{73DC22A5-88FB-4907-8D15-E297ABC47535}

オードリーさんの話の続きです

肝機能に問題がある事までは分かった。
この先は
専門医での診断を受けるかどうかというところだが
主治医のDrは 肝臓は色々検査しても分からない事が多いよ このままゆっくりいくのもいいし、、
と特におススメしない
という商売っ気のない良い人

日本だったら 普通の病院にエコーもあるし なんなら肝バイオプシーだってやれる。
アメリカは そうはいかないので
専門医にリファーされる
エコー1つで破格の金額になる

お金の話はどうでもいいのだが

はて
私は彼女とどう向き合うか

まずは
今すぐ出来ることをやろう

肝機能低下で出来る事は食事管理だ

13年間 ドックフードのみで生きてきた彼女が肝機能に問題が起こるなんて なんだかおかしな話だが。。。

ということで

持てる知識をフル活用する時が来た

彼女に必要な
全ての栄養素を計算

RER、DERはもちろん
ドックフードの成分表
AAFCOの基準値
食材の栄養価
老犬
肝機能障害

あらゆる事を考慮し計算して
栄養食を考える


動物病院で18年働いてたしね
動物の専門学校の先生やってたしね

それくらい出来るか




「いや  私より量多くない!? 

{5E080375-B9B0-4AA2-BBE5-83E95B687E92}



手づくり食は
必要な栄養素をクリアできずリスクが高い
と思って来た自分が
自然な食事が彼女の健康を取り戻す
と、、、、。

彼女の健康は自分の脳みその知識量に左右される


文献を検索し
最新の情報を探し
不足分の栄養素のサプリを探し、、、

なんか

楽しい  


そして

オードリーさんは

思いがけないご馳走に

毎日 食事が

待ちきれなーい

嬉しそうで何よりです





待ってろ!肝臓!!

ピカピカに戻してやる!!!