tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

清風払名月を掛けて・・・

2019-09-14 18:26:26 | 自宅稽古

9月14日(土)

秋風が涼しさを運んで来てくれたようです。

今日は自宅でのお稽古でした。

床の間

昨日からの床飾りです。

昨日が十五夜でしたので、この軸しかないと掛けました。

花は、ススキ、秋明菊、オトコエシ、ヒヨドリ草、桔梗の5種類を、大きな篭に生けました。

白い花ばかりでしたの、自宅の桔梗と秋明菊を入れましたが・・・

昨日の撮影でしたので、秋明菊は開いておりませんでしたが、今日は開き始め一番かわいいところでした。

一服

終わってからの一服です。

先日upした茶碗ですが、今日はこれが一番だと思います。

お菓子は、昨日と同じですので、かわいいウサギ出した。

軸は、鎌倉円覚寺の朝比宗源別峰老師の揮毫されたものです。

老師が米寿のお祝の時に頂いた思い出深い軸です。

禅語には季節が無い・・・といいますが、やはりこの時期だけの軸だと思います。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兎のお饅頭を、心優しい子は... | トップ | この花の名前を教えて頂けま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。