趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

昔の写真のデジタルコピー/中判カメラで流し撮り(上)

2019-10-12 07:00:00 | やっぱり58はカッコイイ
 ツイッターにアップした写真の纏めです。
 ツイッターでご覧になっている方には再掲となりますが、ツイッターをご覧になっていない方も沢山いらっしゃるので...

 9年間の休鉄時代から線路際に復帰した1984年、東北本線には辛うじてEF58の牽く定期列車が走っていましたが、3月のダイヤ改正で定期列車はなくなり、臨時急行と荷物列車の牽引のみになってしまいました。
 お盆の時期や、暮れ~正月は臨時急行を撮るのが楽しみでしたが、その多くはEF65PFの牽引、昔は今のように情報が無く、撮りに出てEF58が牽いてくると嬉しかったものでした。

 1984年~85年は荷物列車も頻繁に撮りに行きました。
 6×6判二眼レフや6×9判レンジファインダーカメラにより、何度も流し撮りに挑戦しましたが、一発勝負なので今のようにシャッタースピードを落とすことは無く、せいぜい1/60秒でしたから、スピード感はイマイチです。
 そんな中から比較的出来の良いものをデジタル複写してツイッターに上げましたが、ブログでも纏めて公開です。(実はブログでも再掲になる写真が多いのですが、画質は以前よりずっと良くなっていると思います)
 
 全て120ポジフィルムからの複写ですが、露出不足のコマでも明るい光源で照明すると何とか見られるようになるものですね。
 フラットヘッドスキャナーよりもデジタルカメラでの複写の方がダイナミックレンジが広いので、レタッチに対する耐性も高く、輝度差の大きい写真や潰れかけた写真でも何とか見られるようになりました。

 6404レ臨時急行おが、EF58122、1984年5月5日撮影、原板は6×6ポジ


 荷1036レ、EF58172、1984年11月18日撮影、原板は6×6ポジ


 8402レ、EF651045、1984年11月18日撮影、原板は6×6ポジ


 荷38レ、EF58168、1984年12月16日撮影、原板は6×6ポジ


 102レ急行八甲田、EF651038、1984年12月16日撮影、原板は6×6ポジ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
EF58 (tamura)
2019-10-12 09:33:49
カラーではまともに撮ったことがなかったので、とても新鮮な印象です。
ELはEF57が好きでしたので、EF58はついでに撮った程度で、今にして思えばもっと真面目に撮っておけば良かったです。(笑)
この頃になると荷物車も客車のイメージではなくなって、半分貨車でしたね。

流し撮り (枯れ鉄)
2019-10-12 09:40:45
一発勝負のフィルムカメラで、これだけ止められてますから、デジカメなら赤子の手をひねるようなものでしょうか(笑)
1984年なんて少し前の感じですが、もう30年以上も経っているのですね。歳をとるはずです(笑)
Re:EF58 (佐倉)
2019-10-12 12:15:11
tamuraさま

 休鉄中にEF57は居なくなってしまいました。(笑)
 EF58は子供の頃から好きだった機関車ですが、撮り始めたのがこの頃で土日鉄ですから、大した写真が有りません。
 やはりもっと真面目に撮っておけば良かったと...
Re:流し撮り (佐倉)
2019-10-12 12:17:24
枯れ鉄さま

 いえいえ、失敗も多かったです。
 ただ、像消失が無い二眼レフやレンジファインダーは被写体を追いやすいですね。
 昔の事が昨日のことに感じるのは同様ですが、歳を取った証拠だとか...(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。