レジカゴバッグを使いやすく | のりのりの手作りブログ

のりのりの手作りブログ

大阪市内の中学生男子の母です。
学用品、服、かばんなどを作ってます。
ブログには【その後】談も追加しますので何度も見てね。

子どもが小さい頃は、
ウルトラマン、妖怪ウォッチとコナン好き。
過去記事 ブログ内検索は『ブログトップ』からどうぞ♪

2020.3.25

こんにちは。のりのりの手作りブログへようこそ。手作りが好きな、のリのリです。


最近、レジカゴバッグを使っています。




以前、大阪市の講座イベントに、息子を連れて行った時にお土産で頂いた、
『すみっこぐらしのレジカゴバッグ』。




付属の巾着ふくろが邪魔で、

本体を、ゴムで巻いていたけど、
もう少し、見栄えよくしたい。




レジカゴバッグは、本当にラク。



買い物中、重い牛乳パックやペットボトルは、カゴの底に入れ、パンやお菓子などは、上の方に乗せて買い物する。



レジでも、店員さんは、パンなどを一旦横に置き、重い物を下にして、同じように、カゴに戻してくれる。


袋詰めのサッカー台では、また、上のパンやお菓子をかき分け、底の牛乳パックを引っ張り出して、レジ袋に詰めて行く…。


大売り出しの日に、
沢山買って、カゴの中身がいっぱい。
しかも、
サッカー台も混んでる時は、この、無意味な行動にいつもイライラしていた。



レジカゴバッグ使いたいけど、

使っている人ほとんどいない。


でも、
一度、このラクを味わったら、

恥ずかしさも、手間かける気まずさも、
どうでもいい。

「あっ、また来た、レジカゴバッグの人。」って店員さんに思われたってかまわない!



もっと使いやすくする!



付属の巾着袋をバラして、

バッグの中身に縫い付ける。



バッグを折り畳んで、
差込む。





さっと、レジの空カゴに設置できるよう、
畳み方も工夫し、ペタンコに収納できるようになりました。