【失敗方程式-◯◯さんがそう言ってたから〜は、理解してない証拠-】 | 土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(的な)人物のブログです。ブレイクタイムを過ごしているような気分で書いています。個人でも仕事ができるように、ただいま準備中(やるかどうかはまだ未定)

阿蘇の温泉で頂いた餃子。

◇◆◇
いろんな仕事先で働いてきて、いくつかの失敗方程式を見つけました。私は、成功体験はまだまだ少なく、一方で失敗した経験は大小数えきれず・・・。

これぞ負け組!と言えるでしょう(泣)

数えきれないほどの失敗経験から見えてきたのは、いくつかの失敗方程式。そのうちの一つを。


『◯◯さんがそう言ってたから』
という人、見たことがある方も多いと思います。そんなことを言う人は、大抵間違いを起こします。

なぜかというと、
『理解していないから』。

言葉尻だけを捉えてしまい、要点を押さえず、そして自分勝手に進めてしまいがちになります。

派遣社員として働く、あるベテラン技術者Aさんの口癖でした。
「◯◯さんがそう言ってたから」と、よく言ってました。

そして、◯◯さんの言ってることを理解しているのかと思いきや、必ず間違うのです。小さいミスではなく、要点を押さえなかったり決めごとからズレたりと、明らかに理解していないのが丸見えでした、

Aさんは元々大手ゼネコンに勤務していた技術者で経験も豊富、現場代理人や監理技術者としての勤務経験もある方。にもかかわらず、「◯◯さんがそう言ってたから」と、よく言ってました。

派遣先の職員から「なんでこうしたんですか?」と聞かれた時など「◯◯さんがそう言ってたから」と必ず返答していました。


◇◆◇
私も同じことを何度となく繰り返したタチでして、根拠や理由を問われた時など「先輩が言ってたから」とか、「課長がそう言ってたから」と言ってました。

今振り返ると、理解せずに仕事を進めようとしていました。根拠や背景を理解せず、調べもせず考えもしない。ただ、そう言われたから、と誰かに責任を押しつけていました。

そんなんですから、社会人になってからの私は仕事がまったくできないダメ人間。上司からは毎日呆れられてました。

ある時など、真顔で「死ね!」と言われたり、現場で測量が終わったあと、私だけ現場に置いて行かれたり、なんてことも。

イジメといえばそうかもしれませんが、そんなことをされるくらいに「何やらしてもできないヤツ」でした。

元を辿れば、「◯◯さんがそう言ってたから」と逃げていた私に原因があることは、いうまでもありません。


◇◆◇
「◯◯さんがそう言ってたから」
と言ってくる人は、そのままにしておくと間違えたり重大なミスを起こす確率が高いです。言われたことを鵜呑みにするだけにとどまらず、言葉の表向きなところだけを頭に入れ、根拠となる事項を押さえずに仕事を進めようとすることが、よくあるのです。

ある現場では、若手の技術者が担当していた工事で、100mほどにわたって設置する場所を間違えていたことがありました。そのときもその若手技術者は平然と「◯◯さんがそう言ってたから」と言っていました。

言われたことだけを捉えて、内容を理解していなかったのです。

「お客さんにそう言われたから」
ということで、平気な顔して法令違反になる作業を指示してくるプロジェクトマネージャーもいました。


◇◆◇
『◯◯さんがそう言ってたから』
ほぼすべての仕事先で聞いてきた言葉です。

そういう人のほとんどは、内容を理解してないのです。というより、理解する気が無いのです。

なので、その類の人に指示をするときは口だけでなく、できるだけ図にして教えるようにしています。図に描いて、その通りにやってもらえれば良くなるようにする。

口だけだと間違える確率が高くなるので、その確率が下がるように。

『◯◯さんがそう言ってたから』
と言ってくる人がいたら、少し接し方を変えてみてはいかがでしょうか。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◇◆◇
こちら、クリックをしてくれると
飛び上がって喜びます(*≧∀≦*)

 
 
◇◆◇

当ブログを加筆し、残業を減らしてスキルアップするためのノウハウを本にまとめました!

ぜひお読みください!

1,512円(税込)


※電子書籍版(Kindle)はこちらからお求めください!

1,089円(税込)

 

 

◇◆◇

直接のお問い合わせは、

下記アドレスへお願いします。

tadashiprosta@gmail.com

※こちらもリクエスト・フォロー大歓迎です。
Facebook:https://www.facebook.com/htadash
Twitter:https://twitter.com/togura33