竹内しげやす 市政チャレンジ日記

新米議員から四期目を向えて市政にチャレンジする奮戦記。
一歩一歩目標に向け前進する日々の行動を日記風に。

三谷いでゆ小唄

2021年01月28日 | 音楽のまち
令和3年1月28日(木)
お早うございます。

<1月28日今日は何の日>
1912年 - 白瀬南極探検隊が南緯80度05分に到達。その一帯を「大和雪原[やまとゆきはら]」と命名。

大和雪原(やまとゆきはら・やまとせつげん)は南極探検家・白瀬矗が命名した南極の地域名。

 白瀬は1912年1月、開南丸にてロス棚氷に接近、クジラ湾近くの小さな湾(白瀬はこの湾を開南湾と命名)に停泊しそこから氷崖に上って本拠地を建設した。
1月20日、突進隊員4名(武田輝太郎学術部長、三井所清造衛生部長、山辺安之助、花守信吉)とともに南極点を目指し出発したが、それは果たせず1月28日に到達した南緯80度05分 西経156度37分が最も南の地点であった。
白瀬はその地点に日章旗を掲揚した。そこから見渡す限りの一帯を「大和雪原」(ヤマトユキハラ)と命名し、日本領とすることを宣言した。

白瀬南極遠征隊の旗


さて今日は、昭和30年11月25日付の広報がまごおりの記事を紹介いたします。


<三谷いでゆ小唄に就いて 観光係>


「三谷いでゆ小唄」
作詞 岸間 清閑
作曲 川崎 滝雄
振付 藤間 諒之助

一、三谷のお山に おつぼが三つ
  一つのおつぼで 気もさらり
  二つのおつぼで さらさらさらり
  三つのおつぼで 道中じゃ道中じゃ

二、ここは星越 鎌倉街道
  藤助宿は 馬宿で
  馬はかいばで わしゃお湯の中
  湯玉があがる 星のように星のように

三、関は千軒 三谷も千軒
  出舟入舟 たけくらべ
  お湯があるので こちらが上ぞ
  西や東の旅の衆 旅の衆
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャッシュレス決済端末機器... | トップ | 蒲郡市民病院 広報誌 「海 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽のまち」カテゴリの最新記事