やっぱり散らかる子どものモノ、、応急処置はカゴがベスト | 片づかない、時間がないを何とかしたい!忙しいママのための暮らし術

片づかない、時間がないを何とかしたい!忙しいママのための暮らし術

モノ多め、掃除苦手、家族が片づけ苦手でもスッキリ暮らすコツ。
忙しいママが楽になる片づけ、掃除、時短家事のご提案。

こんにちは。

 

東京右側、埼玉南東部の

ライフオーガナイザー®×コーチ

冨岡ようです。

 
 
無印の棚を増やして
子どものモノを片づけるスペースをつくったのも束の間
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
 
image
 
やっぱり散らかるんだよなー、、、
 
 
 
やはり溢れるのはほぼ長女のモノ
テーブルの上に置きっぱなしになっちゃう
 
 
※床に散らかすのは中2の息子
 
 
収納できる場所はあっても
そこに入れるには至らないみたい
 
 
「片づけて」って言っても
「すぐ使うのになんで?」
って言われます
 
 
私は
「テーブルの上にモノを置きっぱなしにしない」
のが好みだけど
 
彼女は
「使うものが近くにあったらいい」
と思うみたい
 
 
でも今日の私はお仕事がお休み
 
仕事で外出しているならいいけど
家にいるので目につきます
 
 
テーブルに乗ってるこれらを見ているのはいやだ
 
 
片づけたい、、、
 
 
片づけたい、、、!!
 
 
 
ってことでガマンがならず
 
 
image
 
万能のダイソーのカゴ登場
 
 
これにまとめておくことにしました
 
 
 
image
 
近々ディズニー行くんだって
それまでこのカチューシャはここにある予感
 
 
 
 
image
 
 
テーブルの上がスッキリしました
 
よきよき
 
 
 
本当は長女に
「おかーさんはテーブルにモノがずっと乗ってるのはイヤなんだ」
と伝えた上で
 
 
どうしたらお互い気持ちよく過ごせるか
 
のアイデアを話し合うのがベストだとは思うのですが
 
 
今は学校に行ってて不在なので
応急処置です
 
 
ポイントは
 
カゴにはまとめたけど
 
引出しなどには入れないこと
 
 
どこに何があるのかわからなくならないように
本人から見えるようにしました
 
 
引出しなどに入れて見えなくしちゃうと
「おかーさん、あれどこ?」と聞いてくるようになります
 
 
そうすると
片づけの責任が誰にあるのかわからなくなっちゃうからね
 
 
帰ってきたら
「テーブルの上のモノ、このカゴにまとめたからね」
と伝えたいと思います
 
 
 
 
 
ご提供中メニュー