Healing Music GREENDOOR 自作楽曲free download siteへようこそ

DTMで楽曲を作り楽しんでいる。それをmp3で配信する気まぐれ音楽サイト。自由にダウンロードしてお聴きください。

Modern ビブラフォンとアルトサックスの甘い掛け合い Healing Music Greendoor

2024年03月29日 13時22分38秒 | 音楽
Modernという曲はビブラフォンとアルトサックスの甘い掛け合いからなる曲だ。ビブラフォンの主題ではスローなテンポ、サックスではハイテンポと掛け合いが面白い。わずか4分足らずだが、飽きの来ない曲構成が気に入っている。
このころ作曲した曲は、ローランドのIntegra7を音源に作っている。素晴らしい音源だった。CPUのスペックが上がった現代では無用の長物なのか、あるいは宝の持ち腐れか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Birthdayに思う Healing Music Greendoor

2024年03月26日 12時34分10秒 | 趣味・特技
16年前、父親が99歳でなくなった。その翌日孫が生まれた。父親の生まれ変わりのような孫も今年高校生になる。モミジのような握りこぶしも今は大人のそれと変わりがない。この曲はその子が小学1年生に入学の頃に作ったものである。あれからまた10年が経ったことになる。子供の成長は早いものである。元気に生きよ、いつまでも。歌い手はVocaloid Lukaさんです。

秋の夜空
僕を見つめてた
星が光 君は生れた
白いケープ
ママのゆりかご
おじいさんの思い
今は分らない
お目目開けてごらん
ママのぬくもりが
小さなこぶしの中に
たくさんたくさん詰まってる
モミジのような
かわいいお手手
幸せをつかむようなしぐさ
あれから5年が過ぎて
もうすぐ小学生
白いランドセル
バースデイ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の歌を Healing Music Greendoor

2024年03月08日 16時58分54秒 | 趣味・特技
:シャンソンの魅力

今年のオリンピックはフランス国開催。シャンゼリゼ通りを行進し、セーヌ川河畔で開会式が行われるらしい。
流石に芸術の国である。突飛なことを考えるものである。オリンピックも芸術の流れの中にある。
世界が不安定な状態にあるなか、テロなどの攻撃を心配するものだが、それによって考えが固定化される事こそ
発展を損なうものだろう。
自由こそ全ての発想の生みの親である。
シャンソンをこよなく愛して来た。エディット・ピアフからシャルル・アズナブール、日本でいえば越路吹雪と金子
ゆかりのラインがすんなりと思い付く。
シャルル・アズナブールのイザベルを聴くと、詩とメロディと歌い方が一体となって、自由さの中にこそ音楽はあ
るのだなと改めて思う。

自分もジャンソンを作ろうと思いトライしてできた曲「愛の歌を」を送ります。曲名をクリックしてしてください。
歌手はヴォーカロイドMeikoさんです。

愛の歌を

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵の月 Healing music Greendoor

2023年10月30日 17時57分39秒 | 音楽
またまた数か月もブログをさぼった。
体調が悪いせいだが、今日は調子がよい。

先日、十三夜だった。
広辞苑によると、
旧暦9月13日の夜のこと。8月の十五夜の月に対して「後の月」と呼び、
十五夜の芋名月に対して、豆名月・栗名月というらしい。
確かに小さかった。919年、醍醐天皇の月の宴が始まいわれてるとも、
宇多法皇この世の月を無双と賞したことによるともいうが、
日本固有のものらしい。

子どものころ田舎では毎日のように月を見ていた。大きな月、小さな月
半月、三日、、上弦・下弦の月、白い月、赤い月、いろんな月があった。
十五夜、十三夜の月を気にすることもなかった。
だが、今は見たい時にも見るのが不自由だ。たまに月を見ると、
昔のような月でなくとも感動する。

月と心をつなぐ歌も少なくなった。作っても歌う人がいない。
ますます、月は遠ざかるわけだ。

11月というのに、まだ真夏日が来るらしい。おかしな季節である。
日本から四季がなくなったらどうなる?
あながち笑い飛ばすこともできそうにない。

閑話休題
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restorationシリーズ1~3 Healing Musiic Greendoor ダウンロード 9

