じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

横断歩道

2019年04月23日 | 日々のこと

横断歩道での死亡事故が相次いで報道されています。

しかも歩行者信号が青で横断中に引かれるとなれば避けようがありません。

 

私も下校時見守りで、押しボタン信号機のある横断歩道に立っているのですが、

見張って?いるせいか、車も注意して信号をきちんと守ってくれています。

たまに急いでギリギリ通過していく車や、

今日は少しぼんやりしていたのか横断歩道の真ん中で慌てて停止した車。

 

小学生がきちんと信号を待っている前で、赤信号で横断する大人もいたり・・・

その点、小学生は100%きちんと押しボタンと信号を守っています。

ラヴも人気者になっていて、少しは役立っているのかな。

 

そのおかげで、私も運転する側になった時、横断歩道での徐行や人がいれば停止、

路地からの飛び出しにも注意するようになりました。

 

今日は絵手紙日でしたが、紹介できるような作品が描けませんでした。

 

今日の花とラヴ

ノイチゴ

 

ノイバラ

 

この花は シラン

 

ツツジ、種類までは知らない

 

八重桜はちょっと触ると花弁が豪快に散ります

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芝張り | トップ | うっとおしい一日 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
交通事故は被害者だけでなく加害者も (Hじじ)
2019-04-24 07:04:08
子どもが青信号で横断歩道を渡っている時に信号無視で突っ込んでくる車は避けようがない。
子どもたちがかわいそうすぎる。また家族の方の悲しみはいつまでも続く。

一瞬にして生じる被害者と加害者。別の見方をすれば被害者はもちろん加害者とその家族も大変では。
「車と衝突した時の記憶は覚えていない」と、小6時横断歩道で事故にあった娘が後で言っていた。幸いに大腿骨骨折と打撲等で1カ月ちょっとの入院で済んだが家での回復待ちは大変だった。今は40才を越え結婚し2人の子どもがいる。もし亡くなっていたら思うと、、、、 助かっただけでも御の字と思う。当時は加害者を憎んだ。加害者は個人の下請け業者で小型トラックを運転中だった。加害者について警察は詳しく教えてくれなかったが、仕事に支障は当然ありそれはそれで大変だったろうと今は思う。(以前コメントで書いているかも)

花びらで着飾ったラヴ、よかったですね。春の花々、癒されます。
Unknown (ジョナサン)
2019-04-24 09:46:20
悲惨な交通事故が相次いでいますね…
横断歩道では歩行者が優先で車は通してもらっているのだと教えられたことがあります
きちんとルールを守って横断している子供達が被害に遭うなんてあまりに酷すぎます
ショッピングモールなどでも横断歩道無視でスピードを出して通行する車が多いのも気になります
運転する私ももう一度 初心に返り歩行者を思いやるようにします

ツツジが咲き揃っています 我が家の庭にも満開のツツジが咲いています
Unknown (はる)
2019-04-24 10:22:25
大きな交通事故があると、続いて起こっているいるようにも思えますが、
たぶん、メディアのせいなのでしょう。
それだけ、各地で事故が多いということなのでしょうね。
とくに愛知県は、交通事故死連続16年ワースト1という誇れない記録をもっています。
皆せっかちなのでしょうか。
朝や夕方の通勤時間帯は特に、オラオラで運転する人が多くて困ります。
誰しも事故は起こしたくて起こすものではないけど、もっと謙虚にならないとね。
あと歩行者にも、夕方や夜はもっと目立つ格好をしてほしいような気もします。
Unknown (ottch)
2019-04-24 20:56:07
Hじじさん、
交通事故、とくに人身事故とりわけ死亡事故になると、
被害者はもちろん加害者も取り返しがつかないことになりますね。
幸いにも私は車のかすり傷程度の自損だけで、人身事故の経験はないのですが、
これから起こさないとも限らない・・・常に自戒して運転しています。

お嬢さんも子供の頃に大変な交通事故被害に遭われたのでしたか、、、
一瞬の事で覚えてもいないのでしょうね、
助かり回復されたことが、不幸中の幸いと言うほかありません。
Unknown (ottch)
2019-04-24 20:59:06
ジョナサンさん、
マスコミでは、車の運転ミスによる事故を高齢者運転と結び付ける傾向がありますね。
高齢者の人口比率が高くなり、当然のことでもあります。
横断歩道などではむしろ若者やおばちゃん層の無神経さが目立つように思います。
かといって、やはり高齢者の運転を見ていると恐ろしい・・・わが身も含め

ツツジは平戸や久留米や霧島など九州に由来した名前が多いですね。
当市の市花にもなっていて、道路や公園の植え込みに多用されています。
Unknown (ottch)
2019-04-24 21:01:12
はるさん、
航空機事故や以前のスキーバスに続くバス事故などもありましたね。
連鎖して起るように感じるのは、多分マスコミ報道の取り上げ方にもよるのでしょうね。
愛知は16年ワースト1ですか、、、どうか気を付けてください。
一瞬にして亡くなられた犠牲者は浮かばれませんし、事故を起こした方も地獄です。
私は出来るだけ乗る機会を少なくして、事故る確率を減らしています。

コメントを投稿