れんげの画像日記

移り変わる季節の庭の花々、お散歩途中で見つけた野の花、
里山での風景などを、日記風に綴って行けたらいいと思っています。

ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)

2019-08-12 05:24:05 | 野の花日記

ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
<キンポウゲ科キンポウゲ属>
高山の草地に群生する多年草。


茎は高さ10~35センチになる。

茎と葉にはあらい毛があるが、開出せず斜上するかまたは伏毛となる。

根生葉は長い柄があり数枚が互生し、広卵形で3つに深く裂け、
さらに2~3裂する。

両面に伏毛が多い。
上部の茎葉は小さくて柄がなく3~5裂する。

花は径2,5センチほど、萼片は5個で外側に長毛がある。
黄色い花弁も5個で表面に艶がある。
花の後、そう果が多数集まって球状となる。



和名は深山に生える金鳳花の意味。


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンレイソウ(延齢草) | トップ | クロトウヒレン(黒唐飛簾) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野の花日記」カテゴリの最新記事