2022年08月30日 08時29分20秒 | 音楽
10月11日更新

今回はRestoration1の残っていた4曲をアップしました。
 
8 Sweet Love
 9 Fire Works
13 Wind Letter
14 Guitar Sense

Fire worksは花火を主題にした曲です。局の中に花火の音が入っています。
これらの曲は私の中では佳作です。
それなりに思い入れはありますが、出来栄えはいまいちでしょうか。
上の曲名をクリックするか、Restoration1からダウンロードしてください。
ではお楽しみを。

'Restorattionシリーズは人生折々の出来事をモデファイしたものです。Preludeはその始まりの曲です。

Restoration3のStream valleyはもともとは「ユーシン」という曲名で発表しました。丹沢の玄倉
渓谷の上流部一帯の渓谷をさします。トンネルが崩落し、通行止めになる前は、イワナを求め
てよく出かけました。
新緑、紅葉、青々とした水の流れ、心が洗われました。
私の曲作りの原点の場所です。
今は体力が持ちません。残念ですが訪れることは出来ません。
是非,お聴きください。

数日後に更新の予定。

Restoration1
 1 Prelude
 2 Born
 3 Birthday
 4 Mother’s love
 5 child age
 6 Fantasia
 7 Mind
 8 Sweet Love
 9 Fire Works
10 One World
11 Rain
12 Five Roads
13 Wind Letterr
14 Guitar Sense
15 Modern
16 Nostalgia

Restoration 2
 1 Dreamer
 2 Classic Style
 3 Blue Sky
 4 Memories
 5 Spirit
 6 June Bride
 7 Night Star
 8 Forest
 9 Friends Ship
10 After Five
11 Allegro
12 See You Again
13 Spring
14 Old Tree
15 Nanbu

Restoration 3
 1 Mushroom
 2 Caterpillar
 3 North way
 4 Ice Dance
 5 Little Insects
 6 Misty
 7 Full Pocket
 8 A Boo
9 Sing Sing Siing
10 Stream Valley
11 Kitten
12 Requiem
13 Sentimental Ballad
14 Ambient Piano
15 Angerieta
16 Walking in the Wood


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Restrationシリーズ 1~3 Healing Music GREENDOOR

2022年08月26日 08時33分35秒 | 音楽
Restorationシリーズは、DTMを始めたころ精力的に作った47曲で構成されている。情景描写的な曲を
多く作ったが、曲中に人工音源を取り入れたりしたものもある。
今振り返ってみると、多彩なメロディをつくっていたものだ、と感心する。
意欲があった。
新しい曲の発見は楽しかった。

Restoration 1~3の構成曲は以下の通りである。アクティブなっているものはmp3ファイルをダウン
ロードできる。毎日更新の予定。

Restoration1
 1 Prelude
 2 Born
 3 Birthday
 4 Mother’s love
 5 child age
 6 Fantasia
 7 Mind
 8 Sweet Love
 9 Fire Works
10 One World
11 Rain
12 Five Roads
13 Wind Letter
14 Guitar Sense
15 Modern
16 Nostalgia

Restoration 2
 1 Dreamer
 2 Classic Style
 3 Blue Sky
 4 Memories
 5 Spirit
 6 June Bride
 7 Night Star
 8 Forest
 9 Friends Ship
10 After Five
11 Allegro
12 See You Again
13 Spring
14 Old Tree
15 Nanbu

Restoration 3
 1 Mushroom
 2 Catterpillar
 3 North way
 4 Ice Dance
 5 Little Insects
 6 Misty
 7 Full Pocket
 8 A Boo
9 Sing Sing Siing
10 Stream Valley
11 Kitten
12 Requiem
13 Sentimental Ballad
14 Ambient Piano
15 Angerieta
16 Walking in the Wood



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さくら」をお届けします Healing Music GREENDOOR

