きれい | 新小岩は 楽しいミュージアム

新小岩は 楽しいミュージアム

東京都葛飾区新小岩
地域文化を楽しみながら〝まちの活性化〟に繋げるプレゼンテーションです。

新小岩にある小松川境川親水公園では「イチョウ」の黄葉をとても綺麗に見ることができます。『イチョウ/銀杏・公孫樹■花期:4~5月■果期:10~11月/街路樹や公園樹、神社や寺院の境内などにもよく植えられています。秋には見事な黄葉が見られるよく知られた身近な樹木ですが、古い起源の植物で「生きている化石」といわれています。イチョウの仲間は中生代のジュラ紀にもっとも栄えたグループの植物で、現在イチョウ科ではイチョウだけが恐竜の絶滅した後も残っていることから、生きた化石と呼ばれる由縁なのです。中国原産で仏教の伝来とともに渡来したと考えられていて、扇形の葉が、水かきの付いたアヒルの足に似ることから、中国語の鴨足(ヤーチャオ)がイーチャオに転訛して、イチョウになったという説があります。春、葉が出ると同時に目立たない花をつけます。雌雄異株で、雄花は短い穂状につき、黄色い花粉をだします。雌花は緑色で長い柄の先にふたつつき、風で運ばれた花粉を受けてギンナンが実ります。ギンナンは熟すと黄色になり、悪臭を放つ外種皮に包まれています。「銀杏散る まっただ中に 法科あり 山口青邨」(季節を知らせる花/文:金田初代/写真:金田洋一郎/講談社2016)』

小松川境川親水公園では、食べられるドングリがなる木として知られている、ブナ科シイ属の常緑広葉樹の「スタジイ」も見ることができます。『スダジイ/すだ椎■花期:5月下旬~6月■果期:10~11月/一般的に椎の木と呼ばれています。平地から山地の林などに生え、神社や寺院の境内、公園、庭などに植えられています。ドングリは帽子のような殻斗に包まれていますが、花が咲いた翌年の秋に成熟すると、殻の先が3つに割れて実が現れます。卵形の細長いドングリの中にデンプンが含まれていて、生で食べても甘みがあり、煎ると更に香ばしくおいしくなります。初夏に、遠めに見ると新緑の葉と見違えるほど、淡黄色の花をいっせいに開き、強い香りを放って虫を呼びます。「わけ入りて 弧りがたのし 椎拾ふ 杉田久女」(季節を知らせる花/文:金田初代/写真:金田洋一郎/講談社2016)』2019/7/26

25日、サッカーの世界的スーパースターで元アルゼンチン代表のディエゴ・マラドーナ氏が、ブエノスアイレス郊外の自宅で60年の生涯終えたそうです。マラドーナ氏は、日本で開催された「1979 FIFAワールドユース選手権」にアルゼンチン20歳以下代表チームのキャプテンとして出場し、6試合中5試合で6ゴールを決め、ワールドユース初優勝に貢献しました。ゴールデンボール賞(MVP)に選出され、私には、凄い選手が世界にはいるなとの衝撃的なプレーの印象が今も残っています。1977年からアルゼンチン代表デビューし、ワールドカップには82年スペイン大会から4大会連続で出場しました。86年メキシコ大会は5得点でアルゼンチンを2度目の優勝に導きました。準々決勝イングランド戦では「神の手ゴール」や、鮮やかなドリブルを披露した「5人抜きゴール」など伝説的なプレーを連発し「マラドーナのための大会」と呼ばれています。


屋根のない博物館(Virtual Museum)で「人が歩けば、活性化する」〝地域文化を楽しんで次世代に遺す〟プレゼンテーションです。メインナビ(本画面上部)「Home」より、地域資源利活用研究会「HOME PAGE」をご覧頂けます。