「やる気の問題」を解決する思考法 | 大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

"参考書で独学する"という非常識で効率的な「勉強のやり方」を徹底的に解説していきます。
また、人生全体の「生き方(人生観)」や、勉強の「本質的価値」についても伝えていきたいと思います。



※この記事は、2014年7月~2015年10月の間に

アップされた記事に「加筆・修正」を加えたものとなっております。


リアルタイムでの配信は、

今後メールマガジンにて行っていく予定です。

 

登録はコチラからお願いします(もちろん、無料です)。

http://urx.blue/OieZ




――



放射線(フラクタル)



「やる気の問題」を解決するためには、



あらゆる角度から「原因」を考える



という思考が必要です。


「やる気が出ないんですが、どうすればいいですか?」というのはよくある質問ですが、これに答えるのって、結構難しいんです。


なぜなら、人それぞれ原因が違うからです。


やる気が出ない原因は、大まかに分けて2つに分類することができます。


その2つとは、


①自分自身の問題

②環境の問題


です。


例えば、自分自身の問題というのは、「睡眠が十分に取れていない」「勉強ばかりで気分転換ができてない」などです。


「肉体のケア」がしっかりできていなかったり、勉強以外のものとのバランスが取れていなければ、やる気は湧いてきません。


自分自身の問題で何か心当たりがあれば、そこを改善していくようにして下さい。


一方、「環境の問題」というのは、自分の周りの何かしらの影響によってやる気が出なくなる、というものです。


例えば、周りに「ネガティブな人」や「怠惰な人」がいたりする場合です。


そうすると、その人たちの影響を受けて、自分もネガティブになったり怠けてしまったりします。


人間は、「環境の影響」を受けやすい生き物なのです。


周りの環境が望ましいものじゃなければ、しっかりと適切な「環境作り」をしていくようにして下さい。


やる気が出ない時は、今言ったように「複数の視点」から原因を考え、その都度「適切な対処」をしていくようにしましょう。



最後まで読んで頂きありがとうございました。



質問・感想・相談はご自由にどうぞ。


↓↓記事更新のエネルギーが補充されます ポチッとクリックお願いします(ブログランキングサイトに飛び、このブログのポイントに10p加算されます)☆


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ 
にほんブログ村  


 
大学受験ランキング