2022年08月20日 09時00分19秒 | 音楽
この曲は、私の高校時代の恩師が、亡き奥様を偲ばれて、数年前に作られた詩を頂き
作曲しました。奥様への今も変わらぬいとおしい気持が詩のなかに漂っています。

その先生もお亡くなりになりました。私の手元にこの曲は残りましたが、師のことを
思いしばし瞑目することといたします。

さくら

           さくら
          (MEIKO)

        さくらよ 咲き匂う
        君の逝く十日前
        君の目 春の風
        車椅子 押したね
        君去れど 私は生きて
        詠う よろこび
        みてごらん 見事なさくら
        爛漫のさくら

        あれから6年(むとせ)流れ
        今年また 咲き出る
        君呼べど 答えなく
        春風 過ぎゆく
        桜花 見るたび
        君思う いとしさ
        君 わが心に生きる
        さくらの 散るころ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Silent night

2022年08月12日 07時59分30秒 | 音楽

HEALING MUSIC GREENDOOR

暑くて寝苦しい夜が続きます。

その様な夜には「Silent night」をお届けします。

 

Silent Night

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休むと大変

2022年07月20日 08時24分26秒 | 趣味・特技
広告がね。まだ書くことを思いつかない。
もう少し時間を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声文字変換のその後 HealingMusicGreendoor

2021年05月30日 09時58分01秒 | 趣味・特技
音声文字変換のその後
文字変換を問題なく実現する環境とは?
集音の問題
 10人が40㎡の部屋で会議中であるという想定です。業務用の会議施設ではないので常設の音響設備はありません。
音声変換ソフトは「Voice Rep Pro3」、Googleの音声変換ソフトをベースに、主にGoogle Chromeで配布されてい
るソフトを、販売用に開発したソフトですね。
音声文字変換で重要なことは、十分な音圧で10人全員の音声をまんべんなく拾うことであるから、集音マイクを必要
な個所に設置するとなると、最低でも3本は必要だろう。大げさすぎてこの場合には不可にする。実際に一本のマイク
で試してみたが、10人の音声をまんべんなく拾うことは出来なかった。

eMeet LunaというWeb用の会議用で利用するマイク・スピーカーフォンというものがある。丸形の3隅に3本のマイク
が組み込まれているので、周りを囲むようにして、lunaとの距離は1m以内、カスケード接続できるのが1台なので、
6人くらいまでは対応できるが、10人となると厳しいだろう。

あと考えられるのは、参加者にはマイクを使ってもらい、部屋全体に流れる、音声音圧を上げる工夫である。全体が
上がれば、PCで取り込む音圧が上がるので、変換精度は上がると思われるが、狭い部屋で拡声装置を使うようなもの
なので少し煩わしい。

いろいろやってみたが、コスト面を考えると、lunaをもう一台用意し、カスケード接続をして、杖の位置や座る場所
などを考慮して、やってみようかと思っています。
Voice Repのアナウンサレベルでは変換の正確さは7~8割といったとこですが、詳細を設定で9割くらいまでは上げ
られるのではと期待している。もう少しアンプのゲインがあれば最高だった。発声が大事。
読み方によってもだいぶ違う。
音声―文書変換はかなり進んでいるとの印象を持った。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音声認識と文字化 この感覚的なこと Healing Music Greendoor

