インドカレーとヒンドゥー教寺院 in ヤンゴン その2 | 『ドラマチック★ヤンゴン』ミャンマーリアルライフ

『ドラマチック★ヤンゴン』ミャンマーリアルライフ

ミャンマーのヤンゴンに在住9年目。

インドカレーとヒンドゥー教寺院 in ヤンゴンその1
つづきー

初のインド人街でインドカレーを食べたあと、
ヒンドゥー寺院へお参りに行くというので一緒に連れて行ってもらいました。
寺院の入り口で靴を脱ぎ、中に入ると、
お参りする場所が男性女性と分かれていました。
↓画像の手摺りの右側が女性、左側が男性です。
そのお参りの場所で待っていると司祭からお祈りの言葉をいただきます。
その後、お線香と火のついたお盆を持った司祭が出てきて、
その火に手をかざし、お線香の煙を頭や身体に浴びて、
聖水をいただき少し口に含み、残りは自分の頭にかけます。

その後、司祭が出入りしていた建物のを時計回りを三周して終わり。


そして、お参りの最後にこちらをいただきました。
知人に聞くと、
ライムは、かばんの中に御守りとして中に入れておく。
粉は、大事なミーティングや人と会う前に水で溶き頭にかける。
先の聖水がお香のような香りがしたのでこれなのかな?
花びらは、ティッシュに包みパスポートに挟んでいると言ってましたので、
私もそれに倣いたいと思います。


以上、初めてのヒンドゥー教寺院の参拝でした。

自分の身近にない宗教に初めて触れる時って緊張しますが、
海外では日本人に比べて宗教への信仰が厚いので、
自分の宗教を信仰しながら他の宗教を受け入れながら暮らしていく。

「生活する」の意味を改めて実感した日でありました。

私は日本以外ではミャンマーでしか暮らしたことがありませんが、
5年経ってもやはらミャンマーの暮らしが楽しいです。

やっぱりミャンマー ヤンゴンにいて良かったな♫

くみ