ただのブタじゃないもん。3

パラグライダーやったりお菓子食べたり。

10月21日の伊八めぐり

2018年10月23日 12時30分00秒 | 旅行記

21日は引き続き伊八めぐりです。
朝まぶしくて目が覚めると、宿の部屋の正面に
とても素敵な景色が広がっていました。


とても綺麗ですね。
さて、2日目の伊八めぐり開始。
この日は北上し、いすみ市のお寺を巡ります。
最初に訪れたのは、飯縄寺。
ここには伊八の最高傑作が有ると聞いていたので、期待して
訪れました。
立派な山門。



境内も素敵な感じ。



目当ての本堂。




天狗のお寺のようです。
この中に最高傑作の『牛若丸と天狗』があります。
(残念ながら撮影禁止でした)
今までの作品も素晴らしかったですが、ここの作品は桁外れに
素晴らしかった!
天狗から巻物を貰う牛若丸が活き活きと描かれていて、いつまでも
観ていられる彫刻。
是非観るべき作品だと思いました。
感動の飯縄寺を見学した後は、行元寺へ。


ここには伊八の代表作と言われる『波に宝珠』という作品が
あります。
北斎はこの作品に影響を受けたといわれています。
境内に入ると、解説のおじさんが1時間もかけて色々説明してくれました。
説明の最後に、目当ての『波に宝珠』。
(残念ながらこれも撮影不可)
繊細で力強い波。
今の世だとパクリだと言われてしまいそうなほど、
作品の構図が北斎の浮世絵そっくり。
素晴らしい作品でした。
ここで、楽しかった伊八めぐりも終了。
お昼ご飯を食べ、

さくっと大多喜城に寄って




旅行終了。
県内にこんな素晴らしい彫刻士が居て、沢山の作品が残って
居ることに感動。
是非大事に後世に残して欲しいなと思いました。
いつか、また伊八めぐりしよっと。
そんな感じで過ごした2日間でした。
思いで動画↓

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月20日の伊八めぐり | トップ | 10月28日の八郷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事