*

清水寺は何時まで?滞在時間や見どころまで所要時間別にご紹介!

 

※本ページはプロモーションが含まれています。

公開日: : 最終更新日:2019/02/20 トラベル

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合があります。お出かけやご利用の際には公式サイトで要確認です!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

京都観光に初めて行くなら絶対外せない一つが清水寺。

 

桜の季節だと境内に咲く1500本もの桜や、秋の紅葉だと1000本のもみじの紅葉も楽しめるからいつ行っても人気のスポットです。

 

でも京都観光1日で色んなお寺や神社を巡るなら清水寺が何時まで拝観できるのかも気になります。

 

清水寺はサクッと見るなら30分、満喫コースなら2時間ほどの所要時間がかかってきます。

 

今回の記事では清水寺が何時まで拝観できるのか、滞在時間別に見どころをご紹介したいと思います。混雑状況によっては所要時間もかかるから空いてる時間帯や混雑しやすい時期の情報も掲載しているので参考にしてみて下さいね。

 

清水寺は何時まで?開門、閉門時間

清水寺の開門は朝の6時から拝観することができます。ただ気をつけないといけないのが閉門時間。

 

季節や夜間の特別拝観の時期になると閉門の時間が違うので事前にチェックしておく必要がありますね。

 

開門 6:00 閉門 18:00 (17:30や18:30の時期もある)
大体の季節では6時に開門して18時に閉門します。

 

2019年の通常期間 開門 閉門
1/1~3/7
3/18~3/28
4/8~6/30(平日)
9/1~11/15
12/2~12/31
6:00 18:00
4/8~6/30の土日祝
7/1~8/13
8/17~8/31
6:00 18:30

 

2019年の夜間特別拝観 開門 夜間受付 受付終了
春の夜間特別拝観
3月8日~ 3月17日
3月29日 ~ 4月7日
6:00 18:00 21:00
夏の夜間特別拝観
8月14日 ~ 16日
6:00 18:30 21:00
秋の夜間特別拝観
11月16日 ~ 12月1日
6:00 17:30 21:00

 

清水寺が何時まで拝観できるのかは季節と年によって違うので最新の時間は清水寺の公式サイトで確認してくださいね。

 

清水寺公式サイトはこちら

 

清水寺夜の特別拝観ポイント!

夜の特別拝観がある時は夜の特別拝観の受付時間前に一度外に出ます。昼からそのまま夜までは中にいることが出来ないんですよね。

 

そして夜の特別拝観時期はすごい人です。どこもかしこも満員電車内みたいにわちゃわちゃ。

 

夜間拝観チケット購入のものすごい長い行列(境内手前の500メートルあたりから始まる)が出来てて、仁王門まででも40~50分ほどかかる混雑ぶりです。

 

週末だともっとすごいので春、夏、秋の夜の特別拝観がある時は早め早めに計画して行動されるといいですよ。それか逆に20時過ぎとか少し遅めと時間をずらしてみるのもおすすめです。

清水寺滞在時間はどのくらい?見どころ別所要時間別をご紹介!

清水寺の入り口から順路にそって見どころをご紹介!清水寺の境内は清水寺公式サイトからも見れますよ。

 

清水寺公式サイト 境内図はこちら

 

清水寺の主な見どころは

・仁王門
・鐘楼
・三重塔
・随求堂(胎内めぐり)
・本堂(清水の舞台)
・地主神社
・奥の院
・音羽の瀧
・子安塔

 

の9箇所。

仁王門

清水寺といえば朱色の大きな門もインパクト大ですよね!階段前では多くの人が写真撮影をされています。

 

あまりにも写真を撮ってる人が多いから人が入らない時を待つのはほぼ無理ですね。早朝6時とか以外だと見知らぬ人が写真に入るのは仕方ないかもしれません。

 

江戸時代中期に建てられた門なんですけどさすが、立派ですよね。

三重塔

国内では最大級の三重塔。正面からよりも少し後ろからの角度が綺麗に見えます。

随求堂

仁王門を真っ直ぐいったところにある随求堂(ずいくどう)。建物の地下の真っ暗な闇の中を歩く「胎内めぐり」が有名ですね。真っ暗な中数珠を手すりがわりに伝い地下に降りまた地上に上ってきます。本当に真っ暗で中は何も見えません。

 

胎内めぐりはなかなか貴重な体験(修行?)なので滞在時間に余裕があったら是非チャレンジしてみてくださいね。

 

拝観時間:9:00~16:00
拝観料:100円 (拝観料とは別料金です)

本堂(清水の舞台)

清水の舞台から飛び降りる。という有名なセリフがありますがまさにここがその舞台!

 

清水寺本堂からは京都市内の風景が見渡せますよ。目をこらすと京都タワーも綺麗に見えます。

 

そして舞台の前方には子安塔が見え、左手側には奥の院が見えます。舞台の上は迫力満点ですよ!

えんむすびの神 地主神社

本堂から先に進むと右手には下りの階段があり、左手側にえんむすびの神様がおられる地主神社があります。

 

地主神社にはちょっと面白い恋占いの石というものがあります。

目をつぶって片方の石からもう片方の石まで無事にたどり着けば恋が叶うといわれています!

 

ただ清水寺ってどこもかしこも人人人ー!なので目をつぶって人混みの中を歩くのはちょっと怖いけど、周りに気をつけながらチャレンジしてみて下さいね。

奥の院(絶景撮影スポット)

本堂から順路通りに進むと奥の院があります。

 

世間一般的によく見るザ・清水寺の写真はここから撮られたものです。

 

清水寺の舞台を撮影できる絶好の撮影スポットです。ここも人がすごいから手すりまで辿りつくのにも一苦労。

 

昼間はまだ人混みが多くても大丈夫なんですけど問題は夜の特別拝観の時。昼よりも人が多くぎゅーぎゅーでここだけ朝の通勤ラッシュの一番酷い時?と勘違いしそうなほどの人混みです。

 

夜間特別拝観へ行かれる方、がんばってください!(笑)

 

混雑する季節は清水寺では奥の院が一番滞在時間がかかります。みんなここから写真撮るから全然動かない。

 

昔は5分ほどあれば写真も十分撮れたんですけど、最近だと奥の院で写真撮って通り抜けるのに15分くらいは見ておいたほうがいいですね。

音羽の瀧

正面向かって左から学問、恋愛、長寿のご利益がある音羽の瀧。

 

  • 病気や怪我に悩んでる人は右側
  • 恋愛を成就させたい人は真ん中
  • 試験や受験の方は左側

 

となっているので自分が叶えたい滝の水を飲みましょうね。

音羽の瀧のポイント

紅葉の時期とかでも10分ほど並んだら飲める日もあります。

 

土曜日は基本終日混んでますね。平日、日曜日の夕方あたりから少しすくからあまり並ぶ時間がない場合は平日か日曜日の夕方あたりがおすすめです。

清水寺の所要時間別見どころ観光

①30分 仁王門~本堂~奥の院

サクッと清水寺を観光するコース。時間がない方におすすめのコースですね。

②45分~1時間 仁王門~随求堂~本堂~地主神社~奥の院

サクッとだけだとちょっと物足りない時に胎内巡りや地主神社へも立ち寄るコース。一般的におすすめなコースです。

③1時間~1.5時間 仁王門~随求堂~本堂~地主神社~奥の院~音羽の瀧~子安塔

清水寺を満喫するコース。清水寺の見どころを全部見ておきたい!という時におすすめです。

清水寺の空いてる時間とか時期は?

清水寺が混雑する時期は

  • 土日祝の10時以降
  • 春休み、夏休み、冬休み、ゴールデンウイーク、3連休
  • 桜、秋のライトアップ(激混みです、年間通して一番混みます)
  • 修学旅行生や外国人団体観光客が来てる時(ここ数年はいついっても外国人団体観光客増えました)

 

京都市が運営している「京都観光オフィシャルサイトの京都観光総合調査」によると、月別に京都に滞在する観光客数を見てみると4月、5月、8月、11月、12月が多いですね。

 

あと京都の修学旅行は5月下旬から7月、9月~11月の約4ヶ月。

 

清水寺は2月が一番穴場ですね。

 

昔は2月とかは結構空いてたんですけど最近は2月も以前よりは増えました。それでも桜や紅葉の季節に比べると少ないほうですね。

 

清水寺穴場の時間帯は?