2021年01月13日 11時13分11秒 | 趣味・特技
ご機嫌いかがですか。

昨年末から取り組んだことは、音声認識、それも安物のPCその他機材、ソフトを使ってどれくらい
正確に文字化できるのかということでした。
最近キーボードを打つのが面倒というか、指が動かなくなり、できれば楽をしてメールを打ったり、
文章化できたらいいなあと思っていた。
Windows10にデフォルトでついている音声認識ソフトを使ってみたが、短い文章は耐えられるが、
長い文章は無理だね。アナウンサーが普通に話す速度レベルに対しては、全然対応できなかった。
正確さも全然だめだが、速度にもついていけない。
ニュースアナウンスレベルの早さなので、少なくともOSに組み入れてくれるのなら、認識率90%
程度のものにしてほしかった。
しかし、これは無理な話か。
もっと悲惨な現実がある。
私がやりたいのは、会議などのように、不特定多数の人間が、ある程度、話すことにおいて制御
された状態での中で、90%以上の文字化率を達成することである。マイクは1本で、人数は7~
8名程度を考えて、まずソフトを探したが、既にサポート停止で、販売中止のソフトが多く驚いた。
というよりなぜという思い。そんなに文字化ソフトは売れないのかといった思いだ。
ドラゴンスピーチ、アミボイスなど立て続けに販売中止です。windowsで残っているのは、Voice
Rep位なものだ。このVoice repはgoogle chromeの認識エンジンを使ったもので、google ドキュメ
ントの中で無償で公開されている。google chromeでもよいのだが、音声が少しでも途絶えると、
音声取り込み機能がストップし、その都度マイクを起動しなければならず、実用的ではない。何し
ろ2~3時間は連続で文字化を続けたいので、ソフトが止まらないことも重要な条件だ。
結果的にVoice Rep、つまりgoogleの文字化の正確さは群を抜いてすごいことが分かる。ただし、
PCにマイク1本を付けただけではだめだということもわかった。
半径3メーターのサークルの中に8名ほどの人間を配置し、コンデンサマイク1本を真ん中に配置す
るというシチュエーションで文字化を試みた。
マイクはファンタム電源起動で全指向型の6千円程度のものを使ってみた。サウンドカードは、PC
内臓のRealteckをそのままでやってみたところ、普通に話す程度の音圧では、ほとんど認識できな
かった。マイクとPCの間にPreAmpを入れないと駄目なようである。
そこで手持ちのFocusriteのScarlett Soloをオーディオインターフェースにして、これ自体も適度のプ
リアンプの機能は持ち合わせているが、少しゲイン不足があるので、Moukeyというこれもオーディ
オ・インターフェースとしても使えるが、スタンドアローンのプリアンプとしても使えるので便利
なので、これをマイクとScarlettの間に入れてゲイン稼ぐこととした。
この2台の機器は、電源をUSBで賄うことができる。Moukeyの電源はスマホ用のバッテリーから給
電し、Scaretとの干渉を避けた。これでやっと各人間の音声は拾うことが出来る。文字化率は90%
程度ではないかと思う。正確には計算していないが、見ていて面白いほどスムーズに変換しいてく
れる。
やはり、マイク1本では無理がある。無理を承知でやっているので、私としては大成功であると思っ
ている。私一人の音声なら確実にとらえる。同音異義語に対する間違いはやむを得ないが、個人と
して利用するなら、感覚的には100%近い正確さであると思っている。
eMeet Lunaなどネット会議用のマイク・スピーカー内蔵のものなどでも試みたが、やはりゲイン不
足である。音圧が小さい音をいくらアンプで増幅してもノイズも大きくなるので、面倒なものである。
さて、少しづつメールの作成に使い始めている。ニュース番組のアナウンサーの音声の文字化にも
使っている。音楽がBGMとして流れる場合が多く、BGMがあると不正確になる。
当初の目的のように、整然とした話し合いの場における各人のお話を、即座に文字化することを更に
検討し正確さを追求したい。
googleはセキュリティ上に問題があると聴いているが、漏れたところで大したことはないので、しか
も選択肢がない以上仕方がないというほかはありません。
もう少し頑張ってみます。

とりあえず、今、興味がある話を書いて見ました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ音楽アルバムをアップ HEALING MUSIC GREENDOOR

2020年09月18日 07時56分13秒 | 趣味・特技
ご機嫌いかがですか。

新型コロナも収まるようでなかなか弱まってくれません。
コロナのせいで日本人の生活様式に変化が表れているようです。
時間の使い方、そもそも職場に行かない方の時間は全く違うものになりましたし、
アフターファイブの時間は人それぞれ、もっと違うものになった。
もう、元には戻らないのかなあ。
新たな時代の幕開けではないかと思うね。
ウイルスが人間の原点を変える力があるのか、あるとすれば人間の幻想がさらに
それを加速する、人間は不安をエネルギーにして生きていくものだということが
わかるような気がします。
わかりきったことを生意気そうに言うのはこれくらいで。

