消毒剤8種類まとめ。犬猫にも安全な消毒剤は次亜塩素酸水(電解水)! | 無料でアニマルコミュニケーションします♪猫・犬・ウサギと話そう☆マフィンのブログ

無料でアニマルコミュニケーションします♪猫・犬・ウサギと話そう☆マフィンのブログ

愛玩動物飼養管理士。ペット看護士。動物愛護推進員。アビシニアンのココちゃんとまーしゃん、保護猫リュリュちゃんとミントちゃんと同居中☆飼い主様とペットのために、アニマルコミュニケーションを無料でお引受けしています。コメントかメッセージでお問い合わせください。

皆さん、ウィルス対策はどのようにされていますか?

消毒剤は色々ありますが、

消毒したいものの材質、病原微生物の種類、汚染の程度、使用目的などにより、

どの消毒剤が適しているかが変わってきます。

また、消毒剤の温度や濃度によって消毒効果が異なります。

代表的な消毒剤8種類とその特性をご紹介します。

ご参考になればと思います。

犬や猫がいても安心して使えるかどうかもご紹介します。



①エタノール

70~80%の濃度で使用。

50%以下、及び無水アルコールでは効果が低くなります。

有芽胞細菌( 芽胞とは、一部の細菌が形づくる、極めて耐久性の高い細胞構造のもの) や一部のウィルスには無効。

通常、人間の手や皮膚などに使用します。

猫や犬に有害です!

また、引火性があるので注意が必要です。

②イソプロパノール(アルコールの一種)

30~50%で使用。毒性、刺激性がやや強いです。

一般の細菌に有効。有芽胞細菌や一部のウイルスには無効。

猫や犬に有害です!

③逆性せっけん(陽イオン性界面活性剤)

使用濃度は0.1~1%

殺菌力が強く、毒性、刺激性が弱いです。

ただし、有機物や普通せっけんの存在下、または硬水の中では効果が低下します。

一般の細菌に有効。有芽胞細菌、一部のウィルスには無効。

通常、器具や容器や人間の手指に使用します。


④両性せっけん(両性界面活性剤)

使用濃度は0.1~0.5%

毒性が低く室温で長時間安定していて使い易いけれど、

殺菌効果は逆性せっけんより低いです。

一般の細菌に有効。有芽胞細菌、一部のウィルスには無効。

通常、人間の手指、器具や容器、病室に使用します。


⑤クレゾールせっけん液

使用濃度は1~3%

殺菌力が強く、有機物の存在下でも効果を発揮します。

ただし、皮膚には刺激性があり、粘膜部分には使用できません。

細菌には有効。通常、器具や容器に使用します。

⑥次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)

使用濃度は100~300ppm。ph7~9で最も効果を発揮します。

殺菌力が強いが、有機物の存在下で効果が著しく低下します。

毒性、刺激性があります。

一般の細菌、有芽胞細菌、ウィルスにも有効。

通常、器具や容器に使用します。


⑦消石灰
強アルカリによる殺菌で、土壌の消毒に適しています。


⑧次亜塩素酸水(電解水)

使用濃度は10~80ppm

日光や有機物の存在下で効果が低下します。

一般の細菌、有芽胞細菌、ウィルスにも有効。犬や猫にも安全です。

毒性、刺激性はありません。



■まとめ
 
安全性と有効性、特にウィルスに対する有効性を考えたら、

おうちで使うのは、やはり次亜塩素酸水が良いかなあと思います。

(次亜塩素ナトリウムとは別物なので要注意です!)

私は獣医さんに勧められて次亜塩素酸水を使っています。

アルコールは人間には便利だけど、猫に有害だし、

刺激性のあるものは使いたくありません。

やはり安心して使えるものが一番ですよね(*^▽^*)。

ご参考までに、私が使っているのはこちらです。

■犬猫にも安全な除菌水ジーア


■参考サイト