なぜいまこんなに弱くなった?

日本人の体力は戦後を境としてどんどん落ちてると、

大学の先生が授業で話してた・・保体の教科書にも記述あったけど・・

かんじんの、日本人の「もともとの体力」って知ってた?

 

 

こんなに強かった日本人、世界を驚かせてた日本人、

どこをどうまちがって、ひよわさで世界を驚かせる・・?

山で遭難したとき今の日本人って世界一弱い・・

登山界で知らぬ人はないくらい有名な話です。

 

「なぜ強かった」「なぜ弱い」がわかったら、

元の強さも取り戻せるヒントになるかも・・

ご先祖方の、このお姿・・これが日本のご先祖さま・・

しっかり目に焼き付けておこう~っと。

 

 

和中 光次(わなか みつじ) on X: "少し前まで千葉の行商のおばあさんたちが、東京に野菜を売りに来ていたけど、すごい荷物だった。 https://t.co/nJ5nyusbFh" / X

 

 (twitter.com)

母が転倒・骨折して2年が経過して分かってきたこと・・

救急車ヘタに呼ぶのも考えもの・・

あわてて119番しちゃった・・あとは丸投げ状態に・・

結果論ですが、自分たちでその都度対処したほうが可能性あった?

 

不謹慎な発言をあえてします・・

119に電話した家族メンバーは、 

「救急車呼ぶのがふつうやろ! なんもわるいことしてない!!」

また一般の意見なら、

「文句言うな! 来てくれるだけありがたいと思え!」

 

しかし自分には救急隊員だった知人もいて、

救急病院で勤務してた医療従事者の知人も多くいる。

「救急医療の現場がどういうところか」を、

ざっくばらんに語ってくれる・・

命にかかわる緊急事態の現場だからこそ、

腕のよい医師は配置できない。

腕のよい人間はやりたがらないし、活躍してもらう現場は他にある。

死んでも文句の声が出にくい現場・・?

結果的に新人教育の場として活用・・?

多少のやらかし許される・・患者の立場が弱い・・

現実問題ご遺族のあきらめもつけられる・・日本人は人がいい・・

「緊急だったから仕方なかった」でほとんど済ませられてきた・・?

 

母は医者の本を読んで、たくさんの医者のもとに足を運んで、

どの医者がいいか、時間をかけて選ぶような人だった。

しかしながら転倒・骨折について、緊急事態については、

自身の備えがまるでなかったみたい。

「えっ、あんな病院に搬送されたの?!」っていわれるような、

りっぱな総合病院に搬送され、そのうえ567隔離まで受けて、

骨折の処置が始まる前の段階で、認知と寝たきりになって、

衰弱の激しさに家族も驚いて、

骨折の処置しないまま、病院から運び出したんだそう。

 

総合病院はサラリーマン医師・・

ヤル気のなさげな感じのひとも少なくない・・?

ほんとに自信あったら腕をふるえる現場、外にいくらでも。

総合病院に勤務してた医者が個人で開業したら、

どういう結果になる?・・想像してみよう・・

 

搬送先がアウトでも「転院すればいい」って思うけど・・?

ダメ病院から逃げさせないシステムある。

転院先を求めて8件電話で問い合わせて、ぜんぶ断られたって・・

「初診の医者のところ戻れ」と。

「転院したけりゃ初診の医者の許しをもらって紹介状を持ってこい」と。

よそのお手付きの患者さん、基本的にみない?

医療村のきびしいおきて?

今はデジタル化されてるから・・

9軒目の病院で「初診です」とウソついて、

あとでバレたんだそう。

それでも地元では、「よりによってあんなところ?!」って、

ささやかれるところだったみたい・・

 

病院や医者を選びたいなら、安易に救急車を呼ぶわけにも?

緊急ならなおのこと・・ふだんから、いい医者を自分らで探しとく。

いい医者とつきあっておく。

「こういうときたのんます」って差し入れもしとく?

いい医者ってどんな医者? 医者とのいい関係って、どんな関係?

