昨年12月27日以来の出雲街道歩きです。

(前回の様子は⇒旧出雲街道を歩く 七日目(久世~勝山)2018/12/27

 

岡山駅で電車に乗り遅れたせい(⇒コチラ)で、予定より3時間遅い出発です。

前回の終着点出雲街道勝山宿の道標のところから出発します。元禄、嘉永、平成と三世代に渡る三つの道標です。13:47:15

 

神橋を渡ります。13:48:08

 

国道313号を横断し西町に入り、坂を上っていきます。13:51:03

 

右手に鈴神社への長い石段 13:54:43

 

出雲街道のマンホール蓋。出雲街道勝山宿の会の要望により設置されたものだそうで、勝山を抜けるまでの旧道にいくつか設置されています。 13:55:32

 

美保神社のところで県道321号に合流します。

14:00:33

 

布組集落に入ります。14:09:19

 

このあたりにも桜が残っています。14:09:55

 

旧出雲街道の案内。14:11:17

 

右手に地神。この先にもいくつか見られます。14:13:43

 

名草集落に入って進むと新しい道標があり、左の山間の道への道筋を示しています。14:19:42


道標に従って進みます。14:22:19

 

右手に県道を見ながら気持ちのいい旧道を歩いていきます。14:26:54

 

いい感じです。14:36:15

 

道標に従って県道321号に合流します。寺河内というところらしいです。14:47:44

 

杉ヶ乢に向かって登っていきます。

 

杉ヶ乢の頂上から杉林の中を下って行きます。14:48:50

 

眼下に神代集落が見えてきました。14:53:23

 

国道181号を斜めに横切ります。14:58:58

 

横切った先に旧道が続いています。14:59:20

 

すぐに国道181号と合流します。15:03:11

 

しばらく歩くと神代四季桜があります。15:11:18

 

神代四季桜の説明。

 

四季桜の対面には満開のソモイヨシノ

 

しばらく歩くと新庄川の川床に竜宮岩が見えてきます。15:23:02

 

 

 

説明です。

 

右手には鬼の穴。鍾乳穴です。

 

鬼の穴の説明です。

 

しばらくいくと右方向を示す案内があります。

15:41:47

 

案内に従って山道に入ります。15:41:47

 

少し進んでみましたが先に進めそうにありません。旧国道に出て迂回します。

15;45;15

 

ここが旧道から旧国道への出入り口のようです。

 

ここは旧国道を進みます。

16:04:47

 

新庄川沿いに桜が咲いています。16:15:20

 

桜を見ながら進んでいきます。16:16:43

 

美甘小学校田口分校跡です。旧道はこの上を通っています。16:21:37

 

桜を見ながら歩いていきます。途中、魚切と呼ばれる奇がありましたが撮り損ねてしまいました。16:42:16

 

首切乢を進んでいきます。尼子晴久に三浦忠近がやぶれ、この付近で多くの首が切られたことから首切乢と呼ばれています。向こうにトンネルが見えます。17:18:52

 

トンネル周辺は桜の名所のようです。

 

 

 

ちょうどよい時間になってきたので、ここで終了することにしました。17:23:17

 

コミュニティバスまにわくんに乗って帰りました。

 

今日はスタートが3時間も遅れたのが痛かったですね。予定の時間にスタートできていれば新庄宿まで余裕で行けたのですが。

 

旧出雲街道を歩く 九日目(首切~新庄)2019/04/17に続く

 

人気ブログランキング

  

にほんブログ村