私は今、リヴィング・ミュージックを目指しています。
大きなコンピューターを部屋の真ん中に置き、これ見よがしに音作りをしてきまし
たが、もっと気アマに作りたいと思い、スタイルを変えています。
高性能のノートPCを1台用意をしました。これだけです。音楽ソフトもできるだけ
DT・PCから移行した使いまわしをする。
問題はMIDI音源は外部音源にしたかったが、お金をかけない以上、これはあきらめ
ざるを得ません。古いソフト音源で我慢をしました。
一人部屋に閉じこもっていたものが、TVの音も、家族もやかましい中で、仕事もし
ながら気ままにやり始めました。
時間に追われる強迫観念はなくなりました。できるとき、好きな時、気が向いたら
ノートPCを音楽モードにする、といてもソフトを起動するだけですが…。
これが私のリヴィング・ミュージック=LMの始まりです。

まだ、私自身は何もしていません。気が向いたらやってやろうという段階。
その前に、HPのリフォームを行った折に、「ミニ音楽アルバム」をアップしまし
た。「祭り笛郷愁」「陽だまりのエチュード」などの曲に写真を添えて。
その紹介をします。

では、また。

HEALING NUSIC GREENDOOR

ミニ音楽アルバム「Nostalgia」















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPの”清掃”完了

2020年08月24日 18時05分48秒 | 趣味・特技
ご無沙汰!
HPの掃除をしていました。
ページをかなり閉鎖しました。日本語の歌を英語で歌わせる取り組みをライフワークとしている方の
英語訳の歌を、Vocaloidに歌わせ、音楽ファイル(mp3)として公開していましたが、その一部を閉鎖し
たものです。
日本語の歌は、やはり、日本語の歌ですね。そのままの訳ではうまく歌わせられない。
日本語の表現が英語の表現とぴったり来ないことが原因ですが、だからといって意訳しすぎは日本語
本来の表現と英語表現がかけ離れすぎ、訳者はそれはよくないと、日本語に忠実に訳するように心掛
けたといっていたのが印象として心に残っています。
いつか再び照会ができる機会がありましたら喜んでそうさせていただきます。
HPはmp3の膨大な倉庫のようなものになっています。
ファッション性もなく、いかにも重たい雰囲気のHPですが、どなたでも自由に聴いて、ダウンロード
が可能なのがとりえです。
使用においても通常、常識的な約束事さえ最低限の守っていただければ問題ありません。
埋め込み型のメディアプレーヤーが、インターネットファイルの変化によって、表記できない場合が
出てきました。
私の技術力では表記させることも難しくなってきました。
限界を感じながら、HPのスタイルではないよ、と思いつつ四苦八苦しています。

HEALING MUSIC GREENDOOR
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチポチと Healing Music Greendoor

2020年08月15日 18時27分33秒 | 趣味・特技
空白の時間

5年ほど、ホームページ、ブログにも一切手を付けず、放りっぱなしの状態だった。
曲作りのほうは、何とかごまかしながらポチポチと作ってはいたが、この際、ホームページも
理由があって大幅にページを削減したのを機会に、一部第7集Human and Nature 2にアップした。
おもちゃのようなHPだが興味があったらどうぞ。
今年はコロナ感染を恐れて出かけもせず、閉じこもってきたが、いつまでも密閉状態では体にも
よくはないので少しづつペースを作っている。
その一つがDTMの再開だろう。楽しく、ポチポチとやりたい。
ブログもできるだけ更新をしたい。
皆さん。よろしく。

Healing Music Greendoor
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始める準備

2020年07月27日 11時14分23秒 | 趣味・特技
梅雨も明けたね。

大水の被害は大変でした。自分だったら体力もなく気持ちでも負けてしまうと思いました。

頑張ってくださいとしか言いようもありません。

そろそろまたブログを始めようかと思います。

白王
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする