白煙マニア『はぎ』

大阪の北部『北摂地域』より、2stバイクをこよなく愛する管理人のテキトーな日常をテキトーに記録していきます?

お待ちかねの初乗り~。

2020年01月03日 | バイク

去年のゴールデンウィークを最後に全く乗れず終いだったRZR。

 

本当は今日予定をぶちこんでたんですが、急遽その予定が無くなりまして。

 

天気悪くないし、行くしかないでしょう。

 

 

たぶん、一番待ちくたびれてた奴です…。

 

なんせ約8ヶ月ぶりですからね…。

 

乗る本人は走り方ワスレツツアルヨ…。

 

まあ、この乗れない間に色々と装備品やらパーツやら細かいところ準備してこの時を待ってました(笑)

 

その辺の紹介は走り出してから。

 

さて、約8ヶ月の間エンジンすら掛けてなかったのですが、コック開けてチョーク引いてキック3発で軽く起きてくれました。

 

ただし。

 

タコメーターの動きがめちゃ渋い…。

 

しばらく動かしてなかったからかな~、と軽い気持ちで暖機しながらタコメーターの動きを伺う。

 

徐々にいつもの動きになり。

 

暖機も完了したので出発~。

 

パラン、パラン、パラン…。

 

パイーン。

 

ギュルギュルギュル…。

 

(゜ロ゜;

 

誰だ、腹壊した奴は…。

 

あ…。

 

お前…。

 

タコメーターか…。

 

針は振れないけど回転上げると鳴る…、アイドリング付近まで落ちると消える。

 

いきなり気分は下降気味でしたが、ちょっとガレージ周りをグルグル回ってたらだんだんギュルギュル音もしなくなり。

 

取り敢えず、行くか…。

 

先へ行ってわかったけど、急激に回転を上げる・じわりじわりでも高回転へ引っ張ると鳴り出す傾向がある。

 

スピードメーターはシャフトとメタルを替えてもらってたけど、タコメーターは替えてなかったよなぁ…。ダメになったのかね…。

 

ここはまた相談してみよう。

 

で、あてもなくフラフラと出て行ったのですが。

 

まずは装備品。

 

冬の為にインナー系の物を用意してみました。

 

 

ダイネーゼの冬物上下インナー。マイナス20℃~10℃の範囲で対応する極寒地仕様的なやつ。

 

上はさらにこれの組み合わせ。

 

 

ヘンリービギンズの防風・防寒インナー。風を受ける前側は防風素材が表地で、裏地に保温生地という優れもの。さらにこれに惹かれたのは、ネックウォーマーが一体型である事。ネックウォーマー単体だと意外とずれていったり、首を左右に振りにくいという感じがあったので。

 

ジャケットとパンツはダイネーゼの秋冬物で防寒インナー付き。

 

これ、家で準備の段階で着ましたがちょっと汗が出るほどの具合…。

 

ならば逆に期待出来そう。

 

で、グローブはまともに使ってなかったダイネーゼの冬物。

 

 

ブーツはダイネーゼのゴアテックス。

 

防寒対策はこんな装備で行きました。

 

街中はめちゃくちゃ寒い気温という訳ではありませんが、全く寒さ感じません。

 

全然行けるやん(笑)

 

ちょっと山の中へ。

 

電光掲示板が6℃前後の区間。

 

ちょっとひんやりはするけど、全く震えもしないしこれなら余裕(笑)

 

こいつはなかなか凄い。

 

今まであまりまともに対策した事なかったけど、ちゃんとした事したらここまで変わるんや~!

 

こんな事なら早くからしっかりやっときゃよかった。

 

防寒対策の期待もありますが、今回はなんと言ってもこれ。

 

 

先日買った『X-lite X-803 RS』

 

これを被って走るのを楽しみにしてました。

 

被った瞬間から『手にした軽さは嘘ではない』、そう思わせてくれる驚異的な軽さ。さすがカーボンヘルメット。

 

走り出しても首に重さをあまり感じません。

 

X-803からですが、帽体のシールド開口部が左右に少し広がったので、X-802Rの時より左右の視界が広くなって見やすいです。

 

エアインテークは相変わらず良く効きます。頭のてっぺん開けると、この時期は一瞬でヒンヤリでした…(笑)あと、口元のダクトはやはり直接目に当たらない流れを継続してるので、コンタクト派には非常に優しいです。

 

あと、風切り音は多少しますがあまり気にならないくらいかと。わりと内装のフィット感が良くて耳元までしっかりカバーされてるので、それで気にならないくらいになってるのかな?

(周りの音が聞こえないとかはないです、メーターの腹壊した音聞こえてます…)

 

変に首を持っていかれるとかも特に無かったですね。

 

なかなか良いです、気持ち良く走れます。カッコいいし(笑)

 

装備品については、トータル的にグッド!

 

セッティングも事前に少し替えてはみたけど悪くはない感触。

 

プラグギャップを広げたのは、アイドリングが前より少し落ち着いたのと蹴りだしのトルクが少し強くなって、よりスムーズさが前面に出たような。あと、ちょっと振動が減ったかな。前より気持ち良い方向に。

(ASウオタニSPⅡコイルを使ってるので、ギャップ広くする事を可能としてます)

 

伊賀の手前の道の駅でちょっと休憩。

 

そこで、これを交換。

 

 

ブレードタイプに交換してましたよね。ノーマルヒューズからアイスヒューズへ。

 

先に試した車ではヒューズだけでこれだけ変わるのか、と実感はしました。

 

さて、こいつは?

 

おぅ。

 

さっきよりさらにスムーズになってない?ちょっと反応も良いし。

 

めちゃくちゃパワーアップする!そういう部品ではありませんが、現状の『あとちょっと』ってところをうまく引き出す、というか邪魔してた壁を壊して本来の通り道を作る感じ?ロスを無くした結果が現れる部品と思います。

 

車では明らかに燃費変わったけど、燃費計れるほど走ってないので今回は体感のみです。

 

車にもバイクにも入れてみたけど、自分はありかな?

 

交換して小さいながらも何かが出る。決してマイナスにはならない部品、こういうのも地味に好きですね(笑)

 

そんなこんな色々と感じながらでしたがタコメーターの件もあったので、道の駅からそのまま帰還し昼頃ガレージ着。

 

楽しいのは楽しいんだが、新年から色々とありますな(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。