ぜんぶ自分たちで考えるしかない。

「この人に56されるなら本望」くらいの覚悟・・じっさいそんな状況。

 

めんどくさい・・もう誰に56されてもかまわん・・

緊急時に「この病院じゃダメ、この医者じゃダメ」って、

ぜいたく言えないし。

転院できない理由を二つ考えてみます。

患者が病院を自由に選べたら、何が起きる?

腕のいい医者は生き残り、腕のわるい医者は残れない。

海外は基本的に自由競争・自然淘汰で技術の向上を目指す。

ところが日本の医学界のおきては自由競争ぜったい禁止。

実績を公表・患者を呼び込むのもぜったい禁止。

むしろ実績を持たず、意見を持たない医者のほうが、

命令にそむかない・・医師会メンバー向き?

国民健康保険制度は、日本医師会の武見太郎氏が発案し、

政治家たちとけんかしながらつくったよ。

ある意味、偉業だ・・おかげで日本の医療はドル箱化。

どんな医者も安定収入、医師会も繁栄のウィンウィン関係。

世界中の余りもの・売れ残った薬・出荷禁止になった危険な薬も、

日本が引き受ける・・日本てそんな役割?

 

それともう一つ。病院の経営上の問題。

空きのベッドをつくらないよう、つねに注意が払われている。

ほんとに世話の大変な、ほんとに入院必要な患者さんばっかりは困る。

できるだけ元気な人間を・・

近所に安永病院という悪名はせた整形外科ありました。

空きベッドに自分の病院のスタッフを宿泊させて入院扱い。

自分の知り合い、ガソリンスタンドでちょこんと車に接触されて、

スタンドの方が走り出てきて、

「ぼくにまかせて!」と連れていかれた先がその病院。

「すぐ入院!」となったそう。

おかげで保険金・・周囲におすそわけ・・お食事ふるまってた。

あるときマスコミでニュースになって、

跡形もなく解体されて立体駐車場になった。

生々しい出来事を目撃してしまった・・

こんなの氷山の一角もいいところだと実感。

 

知識として知ってても、

じっさいの役に立たせることは出来なかった。

家族は、「世界最高の病院におまかせした」って大満足。

最高の死に場を見つけて肩の荷が下りた・・

入院先があっただけありがたいと思わなきゃ?

 

 

 

爆笑・・笑うと元気になる。免疫あがる。

好感持てました・・ありがとうございます。

大学って入試を受けなくても授業に参加しなくても・・

勉強しなくて単位を取ってなくても・・

おつきあいで、ってことは実際あるんです・・

だからこの場合もそうじゃないか、とまでは私には言えない。

 

小池百合子の息子です。母が都の職員たちから嫌われている件についてお話します。 (再出馬、七つのゼロ、築地移転問題、特別顧問) (youtube.com)

 

じつは小池百合子氏に息子さんはいないのだそう。

ユーチューバーのネタでした!

 

 

こちら↓↓ ほんもの。そして爆笑もの・・お腹の皮が痛くなりました・・

 

 

 

親は子供を選ぼうとする・・どの子を跡継ぎにしようかとか・・

しかし子供は親を選べない・・「親ガチャで引いたカード」?

子供は魂の成長のプログラムとして、

生まれる前に、どの親にするか、自分で選んでるって話もあるようだが?

 

いずれにしてもたいへんな親を持ったものだ。

自分なんかフツーの親のところに生まれて気楽なほうだったんだね~

 

【幸福の科学に所属する芸能人】清水富美加の出家の裏側について聞いてみた (youtube.com)

【幸福の科学】教祖の家に生まれた長男が新興宗教のヤバさを激白 - YouTube

369不動 on X: "小池百合子都知事の息子だそうです 母親 小池百合子の学歴詐称 事件を 暴露している 結論 カイロ大学側は卒業 証明書を 発行しているが 忖度で発行した 要するに 頼み込んで発行したと 理解できる 裏口入学ならぬ裏口卒業かな https://t.co/o79PTx6Rpr" / X (twitter.com)

 

 

安心してね・・さすがにベンツ所有者はもういないらしい。

BMWとかリンカーンコンチネンタルなら、まだいるよって・・

 

 

こんなこと、さいたま市だけ、だよね? ね?

