② 不登校・ひきこもり解決:話を聴いてあげることが、“子どもの気持ちを受け容れること”になる? | 不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

不登校・登校拒否・登校しぶり、別室登校・保健室登校、通信制高校、ひきこもり、カウンセリング

登校拒否、不登校、登校しぶり、小学生不登校、中学生不登校、高校生不登校、不登校解決、不登校相談、再登校、ひきこもり、ゲーム没頭、昼夜逆転、自傷行為、体調不良、不登校カウンセリング、再登校

 

 

 

(一部添削、再掲)

 

 


* * * * * * *

 

 

 

(①の続きです)




“黙ってお子さんの話をトコトン聴いてあげること”




このことを難しく考えることはありません。

読んで字のごとしですよ。

簡単でしょ?


黙ってお子さんの話をトコトン聴いてあげるだけで、不思議なことに“お子さんをあるがままに、そのまま受け容れる”ことになるんですよね。

 

 

 

 

お母さんがお子さんのお話を

きちんと聴いてあげることにより、
少なくともお子さんは、
“お母さんは自分のことを分かってくれている”
と感じることになるのです。
これが、お子さんの状況を改善する
突破口になります。

 

 

 

それほど

“黙ってお子さんの話をトコトン聴いてあげること”
は大切で効果的なことなんですね。
 
でも、

 

 


・「子どもが自分と話したがらない」

・「部屋に閉じこもっている子どもと話すチャンスがない」

・「どう話せばいいのか分からない」

・「何を話題にすればいいのか分からない」

 

 

 

 

となげくお母さんも多くいらっしゃいますが、

それは違います。

 

 

“子どもの辛さを消すためなら、子どもの話を聴いてあげたい”

とお母さんが切実に思われたら、
きっとその思いはお子さんの心に届きます

 

 

 

そして、ある日、思いがけない時に、

お子さんの方からお母さんに話しかけたりします。
お子さんから話題を提供してきます。
あるいは、なぜか
お子さんと二人きりになる場面ができます。
お母さんの思いがお子さんに届いたのです。

 

 

 

そのようなチャンスができたときには、

お子さんの話をじっくり聴いてあげてくださいね。
“黙ってお子さんの話をトコトン聴いてあげること”
がなによりも大切です。

 

 

 

 

チャンスを生かすには、

次のような心構えと姿勢で
お子さんのお話を聴いてあげてくださいね。

 

 


◇ 話を途中で遮らない

 

 

 

・大人でもそうですが、

誰でも話をしている最中に遮られるのが
一番不快感をかんじますよね。

 

・お子さんがどんなに無意味な、

支離滅裂なことを話していても、
不快感をしめしたりせず、
じっと聴いてあげてくださいね。

 


◇ お子さんの目をじっと見つめながら聴く

 

 

 

・とても大切なことなのですが、

なかなかできないですよね。
特に親子の場合は気恥ずかしい気もします。
でも、頑張ってトライしてみましょう。
効果は大きいですよ。

 

 

・人は自分の目を真正面から

じっと見てくれる人には、不思議と
知らぬまに心のうちを打ち明ける
傾向があります。

 

 

・ただし、お子さんの目をじっと見る

といっても、にらんではいけませんよ(笑)。
お子さんは引いてしまいます。
できるだけ優しい笑顔で、ニッコリしながら
お子さんを見つめてあげてくださいね。

 

 

・どうしてもお子さんの目をまっすぐ

見れないというお母さんは、お子さんの額あたり、
髪の毛の生え際あたりを見つめてくださいね。
この方が楽かもしれませんね。

 

 

・ぜひ避けていただきたいのは、横を見たり、

あらぬ方向を見たりすることですね。
お子さんが横を向いたりしても、
それは気になさらないようにね。

 

 


◇ 黙って、うなづきながら、話を聴く

 

 

 

・「うんうん」と相づちをうちながら聴く、

あるいは、黙ってうなづきながら聴く。
どちらでもいいですね。

 

 

・「そうだったの…」、「そうなんだあ…」

という言葉を入れてもいいですが、
できるだけ少なめに。

 

 


◇ お子さんが「辛い」」悲しい」などの感情を表す言葉を言ったら、注目して、おうむ返しに繰りかえしてあげる

 

 

 

・例えばつぎのような言葉を言うとき、

お子さんは、自分にとっての
辛さ、怒り、悲しみ、失望などの感情を
もたらした出来事を話しているのですから、
じっくり聴いてあげてください。

 


 「○○が辛かった…」

 「A子ちゃんがこう言ったの…とても悲しかった

 「あの担任の言った言葉は本当にむかつく頭にきた!

 「部活のアイツはウザイんだよね」

 「○○は本当に嫌だ!

 

 

 

・特に下線の部分は、お子さんの

感情を表している可能性が高いので、
お母さんがその言葉をそのまま
おうむ返しにしてお子さんに
返してあげるといいですね。

 

 


◇ お子さんから意見を求められたり、お母さんがどうしても何かを言わないといけない時は「…とお母さんは思うけど、あなたはどう思う?」のマジックワードを必ず入れる。

 

 

 

・あまりないとは思いますが、話の流れで、

お子さんがお母さんのお考えやご意見や
感想などを求める場合があります。

 

 

・その時に一番いいいのは、

ここぞとばかりに自分のお考えや意見を
とうとうと述べるのではなく、静かに
「お母さんの意見(感想…)を聞きたいの?」
聞き返すといいですね。お子さんは、
本当は意見を求めていない場合が
あったりするのです。

 

 

・それでも、お子さんが「うん」と答えたら

遠慮なくご自分のお考えやご意見を
お話されたらいいと思います。
ただし、話しおえるまえには、
「…とお母さんは思うけど、あなたはどう思う?」
というフレーズを、必ず最後に
入れると効果的です。

 

 

・この「…と思うけど、あなたはどう思う?」

というフレーズを最後に入れる効果は絶大です。
お子さんは貴女のご意見やお考えを
“押しつけ”とは受け取りません。

 

 

・「あなたはどう思う?」とお子さんの

ご意見や感想を聞いてあげていることにより、
お子さんは自分の気持ちがちゃんと受け容れられ、
かつ、お母さんは自分の気持ちや希望を
聞いてくれようとしている、と感じます。

 

 


【最後に、厳重注意】 → ぜったいに携帯電話を見て話さない

 

 

 

・お子さんから見て、話の途中、

お母さんがチラチラと携帯の画面を見たり、
操作をしたりすることほど、
自分をバカにしていると感じることはありませんね。

 

 

・「携帯の方が自分より大切なのか?!」

と怒り心頭に発します。
携帯を見て話そうとするなら、
むしろ話はいっさいしない方がいいですね。

 

 

・携帯の電源を切る。

どうしてもオフにできない事情がある場合は、
マナーモードにしてカバンの奥の方に
しまうのがいいですね。

 

 

・ともかく、お子さんと話すときは、

“絶対に携帯を見ない、触らない、気にしない”
というルールを守ってくださいね。

 

 

 

 

以上、長くなってしまいましたが、

何かのご参考になりましたら、
とても嬉しいです。

 

 

最初から全部を一度にやることは

必要ありません。できるところから
一つずつやっていけば、それでいいです。

 

 

 

お母さんは、やがてすべては好転してきます。

また家族一緒に笑える日が必ず来ます。

 

 

お子さんは今どんな姿を見せていても、

生まれつきの潜在能力、回復能力、
そして未来を生き抜くための
持って生まれた素晴らしい個性と天分
(才能・適正・能力)をもっています。

 


今はあまり焦らないで、

粘りづよく、あきらめることなく、

一緒にがんばっていきましょうね。

私はいつも心から応援しています。




お問い合わせフォームはこちら
 

 

 

 

*************************************

 

 

 

▇ 無料連載メルマガ

https://www.reservestock.jp/page/step_mails/5636

「なんど読んでも新しい気づきがある」と好評です!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

▇ 無料電話カウンセリング
https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=17481
お子さんの状態をお伺いし
最も効果的な対処法をお伝えします!
暴言・暴力・問題行動・心身の不調も解決できます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

☆サービス一覧とご予約はこちらからご希望の日程をお選びください。
⇒ https://resast.jp/page/reserve_form/5636/((proposal_code))

 

 

★ 「わが子の笑顔で元気な再登校!!」

を目指すお母様のための

効果的、即効性のある

3ヶ月カウンセリング・プログラム

https://www.reservestock.jp/stores/index/3181

お一人でがんばる必要はありません。

お子さんが元気になるまで

私たちが最後までサポートします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

★ お一人でがんばるお母さん必読の

必ず“子どもの笑顔と元気を

取りもどす実践マニュアル”

 

早期再登校支援マニュアルセット

https://www.reservestock.jp/stores/article/3181?article_id=3087

ご期待に添えなければ全額返金いたします!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

お母様たったお一人でも

お子さんを決して見捨てないで、

 

とことん守るお気持ちを

しっかりお持ちいただければ、

 

お子さんは、早晩、必ず復活します。

 

お子さんの心の傷が癒やされれば

学校に行くのが恐いトラウマも消えます。

 

そうなれば

 

お子さんの笑顔も元気ももどり

誰からも促されなくてもお子さんは

自ら喜んで学校に、

勉強にもどっていきます。

 

苦労知らずの他の子どもたちよりも

精神的にたくましく、愛情豊かな

夢と希望と生きがいを持った

素晴らしい大人に成長して行くでしょう。

 

 

 

わが子の復活を

勇気と希望を持って

信じて待てば

 

お子さんは復活し

笑顔で元気に

自ら喜んで再登校する日が

必ず訪れてきます。

 

お母様、大丈夫です!

 

必ずお母様もお子さんも

近い将来、笑顔で

今の苦悩と辛さを

懐かしく振りかえる日がきます。

 

今日も元気に

頑張って行きましょう!!

 

 

 

よかったらクリックしてね。

励みになります。

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ   

不登校・ひきこもり育児 ブログランキングへ