おうちでできる犬猫の腎臓ケア、食事の次にできること | 犬・猫の安全な手作りごはん。犬猫の健康のための手作り食「自然食」で食事選びに迷わない飼い主になる!犬猫手作りごはん部

犬・猫の安全な手作りごはん。犬猫の健康のための手作り食「自然食」で食事選びに迷わない飼い主になる!犬猫手作りごはん部

犬・猫をもっと健康にする安心安全な手作り食・手作りごはん「手作り自然食」をお勧めします。
毎食10分で簡単にできる愛情と、栄養たっぷりの手作りごはん。
犬・猫の健康のための食事選びを中心に、猫に生肉を食べさせている飼い主と生肉を食べている猫のブログ。

猫犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。

 

 

2月は猫の日講座

2020年2月22日(土)
猫の日に猫のための学びを♥
猫の腎臓ケア講座です。

 

猫の腎臓病ケア講座

 

犬猫の腎臓ケアで最も大切なこと

犬猫の腎臓ケアで最も大切なことは何だと思いますか?

やっぱり、 何をどう学んでも私は最も大切なのは「食事」だと思います。

食事が今のままだと、うちのこはずっと健康ではいられないかもしれない。

そう気が付くためにも「早期発見」は大切だと思います。

 

ただ、腎臓の診断の数値というのは、腎臓要因だけで上がるものではありません。

誤診も多いので、腎臓病と思うかどうかはどちらでも良いです。

猫の腎臓の数値が悪いということは、飼い主さんの食事の知識も見直しが必要という猫からのサインです。

 

早期発見したからには、犬猫の腎臓をこれ以上悪くしないための食事改善に取り組んでもらえると良いのですが…

食事を見直したらもう一つできること。

それが

 

犬猫の温活とマッサージ

腎臓というか「腎」に関して
「気を巡らせることが大切」とホリスティックの獣医さんのお話にありました。

 

そもそも「気」とは何か。

中医学の知識がないと意外と通じない言葉です。

 

「気を巡らせる」ために具体的にどんなことをするか
「犬猫の温活温灸マッサージ講座」でお話ししています。

 

ちょうど今年発売の雑誌に獣医さんのコラムが掲載されていました。

東洋医学ネタでは時々見かける東小金井ペットクリニックの青沼陽子先生のインタビューです。

 

明日には新しい雑誌が入荷して手に入らなくなってしまうかもしれませんので一応ご紹介。

 

 

まるっと1ページ猫のツボ押しについて書いてあります。

 

あんまり大したことは書いていないので買わなかったんですけど(買えよ)

 

要は

 

「ツボを意識して猫を撫でよう」ってことです。

 

 

何故ツボを意識するのか?
どのツボを押したらいいのか?

 

ていうかそもそもツボってなんなのか?

 

ってことは私も講座でお話ししています。

でも

飼い主がツボを押そうっつってネットでツボを調べてきて小さい犬猫の体をぐいぐい押す。

私はね、これキケンだと思っているのです。

なので、ツボ押しよりももっと大事なことをお伝えしています。


一番大事なのは

あなたに撫でられて犬猫が喜んでいる場所。

そこが、ツボより大事!

 

犬猫を、力任せに押すな!!!!!!!!!!

 

です。

 

ツボだ、東洋医学だと取り入れるのはいいけれど、だったら気血水とか、東洋医学の考え方の基礎の基礎を知ってから取り入れたほうがいいよってこと。

 

勉強することはとてもいいこと。

 

「何を」学ぶかなんです。

 

「ツボ」の場所や押し方なんて、ネットや雑誌でいくらでも手に入る。

 

そんなことじゃなくて、もっともっと犬猫と飼い主の幸せのために大切な知識は、やっぱりネットには載ってない。

 

犬猫の温活やマッサージ、東洋医学を学び、ますます「信頼できる先生に確かな知識を習うこと」を大切だと思いました。

 

 

そんな学びのきっかけになればと思い、昨年から単発講座を始めています。

 


猫の腎臓の病気とそのケアについて猫の日に猫のために特別価格でお話します。

オンラインのご要望もいただいていますので、オンライン受講も可能です。
今のところ2月29日(土)を予定しています。

日程調整しますのでご安心ください。

下記の画像をクリックしてお申込みください。

 

無知は罪。
猫の日に愛する猫のための学びを。

 

 

 

ちなみに、人間用ですが「漢方レッスン」もご提供できるようになりました。

 

国際中医師で薬剤師の先生が作ったオリジナルテキストで、中医学・漢方のベースと女性の心と体の養生を楽しく学びます。


メニューが多すぎると何を受講したらいいかわからないというお声があるので、裏メニューですが全5回の漢方レッスンもめちゃお勧めです。


これを知っていると、自分の体との向き合い方がまた変わるんだなあ~

気になる方はお問合せください。

 

 

 


残念な手作りごはんにならないための超基本ですが有料級の情報をメール講座に詰め込んでいます。

是非ご一読くださいませ。

 

本気で犬猫を健康にしたい飼い主専用9日間メール講座
 
犬猫さんの体を劇的にらくちんにする
「健康のための食事」を選び取れる飼い主になるために。
基本のステップをすぐに実践できるように書きました。
ぜひお読みいただき、やっていないことがあったら、すぐに行動してみてくださいね!


ダイエットしたい犬専用メール講座

 

docomo/ezweb/softbamk/icloudは、迷惑メール設定に阻まれほぼ届きません。

それ以外のアドレスでご登録くださいませ。

 


■LINE@だけの情報をお送りしています■

 

メルマガに載せられない写真や動画をこちらから配信します。LINE@だけの情報もあります。
 

友だち追加

 

 

 

 

犬猫を健康に育てる食事の知識を身に着ける「犬猫の自然食コース」

諦めたくない人は、一度ご相談ください。

 

犬の食事相談はこちら

 

猫の食事相談はこちら

 

・犬をダイエットさせたいと思ったら
・独学の手作りごはんが不安になったら
 
・猫を病気にしたくない、猫の病気を治したいと思ったら
☆猫の自然食コース
 
 
 

2回のレッスンでペットフードの選び方丸わかり♪
ペットフード選びからトッピングごはんまで
ペットフードの真実を知る講座、ご提供しています。

 

手作りごはんに興味はあるけど、私には無理。
手作りごはんはちょっと敷居が高い。
ペットフードと食材を上手に併用したい方にお勧めです。

 

 

犬猫を病気にしないペットフードの選び方講座のご案内はこちら

 
 

 

 

 

札幌犬猫手作りごはん部
わんずきっちん&にゃんずきっちん
わんにゃんずきっちん
 
Animai Nutririon Professional
(AHCA認定)
Yuki
 
猫と犬の健康ごはんアドバイザー
ホリスティックケア・カウンセラー
ブレインカウンセラー

読者登録してね