ベンツ買った直後に、生活保護とって、車のローンに充てる。

ナルホド・・不正受給を続けるほうも続けるほうだけど・・

 

外国人で生活保護で不正受給で日本もなめられたものだ・・

裏金天国だけじゃなくて生活保護天国・・世界に知れ渡ってる?

 

おかしいわね~↓↓ ほんとにそうなの?

外国車どころか・・だよね・・

支給打ち切り、返還、罰則が行われるはずだのに・・

いったいどうなってる・・

ひょっとして監視が機能していない?

 

 

日本って公務員が寛大でのんびりな国?

おさいふ握らせてだいじょぶな人たち?

 

 

吉田一郎 on X: "生活保護受給者でも仕事や障害等で車の所有を許可することも。さいたま市では18台を許可したけど、無許可の車が153台。さいたま市議会でテキトーに「ベンツは?」と聞いたら2台!うち1台は購入直後に生活保護を申請し保護費でローン返済に充ててたとか。資産隠しての申請は不正受給なのに市は放置… https://t.co/CxYXUqlLyI" / X (twitter.com)

生活保護受給中の車所有はばれない?ばれる理由や認められるケースを紹介 | おトクにマイカー 定額カルモくん (carmo-kun.jp)

【衝撃事件の核心】「ポルシェ」で万引、生活保護、49歳・韓国籍男の“仰天非常識”… (1/3ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

吉田一郎 on X: "さいたま市議会で「生活保護でベンツ乗り回し」が発覚したのは12年前だけど、2年前に改めて受給者の外国車保有状況を公開させたら5台。ベンツはいなくなったけど、BMWとかリンカーンとか…。相変わらずさいたま市は「処分してください」とお願いするだけ。 https://t.co/YLFv7in6nM" / X (twitter.com)

 

 

どの動画かちょっとわからなくなっちゃったが・・

村田らむ氏と誰かの会話中に、

「樹海に自札に行くのに、

なぜああもバッグにマスクを詰め込んでくるか、わからない」

4んでまでマスクしてるご遺体けっこうある。

何のためのマスクか考えてしまう」と。

 

遺品のバッグを開いたら、たくさんの予備のマスク。

「しかもあの入手困難だった時期にですよ・・」

見てギョッとする・・生々しい・・どう受け止めるべきかわからない・・

 

「この世とおさらばするのなら、マスクもなにも、567もなにも、

もう何の意味も持たないじゃないですか」

マスクしたご遺体を目にすることが度重なってきて、

わからない、わからない・・と気持ちまで積み重なってくるんだそう・・

 

「ああ・・マスク問題はカンタンじゃない」とつくづく思った。

ノーマスクを通してきた自分には、

マスクはただのマスク、ただの「物」。

具体的な機能を有する道具で、

メリットのある機能も想定されてるが、デメリット機能もあるわけで、

そうそう安易に使用するわけにはいかないシロモノだった。

 

ノーマスクを続けるうちに、多少の厚かましさも身に着いた・・

多少のいい加減さや、のんきさ加減も身に着いた・・

 

マスクで済ませて、マスクにたよる人々にとって、

マスクは明らかにただのモノ以上の意味がある。

マスクは何かの象徴かもしれないし、

ノーマスクに負けず劣らずの意思表明、

自己表現の道具ですら、あるかもしれない。

地獄の沙汰もマスク次第?

獄卒の鬼たちも戸惑っている?

 

憲法の基本的人権の中には「信仰の自由」がある。

マスクを信仰するのは個人の自由・・

マスクを信仰しないのも個人の自由・・

「百害あって一利なし」という情報くらいでは、

動くまい。信心ならば・・

 

ここまで人々を追い込んだ組織の罪は深く、そして重い。

しかし一人ひとりの手元にも、一片の自己責任くらいは残る。

結果は他の誰でもない本人自身がかぶってる・・

だから私がどうこう言えることでもないのです。

 

 

 

 

【山梨県青木ヶ原樹海ルポ】マスク をつけた若いご遺体とそばに落ちていた遺書ではない手紙、発見者が放った「警察に通報しても喜ばれない」深刻な意味 | 週刊女性PRIME (jprime.jp)

【樹海の全て】日本最大のミステリースポット青木ヶ原樹海!歴史・自然環境・自●者・都市伝説の真相を村田らむ先生が教えます。 (youtube.com)

 

 

 

医者って、生き物のこと、生命体のこと、わかってない?

病気の分類名と何千もの処方を暗記するうちに、

システム的な感覚が身について、

「生き物相手の仕事だ」ってこと忘れ去っている・・?

 

医者の話を聞くくらいなら、

植物栽培の話のほうが、よほど役に立つ。

たとえば・・品種改良されるたび植物は生命力を失って、

病気しやすくなるんだって。

お野菜もお米も品種改良されるたび、いじられるたびに、

食べ物としての生命エネルギーが損なわれてるという指摘があるけれど、

「おいしい」「経済」「効率」の優先で、

食べ物としての力って・・目に見えないものだから・・

どれだけ落ちても気になる人はいないかもしれない。

 

この動画主さんの話↓↓には、

「樹勢」と「耐病性」って言葉が繰り返される・・

病院のお医者さんは人々の「元気の勢い」とか、

「耐病性」とか興味ありそうに見える?

なんかヘンなことばっかり真面目にやってない?

そんな治療方針では元気の勢いは削がれ、耐病性も落ちて、

衰弱して病気ばかりする苗になりますよ?

あっ、失礼! 苗じゃなくて人さまのお体のことでしたね・・

 

栽培家は、元気で勢いのある、

そして病気しない丈夫な苗をつくることを中心に据えている。

元気で勢いがなければ花も実もつかない、つまらない苗になる。

人間の体を相手にする医者や医学者っていうのは。

元気で勢いのある、病気しない人間をつくることに興味なし・・?

腫瘍が1センチ縮めば感動して、

新しい抗がん剤で特許をとって、鬼の首とったみたいな喜び方して、

薬を投与された人間がのたうち回ろうと早死にしようと、

ほぼ関心がない・・?

 

なぜ、こうまでちがいが出ますか?

花も実もつかない苗では誰も買わなくなる。

しょっちゅう世話や手入れをしなきゃ病気したり枯れたりする植物など、

ウケません・・ところがです。

人間は、ケガや病気をしなければ病院に来ない。

日本の医学はとくに、病弱な人間が増えれば増えるほど、

繫栄するものとなり果てる医療システムを有してる。

 

ときには栽培家の話に耳を傾けて、

人間の医者がいかにヘンテコな医療処置を勧めてくるか、

考えてみたいと思う。

世界中でいっせいに話題となった例の注射・・

世界中の人々の元気の勢いを強くしたのでしょうか・・?

 

 

本日もお付き合いくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

【実は奥が深い!】バラの台木のお話 (._.) (youtube.com)

マスゴミに洗脳されるな‼️トランプ大統領の復帰をずっと待っています🐯2024🇺🇸🙏 on X: "プチバズったのでこちらの問題も進展がありましたので貼っておきます。 ついにマスゴミが毒ワクチン💉について報道しました。 https://t.co/iHhTzDhv6R" / X (twitter.com)

船瀬俊介の船瀬塾 on X: "マスコミは毎日毎日感染者数をしつこく報道していたように、毎日毎日健康被害補償認定の人数を報道しろよ‼️ https://t.co/hgE7lytOti" / X (twitter.com)

 

 

「医学は発達してく」と信じてた。

「発達すれば何だって治るようになる」と信じてた。

タネが勝手に芽を出して、するすると成長して、

枝を伸ばし、幹を太くして、根を張って巨木になるように、

医学だって時間さえ経てば、発達くらいするでしょうと思い込んでた。

でも事故にあって病院に行ったら、どこの医者も、

「病院じゃ治らないよ」と、あっさり断言されちゃいました。

半分は興味もあり、半分は意地で、

あちこちの医者のところに行きました。

どこでも同じ返事でした。

「い~じゃん治らなくても!」

「治らないものを無理に治そうとするから苦しいんだよ?」

医者がどこまで言うかと思いましたが・・

こんなこと言われながら、みなさん通院しておられるの?

 

医師会のね・・とても物知りのような医師がね、考え深そうに、

「さあねえ・・薬が効いたか・・ただ時間が過ぎたから治ったか・・

どうして治ったかなんて誰にもわからんよ」

「通うだけ通って、保険金もらって、それでいいんじゃない?」

って、話してくれたけど・・

 

医学が進歩しないの、当たり前だよな。

機械で処理する分には進歩してるけど、治癒に結び付かない。

検査の形式が高度化する・・治療効果や治癒とはちがう。

だいいち現場のことと、研究部門との、交流も連携もないんだよ。

フィードバックがなくて、現場の声も届かないところで、

研究室にこもって研究やって、開発を進めて、

そんなことで「効果出た!」みたいな進歩、あると本気で思ってる?

実験でうまくいった・・期間限定で対象例も限られてて、

現場でじっさいに使ってみたら、どうだったっていう結果の評価を、

客観的な立場で、ものが言える医者なんか、一人もいないよね?

結果を評価しながら改善していくとか、

そんな作業してるところ、ないよ?

「治療法はあるんだけど~、治らないんだよね~」って、

臨床医は言ってるよ。

研究医は、現場に興味はない。

現場で出てくる結果には、あまり関心がない。

研究所向きの、研究好きな人々・・

 

研究室という密室で、研究所という閉じた場所で、

ほんとに医学が、医学という学問だけが、純粋培養的に発達する・・

それで治るようになるって、自分も本気で信じていたから・・

 

薬害の被害者も、病院を頼ってくる患者さんだよね・・

何だかとってもフクザツな気分なんだけど・・

 

 

 

ひで2022真実を追求 on X: "製薬利権。そういうことだよ。 https://t.co/5PUVKuV3bt" / X (twitter.com)

 

 

 

花の季節になると絵筆を握りたくなる。写生したくなる。

自分の感動の色や形を、美の仕組みを、確かめたくなる。

 

写真で済ませればいい?

作業の中で、手を動かす中で、明かされる発見がある。

自然に隠れていた曲線のありようを、色の不思議を、

自分の手の動きで再現する・・

大切なのはアクション。

出てきた結果の絵なんか、どうでもよろしい。

人を喜ばせるためにやるわけじゃないんだから。

 

絵として完成させたいという気持ちがわくと、

これじゃダメとか、こういうのがいいだとか、

方針が定まらなければ作品にならない。

未完成の絵を見るたびに、ここもあそこも処理しなきゃ・・

自分が処理しない限り、決して完成しない。

 

「絵も勝手に育ってくれないかな」

私はヘンなことを思うようになり、

操体法をやるうちに、ものづくりから遠ざかっていった。

操体法で人の体をやってあげてると、勝手に治っちゃう。

ボディの基本構造しっかりやってあげてたら、

体のあちこちで勝手によくなってしまう。

 

子供たちをみてても感じる。

弱点欠点いくらでもあるけれど、子供はちゃんと育つよね。

「あれもやってあげなきゃ」「これもやってあげなきゃ」って、

いじりたくなる親御さんももちろんですが、

しまいにあきらめておられます。

あきらめるしかないんです。

子供は子供なりに育つ。

モノづくりのようにはいかない。

 

人間だけでなく、植物や動物たちを相手にしていると、

どう管理するか、どう手を入れるかという問題と、

どう放置するかという問題が、成立します。

子供を盆栽のように手入れして世話すると、ろくなことになりゃしません。

ヘタに手を入れるくらいだったら、

雑草として見てあげてるほうが、よほど健全に育つ。

どう放置するか、いじらないでおくか、ここいちばん肝心と思う。

病気で困ってる方、体の不具合で困っているときも、

どう手を入れるかよりも、どう放置しておくかがカギでしょう。

 

今の医療は明らかに片手落ち。

いじることだけ考えているから、こじらせちゃって、

カンタンに治るものにさえ失敗してる。

自分はゆるく生きたい。ラクでいたい。

ものづくりなど到底不可能という結論・・

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました!