あなたの「意識の高さ」を決めるもの | 大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

"参考書で独学する"という非常識で効率的な「勉強のやり方」を徹底的に解説していきます。
また、人生全体の「生き方(人生観)」や、勉強の「本質的価値」についても伝えていきたいと思います。



※この記事は、2014年7月~2015年10月の間に

アップされた記事に「加筆・修正」を加えたものとなっております。


リアルタイムでの配信は、

今後メールマガジンにて行っていく予定です。

 

登録はコチラからお願いします(もちろん、無料です)。

http://urx.blue/OieZ




――



意識



メンタルマネジメントをしっかりとするために、



「やる気」や「集中力」を左右する要因



に気を配るようにしましょう。


配慮するポイントは主に3つです。


それは、


①周りの人間

②接する情報

③視界に入るモノ


という三点です。


基本的に、人間は自分が普段から触れている情報や周りの人間からの影響を大きく受けます。


このことをよく分かっていないと、無意識のうちに自分のやる気や集中力を下げてしまうことになります。


例えば、僕は受験生の時、他人の『合格体験記』をめちゃくちゃ読んでいました。


しかも、「どん底から這い上がって有名大学合格」みたいな話が多かったです。


それによって、自分もそのストーリーを追体験して、モチベーションを高めていました。


「自分もこうなってやるぞ!」という気持ちに燃えていたのです。


ネガティブな情報は一切入れず、成績が落ちぶれている状態の時から、ずーっと自分の「逆転合格」を信じていました。


周りには、「無理なんじゃないの?」みたいな空気を出してくる人や先生もいましたが、ガン無視しました(笑)


そういう人の話は一切聞かず、受験の相談とかもしなかったです。


何でもそうですが、「自分ならできる」と強く思い込むことが何より重要です。


そのためには、「自分にはムリかも」と思ってしまうようなネガティブな情報や人には触れない方が良いのです。


自分を信じる上で悪影響になるものとは距離を置くようにしましょう(人の場合、変に避ける感じとかは出さずにサッと距離を取ることが大切です)。


あと、何気に周りのモノとかも重要です。


例えば、ぐちゃぐちゃの部屋とかにいると、絶対に心も乱れます(ココロは物理空間の影響を必ず受けるので)。


整理整頓をしっかりとすることや、『志望校の赤本』とかを見える位置に置いて、意識を高めるようにすると良いです。


そんな感じで、自分の身の回りから「やる気を高める空間」を作り出して、意識が高い状態を保てるようにしていきましょう。



最後まで読んで頂きありがとうございました。



質問・感想・相談はご自由にどうぞ。


↓↓記事更新のエネルギーが補充されます ポチッとクリックお願いします(ブログランキングサイトに飛び、このブログのポイントに10p加算されます)☆


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ 
にほんブログ村  


 
大学受験ランキング