れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ヨゴレネコノメ(汚猫目)とヤマネコノメソウ(山猫目草)

2020-03-11 07:07:46 | 野の花日記

ヨゴレネコノメ(汚猫目)
<ユキノシタ科ネコノメソウ属>
低山の沢沿いの湿地に生える多年草。


走出枝は花後伸びて、先端に基部の葉より大きな葉を数枚つける。

茎は高さ10~20センチで紫色を帯びる。
葉は対生し、卵形または広卵形、
一般に表面に汚白色の斑紋がある。

茎の先に小さな花が咲く。
萼片は鼻の頃にも平開せず、しばしば直立する。

花弁は無い。
雄しべは4個、葯は暗紫色。

ヤマネコノメソウ(山猫目草)
<ユキノシタ科ネコノメソウ属>
湿気のある林下、湿った場所などに生える多年草。


茎の基部はやや膨らみ、花のあと汚れた紫色の珠芽(むかご)
を作る。

根生葉は腎円形で長い柄があり、ふちには歯牙がある。
花茎は高さ10~20センチで、1~2枚の茎葉を輪生し、
先端に花弁の無い緑色の花を開く。

花の下には倒卵形の葉状の苞葉がある。
萼片は緑色、基部は黄色を帯びる。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナネコノメ(花猫目) | トップ | ヤマルリソウ(山瑠璃草) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事