ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

春蘭 ‘東源’

2020-03-31 13:05:09 | 春蘭・寒蘭
春蘭 ‘東源’

昨年の植木市で、超お買得価格で売られていたこの株。本当に赤花が咲くのかな?ラベル違いじゃないの?もし普通でも安いからいいか!と連れてきました。疑ってゴメンナサイ。正真正銘‘東源’が咲きました。

‘東源’は赤花の古典品種。昭和35年に筑波山麓で発見されたそうです。
平肩で花弁の先端が尖ります。


花弁は少し外側に反り、胸を張っているようです。
赤花はツボミにキャップして緑を押さえ、赤が冴えるように咲かせるらしいです。今回はキャップしませんでした。キャップしたらもっと赤くなるのかな?!


葉は中垂れ葉です。
5輪も咲いて、かがり火のようです。


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニョキニョキ新芽 | トップ | L. ルベッセンス »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩)
2020-03-31 23:21:22
良い色ですね。赤色が良く出ています。原種系の赤花はそのまま明るいところで咲かせますと、くすんだようなボケた色になる為、秋に出た花芽にアルミホイルを被せて、春咲くころに光を当てて色を出すようです。
うれしいです!! (sawa)
2020-04-01 15:06:07
> 岩さん、こんなきれいに咲くと思わなかったので、うれしいです!来年は、アルミするツボミとアルミなしのツボミと作って比べてみようかな・・。いろんな楽しみがあるものですねー!!

コメントを投稿