日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

オオムラサキ羽化

2020年07月12日 18時33分10秒 | 練習
10数年ぶりの念願が叶いそうです。縁先の椅子の上に1羽が止まって、羽を広げていました。写真で確認しようとするが、羽を広げてくれません。そのうちに舞っていてしまいました。蝶研究家のA.Yさんにスマホで写真を送ったとこと、北方系のオオムラサキとお墨付きを頂きました。
これらがエノキに卵を産み付ければ、第二段階に入ります。

災害発生① 上の原の下、立小路頭で土手が崩落して水路と道を塞いでしまいました。

災害発生② へいだ洞が溢れていました。

電気柵下の草刈り作業 雨のせいか、草刈機の調子が上がりません。

乳しぼり なかなか上手く搾れません。今日は終日穴山2の除草作業を行っていました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在13冊目「天の光」に挑戦中!
爺さんのひとり言:梅雨明けのこの時期、大雨の降ることが度々過去にありました。家の裏から水があふれ出て、流れています。このくらいで終わって貰いたいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿題なんか朝飯前塾から何年 | トップ | ムラサキシキブ咲く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習」カテゴリの最新記事