2019年01月12日

鏡開きと今日のテレビ♪ 東西喧嘩禁止〜w

今日はNHKのドラマの「母、帰る」を、
途中から見ました。
こんなにかなしいあんこ論争があったたろうか😢
それとAIに感情移入して泣けました。
AIは、"子孫をのこす"はわかっても、
"恋愛(とか、"自分"をのこすため以外の家族も?)"はわからないということかもしれません。 私も
折り鶴が飛んでいっちゃうのはズルいよ。キちゃうよ😭


あと、ニコ動で、fateのスピンオフみたいな
メシテロアニメと、モノノケ庵の2期を見ました。

それと、チコちゃん。

お餅はなんで丸いのと四角いのがあるのか。

うちは、四角いです。

理由は、大量生産だろうというとこまでは察しました。

ずっと考えていなかったんだけど、
結婚してからね、
夫の実家のほうで地域の餅つきがあってね、
いっぱいいただいたことがあるんです。
それを見て、
平べったくしてから、切ってあるんだー、
と気づきました。

「サトウの"切り餅"」っていってますしねw

丸いのは、手で丸めるのだろう?
(今は機械なんじゃないかなあと思うけど)
"やってられるかー"って、いかにもなりそうかなあって^^;


やってられるかー っていうか、
やってられなかったそうです。
江戸は人口が多すぎて。
でも、だからって東日本全域に
四角いお餅が普及したというのは、
不思議だなあ…
(もともとはみんな丸かったそう。
…まあ、手でまとめるならそうなるよねえ)


そして、丸い餅の神性の話、キター!

「おとしだま」的な!


<画像>

昔のサトウの鏡餅は、鏡餅型の餅で、
切るのが少し大変だった。
最近では、ぺりっと開けると丸いお餅が2つ入っているんだ。
ギコギコ切ってた頃を思うとあっけなすぎるようにも感じていたが…。
毎年、この丸いお餅は、四角いのとは味が違う気がする。
四角いのは、醤油つけて海苔巻いてガーッってしたいけど、
丸いのはおしるこやぜんざい(←たたかわないでくださいw うちはぜんざいでしたガー)
にしたり、砂糖醤油につけたりして、味わいたい感じ
(単に珍しいからかもね)

チコちゃとこの専門家もいってたように、
焼き餅は四角派ですかね〜。刷り込みかもしれんが?
煮るときは丸いほうが崩れにくかったりするのかにゃ〜。