開門時間の早朝参拝が出来る朝6時~7時頃です。

 

10時までは比較的空いてる方ですが、10時を過ぎると観光バスが到着するので混みます。清水寺は早朝参拝がおすすめです。

清水寺までの行き方

清水寺へのアクセスは京都駅から100系統のバスで約15分、五条坂バス停で降りてゆるやかな上り坂を歩いて約10分です。

 

桜や紅葉の季節は京都駅からバスに乗るのにも一苦労する時もあります。

 

京都駅でバス乗り場に行列が出来ている場合は京都駅から東福寺駅までJRで行って、東福寺で京阪電車に乗って清水五条駅で降りて、清水五条駅から歩いて20分ほどなので歩いてのんびりいくのもおすすめです。

 

まとめ

京都観光に外せない清水寺。

 

清水寺は季節によって拝観時間が異なるので清水寺の公式サイトで何時まで拝観できるのか確認してから行くようにしましょう!

 

清水寺
京都府京都市東山区清水1丁目294
清水寺の詳細はこちら

【関連記事】
はしたて京都の待ち時間は?京都駅で和食の絶品鯛茶漬けランチに行ってきた!
京都東山観光に便利なランチが楽しめるおすすめ店7選!【和食編】
京都東山でランチにおすすめのレストラン6選!【イタリアン・フレンチ編】

掲載の内容は記事公開時のものなので変更されている場合がありますので公式サイトで要確認です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 

関連記事

東京から電車で1時間で行ける日帰り温泉3選&スーパー銭湯9選!

疲れた時の癒しにおすすめといえば日帰り温泉。   東京から電車で1時間くらいで

記事を読む

吉野山の桜へのアクセスで電車での行き方は?奥千本や上千本への行き方もご紹介!

奈良県の吉野山への花見は関西でも指折りの名所の桜のスポット!   でも普段吉野

記事を読む

ディズニーに大阪から新幹線で安く行くには?おすすめホテルと旅行会社情報!

11月の3連休に東京ディズニーに遊びに行ってきました。   いつ行ってもディズ

記事を読む

日本のおしゃれなオーシャンビューホテルおすすめ8選!

どこまでも続く壮大な大海原をのんびりと独り占めして眺めることができるオーシャンビューホテル。

記事を読む

伊勢神宮参拝時におすすめの高級・温泉・一人旅・安い目的別ホテル14選!

伊勢神宮とおいえば日本人なら一度は訪れておきたい神聖な場所。   伊勢神宮が人

記事を読む

軽井沢のおしゃれなコテージおすすめ21選!バーベキューが楽しめるコテージも!

「軽井沢でおしゃれなおすすめのコテージはないかな?」   とお探しではないです

記事を読む

河口湖の素泊まりで泊まれる安い&おしゃれなグランピングおすすめ9選!

「河口湖のグランピングで安い所はないかな?」とお探しではありませんか?   今

記事を読む

関東の川遊びができるキャンプ場

関東で川遊びが出来る穴場の人気キャンプ場19選!

「最近暑くなってきたから関東で川遊びが出来るキャンプ場ってないかな?」   暑

記事を読む

鶴橋JRから近鉄への乗り換えは?ICOCAは使える?特急券の窓口もあって便利!

大阪から近鉄電車で奈良や伊勢神宮、名古屋へ行く時に乗り換えに利用するJR環状線の鶴橋駅。 &n

記事を読む

淡路ハイウェイオアシスの行き方や料金は?Uターン出きる?おすすめのランチもご紹介!

神戸や大阪からアクセスしやすい瀬戸内海に浮かぶ離島のリゾートアイランド「淡路島」。  

記事を読む

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スタバの甘くない抹茶クリームフラペチーノのカスタム方法
スタバの抹茶クリームフラペチーノの甘くないカスタム方法3選!

この記事ではスタバの抹茶クリームフラペチーノの甘くないカスタム方法を紹

富士山が見える宿で朝食夕食バイキングのホテル
富士山が見える宿で朝食夕食バイキングが楽しめるホテル13選!

富士山が見えるホテルで朝食と夕食のどちらもバイキングが食べられるホテル

有馬温泉の日帰りでランチ付きの安いプランがあるホテル5選!コスパ重視!

「有馬温泉の日帰りでランチ付きの安いプランがあるホテルはどこかな?」と

和歌山の日帰り温泉で海が見える絶景温泉おすすめ12選!

「和歌山の日帰り温泉で海が見える絶景の温泉はないかな?」 &nb

熱海の日帰り温泉で海が見えるオーシャンビューの絶景温泉
熱海の日帰り温泉で海が見えるオーシャンビューの絶景温泉8選!

「熱海の日帰り温泉で海が見えるオーシャンビューの絶景温泉はないかな?」

→もっと見る

PAGE TOP ↑