産後に生理痛がひどくなった方は水と塩が足りてないかも。 | いのち、だいじに。

いのち、だいじに。

ヒーリング女医☆かんなのブログ

こんにちは。

午前中のおしごとが珍しく携帯の電波が入らないとこで、

いつの間にか携帯が通じるのが当たり前になってることに気付いた ヒーリングドクター☆かんな です。

ちょっと前まで地下鉄って携帯通じなかったですよね。今ではWi-Fiがあるとこまであるってすごくない?

 

【メルマガ始めました】

ブログには書かないような本音とか裏話とか。

質問へのお答えなどは
基本的にメルマガでさせていただきます

(その上でブログ転載はある)


上のQRコードからご登録ください♪


※LINE@は2019年12月末で終了しました。

2020年1月末までに
トーク履歴などすべて削除予定なので
もし何か残しておきたいものがある場合は
ご自身での対策をお願いいたします。


【Twitterもやってます♪】
ホントに「つぶやいてるだけ」。
@healing_doctor

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

1回お産をすると、

普通は

月経痛(生理痛)は楽になります

 

 

一度風船を膨らましたら

そのあと軟らかくなるのと同じで、

子宮の柔軟性があがるからね。

 

 

 

でも、

時々

子ども産んでから生理痛がひどくなりました

って方がいます。

 

 

でもって、

最近増えてる気がします。

 

 

 

 

 

それはほぼ、

授乳期間中にお母さんが

水分摂ってなかったからかなー、と。

 

 

 

 

赤ちゃんにおっぱいあげるのに

自分のからだを搾り尽くしたから

かえって子宮が固くなっちゃった。

 

 

 

 

からだの中のあちこちに水分あるけど

子宮は

授乳期間中はあまり使われないし、

使っても大抵は月一(いち)。

 

 

だったら

からだ全体としてみれば

必要な水分をとりあえず子宮から借りとく

ってのはアリですよね。

 

 

 

で、

飲む量が少なければ

ミネラルバランスがとれてなければ

 

一度搾り取ったところに

水分が戻るって

 

 

結構ハードル高い事案ですよね。

 

 

 

 

 

 

ただでさえ

授乳期間中って

 

お母さんはお母さんの意志だけでは動かないし、

赤ちゃんの都合に合わせることもよくあるし、

 

 

ひとりで好きにできるってのとはちょっと違うから、

どうしても

「いつも通り」にはいかない。

 

だから、いろんなところに無理がかかる。

 

 

 

好きでやってるとしても

楽しくっても

 

いつもとは違うことをやってるわけだから

 

 

それが続けば

無理はかかってもおかしくない。

 

 

 

なのに

赤ちゃんにあげたおっぱい分の

水分や

ミネラルが

補充されなかったら

 

 

 

 

少しずつだったとしても

その影響は多分

徐々に全身に出てくると思う。

 

 

 

 

疲れやすいとかだるいとかイライラするとか

そういうのと同じか前後して

月経が復活して

生理痛が出てくるのであれば

 

 

 

からだはかなり無理してがんばってくれてる

ってこと。

 

 

 

お母さんが笑顔でいるためにも

赤ちゃんのためにも

 

 

 

お母さんは自分のからだをいたわってね。

 

 

 

そして、もし産後

生理痛がひどくても

今からでももちろん改善できまーす。

 

 

水分を補給して

いい塩(食卓塩じゃなく)を摂って

 

 

そして何よりも

ちゃんと休もうね。

 

 

 

出血してるときに普通通りに生活するのが当たり前、なんてことは

絶対にないからね。

 

 

できるひとやしたいひとはそりゃーしてもいいけど、

できないひとしないひと休みたい人が優先されていいからねー☆