› ひねりてのお直ししまSHOW › 修理(ほころび、革あてなど) › 修理(アレンジ) › 修理(革部品交換、大物修理など ›  › 大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

お願いとおことわり


   ・インスタグラム始めました花火
    ブログ以上に店主の趣味嗜好をご紹介してますので
    良かったらご覧ください。
    「いいね!」と「フォロー」で応援していただけると
    嬉しいです音符
    ひねりてインスタグラム

   ・このブログは
    広島近郊の方には、お店の詳細を知っていただくために
    遠方の方には
    身近なものを修理して使用する楽しさをお伝えするために
    公開しております。パソコン

   ・右下の方にあるカテゴリの、一番上の記事
    「ひねりてからのおことわり」の内容にご了承の上
    ご来店ください。家

   ・ブログ内で、過去に修理した作業内容や価格
    納期などをご紹介しておりますが
    同じ修理内容でも対象商品の状態や仕上げ方などによって
    価格や納期は変わります。
    あくまで目安として
    参考にしていただくために公開しておりますので
    予めご了承ください。スマイル

   ・2014年4月より前の記事では
    その当時の消費税率5%で価格表示してありますが
    実際にはご来店時点での消費税率で
    対応させていただくこととなります。金貨

   ・当店は予約制ではありませんので
    営業時間内のご都合の良い時に、修理したい商品と
    どんな修理にしたいかという構想を持って
    ご来店ください。家
    場合によってはお客様が集ってしまうこともありますがアセアセ
    その際は、携帯電話をお持ちの方には
    店外で他の用事などをしてお待ちいただき
    受付の順番になったら、ご連絡させて頂いております。黒電話


2020年08月08日

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強




こんにちは

今日は大型ショルダーバックの

根モモと底破れ部の修理をご紹介しますカメラ

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

皺加工の施された革で仕立てられたこちらのカバン

デザインはいたってシンプルですが

この素材の効果でしょうねぇ音符

個性的で存在感ある一品に仕上がってますピカピカ


そんなところが相性良かったのか

オーナー様のお気に入りだったそうで

たっぷり荷物入れて、自転車通勤で斜めがけして

ガシガシ使い込まれた結果・・・ダウン

あちこちに痛みが出てきてました↓

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

穴の開いていないところも

だいぶん擦り切れて弱っている状態ですダウン



そして今回修理に持ち込まれた一番の理由はここ

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

根モモがちぎれてストラップが外れてますムカッ



オーナー様との打ち合わせの結果

この根モモを両サイド交換し

底角4隅は5か所に表から革あて補強し

あとは裏から不織布で補強することにしましたパー



で、作業に取り掛かり始めてすぐに

予想以上に作業しにくい構造になってることが判明叫び

しばらく固まって眺め続けておりました・・・タラーッ



鞄本体の各パーツ裏に、おそらく補強の目的で

合皮が裏打ちして縫い留めてあったのですが

その素材が完全に劣化してぽろぽろ状態・・・

もはや補強の役は果たしておらずダウン

それどころか

今回裏から補強するにあたって

この素材に不織布を貼るのは困難で

時間ばかりかかっていい結果にならないという

障害物と化しておりましたクレイジー



ということで

補強したい部分の裏打ちをカットして取り除いたうえで

裏から補強することにしましたグー



そして毎度申し訳ありませんが

文章ではわかりにくい内容なのに

補強後の写真撮り忘れてますワーイ



取り除いた素材はこんな状態でしたがいこつ

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強


そんなこんなで

四苦八苦しながらも仕上がったのがこちらです

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

ここは予算の関係もあって

裏からの補強で対応してます↓

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強



根モモはこんな感じ

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

ここも分解してみると

ステッチ穴が切り取り線になりそうなくらい

革がうす~く弱ってしまっていて

下手すると破ってしまいそうな状態だったので叫び

しっかり補強するまで神経使いましたぁアセアセ

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

ここは一番負荷のかかるところなので

オーナー様了承のもと

あえて内張と一緒に縫い留めてさらに強度を上げてありますアップ



大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強





大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強

大型ショルダーバックの根モモ、底角修理&補強


大型ショルダーバック
底角革あて5か所
底角マチ周辺2か所裏補強
底角1か所裏補強
根もも交換2か所
根もも土台裏補強2か所     25000+税円

作業期間            2~3週間



すでにお察しのことかと思いますが

今回の革あてパーツは

すべて革の端の自然なラインを活かして

あえてランダムな形にしてありますパー

鞄とオーナー様の雰囲気から

ひねりてが提案し、ご了承いただいた仕上げ方なのですが

実際の仕上がりにも納得いただけて良かったです拍手



使用する革も

元の革に中途半端に近い革よりも

あえて違いがはっきりしたスムースな仕上げで

つや感が近い革を使った方が

デザイン的に違和感なく見えると思い

この革をご提案させていただいたのですが

これも正解だったと思います花まる



今頃、さっそうと自転車通勤されるオーナー様のもとで

しっかりお役目果たしてくれてることでしょうね自転車









同じカテゴリー(修理(ほころび、革あてなど))の記事画像
ルイヴィトン、モノグラム、ルーピングの内張交換他
エルメスカードケース破れ部を修理
銅乱かぶせ付け根の破れ部を修理
グッチトートバックの破れ部修理
マッキントッシュ、ステンカラーコートの襟表を交換
革ジャケットのボタン外れ部分を修理
同じカテゴリー(修理(ほころび、革あてなど))の記事
 ルイヴィトン、モノグラム、ルーピングの内張交換他 (2024-03-23 15:55)
 エルメスカードケース破れ部を修理 (2024-02-17 15:36)
 銅乱かぶせ付け根の破れ部を修理 (2024-01-27 15:27)
 グッチトートバックの破れ部修理 (2024-01-20 14:59)
 マッキントッシュ、ステンカラーコートの襟表を交換 (2024-01-13 15:47)
 革ジャケットのボタン外れ部分を修理 (2023-12-23 15:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。