2019.11.30
88巡り、今回の締めくくりとなります。

まずは、80番札所 讃岐国分寺。

DSCF6753

DSCF6754

DSCF6755

81番札所 白峯寺
DSCF6756

DSCF6757

境内に入って、どんどん奥に行くと、まだ階段を上らないとだめでした。

DSCF6758

紅葉もちょうど見ごろでした。
DSCF6759

DSCF6760

DSCF6761

ここには、それぞれの一代守り本尊をご安置しているお堂がありました。
ここは私の守り本尊様のお堂です。
DSCF6762

DSCF6763

紅葉もきれいに赤くなってました。
DSCF6764

DSCF6765

82番札所 根来寺
DSCF6766

山門を入ると、下り坂、上り坂・・・。
DSCF6767

何を狙っているのか、カメラマンが数名待機中。
DSCF6768

DSCF6769

DSCF6770

駐車場にはこんな石像が!
DSCF6771

そろそろ朝ごはんの代わりにうどんを食べたいけど、
なかなか入れそうなお店が見つからない~!
時間が早いので、開店してないんですよね。

83番札所 一宮寺
DSCF6772

DSCF6773

DSCF6774

DSCF6775

うろうろしながら、とうとうここまで来ました。
84番札所 屋島寺
DSCF6776

DSCF6777

DSCF6778

DSCF6779

こちらは屋島寺の元々の山門です。
DSCF6780

DSCF6781

DSCF6782

DSCF6783

イチョウがきれいでしたよ。
DSCF6784

DSCF6785

DSCF6786

屋島寺も境内が広いです。
DSCF6787

DSCF6788

DSCF6789

山を下りるとき、古戦場跡を見渡せる場所もあります。
DSC_1936

そして次の札所に行く前に、やっとうどん♡
DSC_1937

DSC_1938

DSC_1939

DSC_1940
腹ごしらえもできたところで、再び、参拝。

85番札所 八栗寺。
こちらはケーブルカーを利用して山に上がりました。
DSCF6790

山門の後ろに見えるのが八栗さんです。
DSCF6791

帰りは赤いケーブルカーに乗っておりました。

DSC_1942

DSC_1943

DSC_1944

途中ですれ違うのが、上りに乗っていた青いケーブルカーです。
DSC_1945

DSC_1946

次は86番札所 志度寺。
山門の前に、秋咲桜の花を映しました。
DSCF6792

庭の手入れをされていた方のお話によると、わざわざ秋咲きの桜を
植えたようです。
DSCF6793

こちらが山門。
DSCF6794

DSCF6795
寺塔と一緒に山門を撮影。
DSCF6796

夜にはライトアップされるようです。
DSCF6797

続いて、87番札所 長尾寺
DSCF6798

DSCF6799

大切な石碑を守るために、屋根がついていました。
DSCF6800

山門の下に鐘があります。
DSCF6801

さあ、最後の88番札所 大窪寺までやってきました。
DSCF6802

25年位前に来た時と、かなり雰囲気が違います。
DSCF6803

こんなきれいな山門だったかなあ?
DSCF6804

広い境内を巡り、奥まで行くと、ありました!
こちらが元々の山門です!
DSCF6805

88寺をすべて参拝しました。
無事に回れてよかったと思うと、感無量でした。

さて、ここから満願を報告するために、1番札所 霊山寺に向かいました。
無事、満願を迎えられた感謝の報告です。
DSCF6807

帰り道は、こんな夕焼けを眺めつつ高速を帰ります。
DSCF6808


DSCF6811

もちろん、帰る前に、うどん1杯いただきましたよ(笑)
DSC_1947


DSC_1948

おかげさまで、88巡り、なんとか終了しました。
ここから、高野山に巡ると言われているのですが、
満願報告の霊山寺で教えていただいたところによると
いつ、高野山奥の院に参拝してもよいらしく、
そして高野山に参拝する前に、また88巡りをしてもよいそうです。

いつ行けるかわかりませんが、高野山、奥の院もお参りしたいです。

以上、2019年の88巡り終了です!