光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

〈補足〉博物館に初詣 #2 国宝「松林図屏風」

2019年01月20日 | アート 日本画

1月5日に 国宝「松林図屏風」の記事をアップしましたが、1月11日にトーハクを再訪し

「松林図屏風」の写真と、その複製品の映像インスタレーションを撮ってきましたので

紹介します。

 まず、本物の国宝「松林図屏風」 。(この時は、すいていました。)

 


今回は落款も撮ってみました。

 


国宝室に掲げられた説明パネル

 

 

 

 

 次に、本館1階の特別4室で展示されていた、高精細複製品の映像インスタレーションです。

3分間の映像で、複製品に直接プロジェクタから投射されていました。

最初に大鷲が松林に向け、羽ばたいていきます。 

 

 

 池が現れます。 ここでは、松林図の松と映像が、少しアンマッチかな?

 

 

 池のほとりの林

 

 


右端から、また大鷲が飛んできます。

 

 

 

どんどん松林に入っていきます。 大鷲の目線で、画面が展開します。

 

 

 

 




 




そして、ほぼ松林図の風景が現れます。

 

 


夕暮れになっていきます。

 

 

 

 雪が降ってきました。 きらきら光る雪がゆっくりと舞い落ちて、きれいでした。

 

 


やがて雪も止み、松枝が薄っすらと雪化粧。

 

 

 宵闇が迫ってきました。

 

 

 朧月が少しづつ

 

 


朧月にシルエットになった形が何かよくわかりませんが、以上で映像インスタレーションは終了です。


雪の降るシーンが、印象に残りました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵画のゆくえ2019 FACE受賞... | トップ | 「鈴木理策 知覚の感光板」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート 日本画」カテゴリの最新記事