Nintendo Switchバッグ | のりのりの手作りブログ

のりのりの手作りブログ

大阪市内の中学生男子の母です。
学用品、服、かばんなどを作ってます。
ブログには【その後】談も追加しますので何度も見てね。

子どもが小さい頃は、
ウルトラマン、妖怪ウォッチとコナン好き。
過去記事 ブログ内検索は『ブログトップ』からどうぞ♪

2018.12.01

こんにちは。のりのりの手作りブログへようこそ。手作りが好きな、のリのリです。


ニンテンドースイッチのセットが入るバッグを手作りしました。



かっこよく、
『キャリングケース』と呼ぼうか。


まず、

スイッチを『携帯モード』で収納できるケースを作りました。



しかし、この携帯ケースを入れて、持ち歩くバッグが必要です。


ついでに、充電器(アダプター)や、
Joy-Conグリップに、ストラップも持って行くでしょう。


もしかしたら、ドックや、マイクも持って行くかもしれない…。





必要な時に、パっ!っと取り出しやすく、

持ち帰るのを忘れない設計をしたい。





ワイヤーポーチの、パカッと開く設計にしました。




衝撃から守るよう、キルティング生地を内布に使う。




必要な大きさになるよう、ワイヤーを作る。


↑アルミワイヤーは、弱かったので、
↓針金ハンガーを代用しました。



内布に、ポケットを作る。

小物を出し入れしやすいように、立体的に縫い付けた。




ストラップを入れるポケットも、付けてある。




表布を縫う。
ワイヤーを通す穴は、開けて縫う。



ファスナーと、持ち手を付ける。

持ち手は、ワイヤーを通す部分(上から2cm)は、縫わないように。


スポーツバッグ風にしてみよう。



内布と縫い合わせて、

ワイヤーを通し、穴をふさぐ。

ファスナーの開き止りをつける。



各ポケットに、収納できるので、

しまうときに、入れ忘れを防げるだろう。




ワイヤーポーチのフォルムが可愛い☆



初めて、ワイヤーポーチを作ったけど、はまりそう♪




普段は、パカッと開いた状態で、
テレビの前に、箱のように置いている。


『携帯モード』でやりすぎて、首が痛くなったら、
『TVモード』に切り替えて、

サッと、Joy-Conグリップを取り出す。

対戦相手を待たせないぞ~((o(^∇^)o))



そう、私が欲しかったのだ(笑)

Joy-Conもう一個欲しい…。
マイクももう一本欲しい…。(←デュオのため)




【そして】


Joy-Con買い足した☆


バッグも、
『タタキケンサキ』ブランドっぽく、ロゴを付け足して、

キャリーバッグベッチュー    ←それっぽーい







実家へ持って行き、遊びました。